おんせん県屈指の温泉地、別府には温泉宿がたくさんあり、どこに泊まればいいのか迷ってしまいます。そこで今回おすすめしたいのが露天風呂付き客室!好きな時に好きなだけ温泉が楽しめるので、カップルや家族旅行にイチオシです。露天風呂から海を一望できるリゾートホテルも要チェック!別府でおすすめの露天風呂付き客室のあるホテル・旅館を厳選してご紹介します。
「旅亭 松葉屋」は朝見川沿いの山裾にあるホテル。新館の“月ノ想”に露天風呂付きの客室が6種類用意されています。高台にあるので、露天風呂からは別府の街並み、そしてその奥に別府湾が望めます。
客室の中にはメゾネットタイプも。また“初音”にはシアター音響設備のテレビが設置されているなど、ラグジュアリーに過ごせる設備が整っています。
別府駅の北東部、的ヶ浜公園の近くにある「匠晴の宿 心庵」。特別室の“心隆”には総ヒノキでできた露天風呂が、“心春”には岩風呂の露天風呂が付いています。
また古民家をモダンに改築した“智”はメゾネットタイプで、庭にお椀風呂を設置。横になって体を芯から温めてくれる低温岩盤浴もあるので、部屋にいながら様々な温浴設備を利用できます。
「AMANE RESORT SEIKAI」は別府湾が目の前に広がるロケーションで、客室は全室露天風呂付きでオーシャンビュー。機能的な作りの部屋や大勢でもゆったりとくつろげる間取りの部屋など全14種類。
ホテル内には2か所にスパ・エステを併設しています。海の眺めはもちろん、トリートメントを受けている最中にも波の音が聴こえてくるので、南国リゾート気分を味わえます。
「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」は別府駅から車でおよそ20分。露天風呂付きの客室は2種類。リビングルームのほかに4畳の茶室などを備えたスイートと、朝食やアフタヌーンティーなどのサービスが用意された専用ラウンジを使えるクラブインターコンチネンタルルームから選べます。
屋外にはインフィニティプールを併設。別府湾を見下ろしながら水遊びができる上、肌寒さを感じた時は温かいジェットバスで体もポカポカ。
「ととのいの宿 春燈庵」は別府ICを降りてすぐ。特別室の“春三日月”“春月夜”の2つに露天風呂が設置されています。露天風呂は別府石を使った岩風呂タイプ。風情を感じながらかけ流しの天然温泉を満喫できます。
また全室にプライベートサウナを完備。特別室には中庭があり、セルフロウリュウで温まった後は天然水の水風呂に浸かって温冷交代浴、そして中庭で外気浴をすることで最高の“ととのう”時間を味わえます。
別府スパビーチの目の前に建つ「シーサイドホテル 美松 大江亭」。別府湾が見える部屋と海とは反対側、山と別府の街並みが見える部屋に分かれており、露天風呂付きの部屋は別府湾側。6階と最上階にあり、地平線まで青い海が広がる絶景を見ながらバスタイムを満喫できます。
もっと大きなお風呂に浸かりたい時は、大浴場も利用可能。大浴場にも男女ともに屋上露天風呂が設置されており、足を伸ばしてくつろげます。
「二彩乃湯宿 アサヒヤ」は貴船城の近く、別府・鉄輪温泉のメインストリートである“いでゆ坂”入り口からほどなくの場所にあります。源泉かけ流しの個室露天風呂付きの“楓”は、浴槽のそばにデッキチェアも設置。温泉に浸かって、熱くなったらデッキチェアで休むと何時間でも温泉を楽しめるように。
また“姫沙羅”も露天風呂付き。うち1室は3名でも泊まれるので、女子旅などグループ旅行にもピッタリ。
鶴見岳のふもとにある「別府 海山」は、全室露天風呂と内湯付き。別府八湯のひとつ堀田温泉エリアにあり、なめらかで肌触りのいい温泉が24時間源泉かけ流しで供給されています。
露天風呂と内湯は仕切りで区切られており、仕切りを上げれば露天風呂に出ることが可能。日本庭園風の落ち着いた外観と広々とした浴槽でいつまでも浸かっていたくなること間違いなし!
「鉄輪温泉 八葉」は鉄輪温泉エリアの中央付近に位置するホテル。別館は全室、9畳の和室に露天風呂が付いた部屋。客室のバスアイテムと化粧品はPOLA製品で、お肌に優しいアメニティが用意されています。
さらに大人のみが宿泊できますが和室、和洋室の離れも露天風呂付き。露天風呂からは鉄輪エリアを一望でき、湯けむりが立ち上る別府らしい景色も楽しめます。
「べっぷ昭和園」は遊園地“ラクテンチ”に隣接しています。フロントまでは笹の生垣が並び、鯉が泳ぐ中庭があるなど和風な作りのホテル。中庭には滝もあり、夜間にはライトアップもされています。
露天風呂付きの客室は“みほつくし”“桐壺”“若菜”の3種類。それぞれ岩風呂タイプの露天風呂で、「若菜」はヒノキの内風呂も完備。
全国屈指の温泉街・別府には、その名湯を部屋にいながら堪能できる露天風呂付き客室のあるホテルがたくさん!さらに別府を一望できるロケーションにあったり、別府湾からの波音を聴きながら入浴できたりと、ホテルによって様々な特色があります。
別府を訪れた際は露天風呂付き客室に泊って、心行くまで温泉を満喫してみてはいかがでしょうか?
2023年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索