都会の喧騒から離れてとにかくのんびり過ごしたいなら、川治温泉がおすすめ!小ぢんまりとした温泉街を散策したり、龍王峡をハイキングしたり、ゆっくりとした時間を満喫できます。宿泊先は源泉かけ流しの宿がイチオシ!美肌効果や疲労回復効果が期待できる川治温泉の湯を、ダイレクトに味わいましょう。今回は川治温泉でおすすめの源泉かけ流しの宿をご紹介します。
「日光 寿庵」は、静かな温泉郷川治温泉に佇む宿。日光宇都宮道路・今市ICから約40分の距離にあります。客室は、露天風呂付き・掘りごたつ付き・シアター付きなど種類豊富。
自慢の露天風呂は竹林に囲まれた、今は珍しい棚段の造り。源泉かけ流しのお湯に浸かれば、のんびりと癒しのひとときを過ごせますよ。夕食は会席スタイルで提供する“里山料理”。山の幸と川の恵み、里山の四季をたっぷりいただけると評判です。
川治温泉の源泉かけ流しの宿「坂聖・日光」は、会津鬼怒川線川治湯元駅から徒歩6分。日本庭園を望む、静かで落ち着いた宿です。
自慢は、裏山の源泉から引いているかけ流しの温泉。大浴場は男女別内風呂、露天風呂の計4つの湯舟を楽しめます。入浴前には隣接の温泉神社を散策したり、お風呂上りには四季折々の中庭を眺めたり、温泉タイムを思い思いに過ごせます。
客室はこたつ付きでのんびり過ごせる標準室から、1日1組限定ヒノキ風呂付きの特別室など、ゆったり過ごせる部屋がそろっています。
川治温泉駅から送迎車で約5分の「一柳閣本館」は、豊富な湯量が自慢の温泉旅館。最上階の展望大浴場からは川治温泉郷が一望できパノラマビューも楽しめます。露天風呂は、目の前に男鹿川が流れる開放感たっぷりの造り。
客室は、和室・和洋室・洋室と様々な部屋タイプから選べます。おすすめは、2023年に新たにオープンした半露天風呂付き和洋室。小上がりにシングルベッドが設置された和風の造りで、いつもより贅沢な滞在が叶いますよ。
館内には無料で楽しめる施設が充実。カラオケ・卓球・ビリヤード・麻雀などで空き時間を楽しんだり、天然温泉で心身ともにリフレッシュしたり、思い思いに過ごせます。
「リブマックスリゾート川治」は、川治湯元駅から徒歩約10分。自然湧出の自家源泉を3本所有し、毎分1000リットル以上の豊富な湯量を誇る温泉ホテル。
本館・別館からなる客室は種類豊富。中でも本館の客室は露天・半露天風呂付きの和モダンな贅沢な造り。シモンズ社製ベッド完備。最大7人まで宿泊できるロイヤルスイートは家族や友達と利用するのにおすすめです。
イチオシは眼下に男鹿川を望む大浴場。天然の温泉と大自然に身を委ね、心身ともにリフレッシュ。館内には卓球・カラオケルーム・麻雀など温泉ならではのレジャーも楽しめます。
大正15年創業の歴史ある「湯けむりの里 柏屋」。川治湯元駅から送迎バスで約3分と好立地でありながら、ゆったりとした時間を過ごせる落ち着いた宿。
露天風呂からの男鹿川の眺めと、野岩鉄道の走るトレインビューは絶景です。そのほかにも源泉掛け流しの屋根付き露天風呂・大きな窓から眺望を楽しめる自慢の大浴場・サウナ・足湯など、天然温泉と景色を満喫できます。
客室は窓から広がる山々の四季を楽しめる本館と、清流の流れが眼下に広がる新館に分かれます。露天風呂付客室は、露天風呂から星空と銀河鉄道のような景色を独り占めできると評判です。
美しい渓谷に広がる川治温泉には源泉かけ流しの温泉宿が数多くあります。
温泉を独り占めできる露天風呂付き客室がある宿、大自然のパノラマを楽しめる宿、館内施設が充実した宿など、魅力的な宿泊施設がたくさん。
予算や過ごし方に合わせて、あなたの条件に合った宿泊施設を探してみてくださいね。
2023年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/11更新)
- 広告 -