【北海道】Airbnbで予約できる古民家タイプの民泊施設6選

【北海道】Airbnbで予約できる古民家タイプの民泊施設6選

更新日:2024/05/20 15:12

Nami Kitaのプロフィール写真 Nami Kita 元旅行会社勤務、温泉ソムリエ、子連れトラベラー

北海道にはさまざまなホテルや旅館がありますが、伝統的な日本家屋や古民家を活用した宿泊施設も人気。水回りを中心にリフォームしている施設も多く、どこか懐かしい気分を楽しみながら快適に過ごせます。絶景自慢やスキー場至近などいずれも個性的豊か。キッチンや生活家電、仕事スペースのある施設なら、長期滞在やワーケーションにもぴったりです。そこで今回はAirbnbで予約可能な、北海道内にある古民家タイプの宿泊施設をご紹介します。

1.ペットOK!充実キッチンで自炊も満喫/小樽市

1.ペットOK!充実キッチンで自炊も満喫/小樽市

提供元:Redさん(Airbnb)

Airbnb

小樽にある築63年の古民家を活用したゲストハウス、その名も「枯民家 Inau」。ベッドの置かれた寝室が3部屋あり、最大7名宿泊できます。裏庭に設けられたバーベキュースペースでは、ご家族・ご友人同士と楽しいお食事タイムを(冬季は積雪のため使用不可)。北海道産のお米“ゆめぴりか”が自由に食べられるのも嬉しいサービスです。

1階スペースはワンちゃんも宿泊OK!愛犬家ファミリーにもおすすめです。

2.石狩湾一望!併設カフェは映画にも登場/石狩市

2.石狩湾一望!併設カフェは映画にも登場/石狩市

提供元:理恵子さん(Airbnb)

Airbnb

札幌市内から近隣の石狩停留所までバスで約1時間。バス停から徒歩で15分の「マウニガーデン」は、石狩湾を一望するビューポイントです。マウニとはアイヌの言葉でハマナスのこと。隣接する平原には、夏になると美しい花々が咲き誇ります。ゲスト用のお部屋にはベッドと和布団が用意され、最大6名まで宿泊可。洋風のダイニングと和風の居間、いずれも居心地の良い空間です。

2Fにあるカフェ「マウニの丘」は、数々の映画にも登場した話題のスポット。絶景を眺めながらおいしいコーヒーが味わえますよ!

3.大正浪漫を感じる和洋折衷の宿 家電も充実/函館市

3.大正浪漫を感じる和洋折衷の宿 家電も充実/函館市

提供元:大正館さん(Airbnb)

Airbnb

市電宝来町駅と青柳町駅からそれぞれ徒歩5分。「箱街懐宿 大正館」は、昭和8年の建物をリノベーションして生まれ変わった宿泊施設です。その名の通り、大正浪漫を思わせるようなインテリアは、どこか懐かしい気持ちになれる雰囲気。お風呂場の壁には天然の檜を使用しています。

人気の観光スポットである金森レンガ倉庫やベイエリアなどは徒歩圏内。観光の拠点としてもおすすめですよ。

4.1日1組限定!全室床暖房完備で冬も暖か/厚真町

4.1日1組限定!全室床暖房完備で冬も暖か/厚真町

提供元:Majikaさん(Airbnb)

Airbnb

築100年の古民家をリノベーションした宿泊施設「真鹿」。古くから縁起の良い木として親しまれてきた“エンジュ”をふんだんに使用して作られた木造住宅です。全室床暖房完備のため、冬でも暖かく過ごせるのが嬉しいポイント。水回りは改装されているので、清潔で快適です。

お昼時になると施設内の土間スペースはレストランとして営業。つなぎ不使用の本格ハンバーグをお楽しみくださいね!

5.スキー場至近!野生動物に出会えるチャンスも/比布町

5.スキー場至近!野生動物に出会えるチャンスも/比布町

提供元:研造さん(Airbnb)

Airbnb

旭川駅からぴっぷスキー場行きのバスに乗車し、40分ほど。バス停より徒歩1分ほどの場所に位置する「六軒庵」は、自然に囲まれた環境で過ごすことのできる宿泊施設です。スキー場からもアクセスが良いため、ウィンタースポーツの拠点としても最適。周囲には民家もないためプライベートな時間が過ごせます。

囲炉裏を囲んで昔ながらの和のひとときを。畳のお部屋にお布団を敷いて、最大6名宿泊できます。

6.道東観光の拠点に!広々4LDKの平屋/清里町

6.道東観光の拠点に!広々4LDKの平屋/清里町

提供元:Kazuyaさん(Airbnb)

Airbnb

最寄り駅は、釧路本線・札弦駅(さっつるえき)。知床や摩周湖、網走までも車で約1時間という場所にある、4LDKの古民家施設です。畳とフローリングの両方があるのも嬉しいポイント。お布団を敷いて、最大10名宿泊できます。親戚のお家に遊びに来たような、どこかほっとするような雰囲気が魅力。車で約2分の距離には温泉が楽しめる道の駅もありますよ。

Airbnbを使って北海道の古民家で民泊しよう

北海道には、大人数で宿泊できる開放的な施設や長期滞在可能なAirbnbがたくさん!一軒家を丸ごと貸し切って、暮らすようなステイが体験できるのも民泊ならではのお楽しみです。

Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

2023年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -