越後湯沢温泉で源泉かけ流しを満喫!おすすめ宿10選

越後湯沢温泉で源泉かけ流しを満喫!おすすめ宿10選

更新日:2023/11/30 15:37

M Maririnのプロフィール写真 M Maririn 神社仏閣巡り人、50代からの女子旅愛好家

スキーリゾートとして大人気の湯沢町。越後湯沢駅の周辺には越後湯沢温泉街が広がり、たくさんのホテル、旅館が建ち並びます。せっかく越後湯沢温泉で泊まるなら、源泉かけ流しの宿を選んでみては?新鮮なお湯に浸かれば、スキーやトレッキングなどで疲れた体が癒やせそう!今回は越後湯沢温泉でおすすめの源泉かけ流しの宿をご紹介します。

1.湯沢ニューオータニ

1.湯沢ニューオータニ
提供元:楽天トラベル地図を見る

「湯沢ニューオータニ」は越後湯沢温泉で50年にわたる歴史を持つホテルです。温泉は源泉が57.9℃の単純温泉でPH8.1の弱アルカリ性成分も含む美肌の湯。自然岩を使った露天風呂付きの大浴場と翡翠の原石を敷き詰めたスーパージャグジー付きの大浴場は男女入れ替え制。貸切風呂は二つあり、こちらは源泉掛け流しでよりフレッシュなお湯に浸かれます。

客室はスタンダードな和室から源泉掛け流しの湯を独り占めできる客室など多彩なラインナップ。朝夕の食事には旧塩沢町(南魚沼市)の契約農家から仕入れたコシヒカリのふっくらつやつやのご飯を味わえますよ。

2.NASPAニューオータニ

2.NASPAニューオータニ
提供元:楽天トラベル地図を見る

冬は目の前のゲレンデでスキー、グリーンシーズンはキャンプやトレッキングと季節ごとのアクテビティを楽しめる「NASPAニューオータニ」。リゾートスティを快適にすごせるゆとりある広さの客室が揃い、ワンちゃんと一緒に泊まれる部屋も!朝食にはのっぺい汁など新潟の郷土料理が並びます。

美人の湯として知られる温泉をたたえた大浴場は男女各250坪の広さ。露天風呂やサウナも併設され、のんびりと疲れた体を癒してくれます。源泉掛け流しを堪能したいならの二つの貸切風呂「魚野の湯」と「大峰の湯」がおすすめです。

3.一望千里 御湯宿 中屋

3.一望千里 御湯宿 中屋
提供元:楽天トラベル地図を見る

越後湯沢の高台に位置し、ガーラスキー場まで徒歩10分の「一望千里 御湯宿 中屋」。宿は裏山の鍾乳洞より数百年も昔から滾々と湧き出している源泉を使用しているので温泉効果は抜群!谷川連峰を望む開放感たっぷりの露天風呂や寝湯や半身浴などのある大浴場で源泉掛け流しの湯を満喫できます。(気温の低い日は湯温低下の為、加熱あり)

3つの客室棟がありそれぞれ異なった趣。そのうちの一つ、湯ノ坂館の露天温泉付客室“湯翠”の専用露天風呂には、大浴場とは異なる独自の源泉が注がれています。

4.エンゼルグランディア越後中里

4.エンゼルグランディア越後中里
提供元:楽天トラベル地図を見る

「エンゼルグランディア越後中里」は小さな子供へのサポートが充実しているホテルです。客室には自然素材を使用したファミリー向けデザイナーズルームや赤ちゃんグッズがセットされている子育て応援ルームを用意。離乳食やおむつなどの販売もあるので荷物も少なくできますね。

本館と別館それぞれにある露天風呂付温泉大浴は場刺激の少ない単純温泉なので小さな子供でもゆっくり入浴できます。別館大浴場露天風呂には源泉掛け流しの壺湯や季節ごとの変わり湯もあり湯巡り気分も味わえますよ。

※アネックス館バイキングレストランリニューアル工事に伴い、2023年12月15(金)まで別館(アネックス)大浴場の営業は休止

5.四季Yuzawa QUATTRO

5.四季Yuzawa QUATTRO
提供元:楽天トラベル地図を見る

越後湯沢の四季をテーマにしたメゾネットタイプの4つの客室をもつ「四季Yuzawa QUATTRO」はスタイリッシュな温泉旅を過ごせる宿。各部屋にはダイニング、ベッドルーム、ミニバー付きリビング、ガラス張りの内湯、パウダールーム、テラスが備わり、部屋の1階にある露天風呂は水辺に佇むような湯船で源泉掛け流し。完全プライベート空間でリラックスしたひと時を過ごせます。

ベッドはシモンズ社製でコーヒーメーカーも用意。食事は魚沼産コシヒカリや日本海の海の幸など旬の食材を生かした和洋折衷の会席料理を部屋食でいただけます。

6.越後のお宿 いなもと

6.越後のお宿 いなもと
提供元:楽天トラベル地図を見る

越後湯沢駅から徒歩2分とアクセスのよい「越後のお宿 いなもと」は自前の井戸をも有し、湯沢の分湯場から引いた天然温泉が自慢の宿。館内には3タイプの温泉があり、3階の展望露天風呂は越後連山の眺望がすばらしい100%源泉掛け流し。男女別大浴場は温度差のある二つの浴槽やサウナ付きです(源泉掛け流しと循環の併用)。

予約制の掛け流しのバリアフリー貸切風呂もあり、のんびり自由に湯あみを楽しみたい方には源泉掛け流しの風呂が付いた部屋も。料理は旬の食材を使い、宿名物の蟹味噌ムースの茶碗蒸しもご賞味あれ。

7.和みのお宿 滝乃湯

7.和みのお宿 滝乃湯
提供元:楽天トラベル地図を見る

「和みのお宿 滝乃湯」は越後湯沢駅から徒歩約7分の場所に建つ宿。大浴場、露天風呂、予約制の貸切風呂があり、ほのかに硫黄の匂いがする無色透明の源泉をそのまま引湯。特に露天風呂は100%源泉掛け流しなのでひときわ新鮮な湯を満喫できます(大浴場は濾過循環あり)。

17ある客室はそれぞれ趣の異なる造りで「桔梗の間」は半露天風呂つき。山や星を眺めながら源泉掛け流しのお湯を楽しめる特別な部屋で記念日や2,3世代の家族旅行にもお薦めです。日々の仕入れでメニューが変わる料理も楽しみのひとつです。

8.越後湯沢温泉 さくら亭

8.越後湯沢温泉 さくら亭
提供元:楽天トラベル地図を見る

越後湯沢駅から徒歩約5分の近さの「越後湯沢温泉 さくら亭」。天然温泉が楽しめる男女別の大浴場があり、露天風呂は源泉掛け流し。和の趣の温泉で日頃の疲れをほぐせます。女湯にはトルマリンセラミックボールや、デトックス・痩身効果の高いマイナスイオンボールの半露天風呂も併設。

夕食は地元食材を生かした季節ごとの会席料理。一人一人に魚沼産コシヒカリを席で釜炊するので、熱々の炊き立てご飯を頂けます。全客室に心地よい眠りに誘う西川寝具のトップクラスの羽毛布団が備わっています。

9.HATAGO井仙

9.HATAGO井仙
提供元:楽天トラベル地図を見る

越後湯沢駅から徒歩1分とアクセスも良い「HATAGO井仙」。落ち着きのある和風の館内には書斎のある部屋や茶室のある部屋など7タイプの部屋を用意。中でも「露天風呂の間」は24時間楽しめる源泉掛け流しの露天風呂付き。プライベートな空間で雪見酒など自由気ままに楽しめます。

大浴場も源泉掛け流し。じんわりと温まる無色無臭のさっぱりとしたアルカリ性単純泉を引いています。宿の2階のレストランで味わえるのは地元の食材や調味料、器を使ったキュイジーヌ料理。出汁も越後湯沢の温泉水を使用しています。

10.広川ホテル

10.広川ホテル
提供元:楽天トラベル地図を見る

昭和7年創業以来90年以上の歴史のある「広川ホテル」は昭和の香りが残るホテル。創業者が発掘した加水加温なし循環なしの100%源泉かけ流し温泉が人気で、男湯は昭和レトロな雰囲気が漂い、女湯は温かみのある浴室にリニューアル済み。どちらも24時間入浴可能です。

夕食はありませんが駅から徒歩5分の近さなのでコンビニも近く、繁華街に繰り出すのもよし。朝食には山菜や神楽南蛮味噌もならびボリュームも十分。朝食会場のジュークボックスやレコード、レコードプレイヤーは一見の価値ありですよ。

越後湯沢温泉で源泉かけ流しを満喫できる宿に泊まるならここにキマリ!

川端康成の代表作『雪国』の舞台として知られる越後湯沢。温泉としての魅力はもちろん、スキーやグリーンシーズンのハイキングなど季節ごとの多彩な魅力にあふれ幅広い世代に人気の場所です。宿泊するなら源泉掛け流しの宿に泊まって泉質のよい温泉を満喫したいもの。

生地では越後湯沢温泉の中でも様々な特色を持つおすすめの宿をピックアップしました。どこも源泉掛け流しを楽しめる宿なので思い出に残る旅の宿探しにお役立てください。

2023年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -