岳温泉で源泉かけ流しを満喫!おすすめ宿7選

岳温泉で源泉かけ流しを満喫!おすすめ宿7選

更新日:2023/11/16 13:41

広島 らっこのプロフィール写真 広島 らっこ 子連れトラベラー、食べ歩きを愛するママライター

岳温泉は安達太良山の麓にある高原の温泉地です。泉質は美肌の湯として知られる酸性泉。この酸性泉を源泉かけ流しで楽しめる温泉地は少ないので、岳温泉を訪れるなら源泉かけ流しの宿を選ぶのがおすすめ!湯守が丁寧に管理する貴重な湯を、ダイレクトに満喫しましょう。今回は岳温泉でおすすめの源泉かけ流しの宿をご紹介します。

1.鏡が池碧山亭

1.鏡が池碧山亭
提供元:楽天トラベル地図を見る

鏡ヶ池のほとりに佇む「鏡が池碧山亭」は、全国的にも珍しい酸性泉かけ流しの温泉宿。酸が強いため殺菌効果が見込めることと、保湿成分・メタケイ酸が豊富に含まれていることから、お肌に良い温泉として知られています。

酸度はレモンとほぼ同じpH2.5。湯守りが源泉の湯花流しを行う日は、ミルクのような乳白色のお湯が楽しめます。和室・洋室・二間続きの特別室と、客室タイプも充実。夕食はハーフバイキング付きの和食膳で、ソフトドリンクやアルコールの飲み放題もありますよ。

※温度調整のため、加水をする場合があります

2.お宿 花かんざし

2.お宿 花かんざし
提供元:楽天トラベル地図を見る

温泉街の中心部にある「お宿 花かんざし」は、昭和初期に建てられた木造家屋のぬくもりを生かした、大正ロマンの趣ある温泉宿。全8室のうち3部屋に客室露天風呂が付いていて、源泉かけ流しの温泉をひとりじめできます。なかでも露天風呂付き客室“片栗”には、大浴場サイズの露天風呂が付いていて、家族みんなで入っても広々快適です。

館内は心地良い畳廊下。宿泊者専用ラウンジでは、夜は福島の地酒や女将の一押しの日本酒の飲み比べ、朝はバリスタによるコーヒーのサービスも利用でき、贅沢なひとときが過ごせます。

3.空の庭リゾート

3.空の庭リゾート
提供元:楽天トラベル地図を見る

「空の庭リゾート」は、温泉街から少し離れた森の中にたたずむ、癒しのリゾートホテル。落葉樹の森に包まれながら、源泉かけ流しの天然温泉や、美濃焼の陶板浴、美味しい食事が楽しめます。

天候によって白濁する酸性泉は化粧水のような滑らかな肌触りで、肌への浸透力も抜群。露天風呂はもちろん、内風呂も大きな窓が付いていて四季折々の景色が楽しめます。露天風呂付きのスイートルームや、ベッド4台のグループルーム、レディースルームなど、多彩な客室タイプが揃っているのも魅力。

※お部屋の露天風呂は温泉ではありません

4.陽日の郷 あづま館

4.陽日の郷 あづま館
提供元:楽天トラベル地図を見る

「陽日の郷 あづま館」は、美肌効果の高い酸性泉の天然温泉と、絶景サウナが楽しめるサウナクラブフロアが自慢の温泉宿。最上階にあるサウナクラブフロアでは、朝焼けや夕焼けも楽しめる“空サウナ”や、インフィニティプールの水風呂、サウナ後に生ビールやサワーが味わえるサーバーのある専用ラウンジなどで、ワンランク上の寛ぎ体験ができます。

館内の大浴場は、森林浴気分が味わえる露天風呂とドライサウナも完備。露天風呂“花見の湯”では、一枚岩をくりぬいた岩風呂と檜風呂の2つが楽しめます。夕食は、種類豊富な和洋ビュッフェで、天ぷらやステーキを目の前で調理してもらえるライブキッチンが好評です。

5.ながめの館 光雲閣

5.ながめの館 光雲閣
提供元:楽天トラベル地図を見る

「ながめの館 光雲閣」は、温泉街の最も高台にたたずむ眺望自慢の温泉宿。大きな窓から阿武隈山系を一望できる客室は、サンルームと露天風呂のある和洋室や、二間続きの和室、バリアフリー対応のお部屋など、幅広い客室が揃っています。

源泉引湯の酸性泉が楽しめるのは、絶景が広がる展望浴場と、中庭の中にある露天風呂、予約制の貸切風呂の3つ。館内には遊具を備えたキッズスペースや、隣接するペットハウスもあり、子連れ旅行や愛犬との温泉旅行にもおすすめです。

6.あだたらの宿 扇や

6.あだたらの宿 扇や
提供元:楽天トラベル地図を見る

「あだたらの宿 扇や」は、四季折々の野の花が出迎えてくれる安らぎの温泉宿。館内には源泉かけ流しの大浴場と露天風呂があり、美肌効果のある酸性泉が楽しめます。女性用大浴場には、小さな子連れでも安心して入れる、深さ35cmの寝湯もありますよ。

2022年に新設した半露天風呂付き客室や、リビングのある特別室、ベッド派に嬉しい和洋室など、様々なお部屋から選べるのも魅力。夕食は、あだたら酵母和牛や麓山高原豚などの地元食材を使った和会席。お部屋や個室でゆっくり食事を楽んだり、ケーキや花束などの記念日オプションを付けることもできますよ。

7.mt. inn

7.mt. inn
提供元:楽天トラベル地図を見る

「mt. inn」は、安達太良山の麓にあるスタイリッシュな温泉宿。2022年にリニューアルした洋室は、空をイメージした“スカイ”、木をふんだんに活用した“フォレスト”、ランドリーとキッチン付きの“ダケ”など、多彩でお洒落なお部屋が揃っています。

泉質は、殺菌力の高い酸性泉。大浴場には熱湯とぬる湯の2つがあり、湯量で温度調整をしています。加温・加水は一切ないので、温泉の効能を最大限に楽しめますよ。館内には、お洒落なカフェバーや本格的なドライブシミュレーター、共用キッチンスペース、ランドリールームもあり、長期滞在にもおすすめです。

岳温泉でおすすめの源泉かけ流しの宿はこれでキマリ!

岳温泉郷は、全国的にも珍しい酸性泉の温泉をかけ流しで楽しめる、貴重な温泉地。湯守が湯を攪拌する作業が行われる日には、湯花たっぷりの乳白色のお湯が体験できます。そんな珍しい温泉の酸性成分やメタケイ酸の効能を最大限に味わうなら、源泉かけ流しが最適!

いつでも温泉に入れる露天風呂付き客室のある宿や、長期滞在に便利な設備が揃った宿もおすすめです。今回紹介した岳温泉の温泉宿の中から、旅のスタイルや予算にぴったりな温泉宿を見つけてみてくださいね。

2023年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -