茨城県内には昔ながらの古民家を活用した宿泊施設が多数。伝統的なお部屋の作りのまま水回りを中心にリノベーションしている施設が多く、古民家ステイが初めての方も安心です。一棟を貸切にできる施設、農業体験が楽しめる施設は子どもと一緒の家族旅行やグループ旅行にぴったり。仕事スペースのある施設なら、長期滞在やワーケーションにも最適です。そこで今回はAirbnbで予約可能な、茨城県内にある古民家タイプの宿泊施設をご紹介します!
提供元:旧小林邸ひととき(Airbnb)
Airbnb土浦北ICから約35分、筑波山中腹にある130年以上前の古民家。関東平野を一望できる立地で、夜景を見ながらBBQという贅沢な食事も叶えられる場所です。また一目置きたいのが業務用コンロが完備したキッチン。迫力ある火力は、料理好きの方には喜ばれる憧れの設備でしょう。
広い和室、約1600坪もある敷地には2頭のヤギ、秋に収穫体験できる柿や栗の木もあるので、ファミリーで長閑な時間を求めて訪れるのもいいですね。
提供元:ショコロンホテル(Airbnb)
Airbnb常磐線・石岡駅から車で約12分、一棟まるっと借りられる古民家。120年以上前の建物をリノベーションし、建具や家具もリペアして使用している施設です。スタイリッシュなお風呂も、実は薪風呂というから驚き。
宿泊する建物の他に、蔵の図書館もあり、24時間利用することができます。司馬遼太郎全集のほか、手塚治虫や藤子不二雄の漫画などもあるので家族みんなで読書に耽ることができるでしょう。秋の長い夜、蔵の図書館で静かに文字を追う…そんなロマンティックな時間を過ごしてみたいものですね。
提供元:稲敷の家 母屋(Airbnb)
Airbnb稲敷ICから約5分、最大20名まで宿泊できる大型の古民家。フルリノベーションをした和風建築には、寝室が7部屋も完備。日本庭園ではBBQや焚き火、屋外のピザ釜を使用したピザ作り、さらには五右衛門風呂の体験などアウトドアの要素を満喫することができます。
車で約5分のところにスーパーがあるので、買い出しにも便利。外の空気に触れながら、大勢でのびのびと過ごせる穴場でしょう。
提供元:霞望苑(Airbnb)
Airbnb千代田石岡ICから約20分、美しい霞ヶ浦が望める古民家。夏季には辺り一面の田んぼの稲が揺らぎ、筑波山を眺めることも。まさに古民家に相応しい景色が揃ったロケーションです。
釣りやBBQ、星空鑑賞など、都会の喧騒から離れた時間を味わうには理想的な環境。季節ごとのフルーツ狩りなど、ほどよい観光ができるところも嬉しいですね。室内にはトイレが2箇所、洗面台が3箇所もあり、グループ旅行にも最適です。
提供元:風の家(Airbnb)
AirbnbJR水戸線・下館駅から徒歩15分ほどのところにある「おばあちゃんの家」がコンセプトの平屋。2つの和室があり、開け放すと16畳の広々とした空間として利用できます。
この風情ある建物を利用して撮影も可能。特にコスプレイヤーの方には和装の撮影スポットとして人気の滞在先です。古い蔵造りの家が並ぶエリアなので、周辺の散策も楽しみのひとつになるでしょう。
提供元:農家民宿 半兵衛(Airbnb)
Airbnb関東鉄道・竜ヶ崎駅から約6kmのところにある、書院造りの一軒家。滞在しながら農業体験ができる施設で、季節に合わせてタケノコやじゃがいもを収穫することができます。
夏は縁側のある庭で、花火やビニールプールでの水遊び、さらにBBQを行うことも。まさに誰もが思い描くような夏休みを再現できる場所です。移動が多い観光よりも、1か所で遊び尽したい家族旅行におすすめの滞在先です。
提供元:潮来 川辺の土蔵 島源(Airbnb)
Airbnb常陸利根川の近くにある、蔵をリノベーションした宿泊先。ダイナミックな梁によって生まれるスペースは、蔵の雰囲気をたっぷり味わえる開放的な空間です。カウンターを設けたダイニングは、まるで隠れ家的レストランのようなスタイリッシュさで、グラスを傾けながらゆっくり食事をしたくなるような場所。
近隣の北斎遊学館では土日に朝市が開催。ここで新鮮な地元野菜を購入して、おしゃれなキッチンで調理してみてはいかがでしょう?
首都圏からもアクセスしやすい茨城県。日常から離れた時間を求める週末旅に、茨城で古民家に泊まるというプランもおもしろいですね。探してみると古民家の民泊も結構多く揃っており、いずれもオリジナリティ溢れる魅力がたっぷり。国営ひたち海浜公園、香取神宮、霞ヶ浦などの観光と合わせて古民家に宿泊したり、あるいは農業体験ができる古民家で一点集中で遊ぶなど、旅のテーマに合わせて選んでみてはいかがでしょう。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの古民家タイプの民泊を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
※掲載の施設情報は、2023年12月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。
この記事を書いたナビゲーター
木内 つばめ
海外旅行は60回以上。おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る……。そんな気ままな大人な旅をしたり、現在は子供連れ・3世代での旅行もエンジョイしてます。たくさん本を読み、いい映画…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索