富山県内には昔ながらの古民家や伝統的な家屋を活用した宿泊施設が多数!古き良き雰囲気は残しながらも、多くの施設がリノベーションを行っているので快適に過ごせます。一棟貸切にできる施設なら小さな子どもと一緒の家族旅行やグループ旅行、ワーケーションにもぴったり。そこで今回はAirbnbで予約可能な、富山県内にある古民家タイプの宿泊施設をご紹介します!
提供元:Yadoieさん(Airbnb)
Airbnb富山市中心部にあるフルリノベーション済みの一棟貸し。元呉服屋の店舗だった民家をゲストハウスに改装した宿泊施設です。土壁や梁等など古き良き部分はそのままに、水回りは綺麗に整えられているので清潔で快適。居間のちゃぶ台は冬場にはまん丸のこたつに変身します。
石灯籠の置かれた小さな中庭も、四季を感じることのできる癒しの空間。3つの寝室で、最大11名まで宿泊可能です。
提供元:Yasutakaさん(Airbnb)
Airbnb富山ライトレールの終点である岩瀬浜駅から徒歩8分。その昔大阪と北海道を結ぶ北前船の寄港地として栄えたこの地区では、江戸時代から薬屋を営んでいた「山キ」というゲストハウスに宿泊することができます。当時の面影を残す貴重な古い薬箪笥や売薬に纏わる本も置かれており、歴史に触れるひとときが楽しめますよ。
水回りは深いブルーに統一されたさわやかな空間にリノベーション。洋朝食付きであることも、嬉しいポイントです。
提供元:和子さん(Airbnb)
Airbnb剱岳を望む川沿いのゲストハウス「松月」。元料亭をリノベーションした建物で、古き良き趣のある佇まいが魅力です。北陸新幹線富山駅から約26分の距離にあるので、立山や宇奈月温泉などの観光拠点としてもおすすめ。和室にお布団を敷いて、最大7名宿泊できます。
お風呂は近くの温泉施設をご案内。建物の地下部分は老舗のカフェ&スナックとなっているので、地域交流も楽しめます。
提供元:まいどはや福田邸さん(Airbnb)
Airbnbあいの風とやま鉄道・高岡駅南口から徒歩5分の「まいどはや福田邸」。純和風庭付一戸建てで、和室の壁は加賀藩ならではの赤壁仕様が特徴です。ゲスト用の寝室は畳の和室が3部屋。お布団を敷いて8名まで宿泊できます。
金銀の襖や、床の間に飾られた伝統工芸品の数々にも注目。周辺の工房では、螺鈿細工体験や鋳物アクセサリー作り体験なども楽しめますよ。
提供元:ほんまちの家さん(Airbnb)
Airbnb閑静な住宅街の中に佇む築85年の建物。北陸特有の内蔵や漆塗りの柱が残る、高岡の典型的な古民家です。キッチンやトイレなどは清潔にリニューアル済み。隣家と壁を共有しているので宴会などはNGですが、町の息使いを感じながら、暮らすようなひとときが楽しめます。
畳のお部屋が2部屋あり、最大9名まで利用可能。五右衛門風呂が施設の自慢のひとつですが、徒歩8分の距離には気軽に利用できる銭湯もありますよ。
提供元:はなやさん(Airbnb)
Airbnb新高岡駅から車で約17分。民家が散らばる散居村に存在する築100年の古民家です。三方を田んぼに囲まれて、のんびりとしたひとときを。離れに茶室があるのも大きな魅力です。市松模様のバスルームは、レインシャワーの設えられた特別な空間。大きな窓付きとなっているので開放的なバスタイムが楽しめます。
お庭では、アメリカサイズのグリルでバーベキューを。冬場には6人掛けの大きなこたつでぬくぬくと過ごせます。
提供元:荒町庵(Airbnb)
Airbnbかつては料理屋として営業していた「荒町庵」。ユネスコ無形文化遺産に登録の“城端曳山祭”で有名であることから、1階には庵屋台を留めるためのスペースが、2階には曳山を眺めるための縁が設けられているのが特徴です。地域ならではの特色を残す建物として、国登録有形文化財ともなった希少な建物。4つの寝室を利用して、最大10名まで宿泊できます。
カウンター付きのキッチンダイニングには8名掛けのテーブルも用意。お祭りの時期には街中がにぎわいます。
提供元:Hiroさん(Airbnb)
Airbnbかつて歯科医院を営んでいた古民家をリノベーションした宿泊施設。日本古来の町家の生活を体感できる建物です。今でも残る歯医者の看板とレトロな緑のレンガの外観が目印。大きな窓枠も個性的で、写真映えも期待できます。2階には畳の和室が3部屋あり、最大8名まで宿泊可。仕切りを開けると14畳の大広間として利用できます。
ご希望に応じて朝食の手配も可。レンタサイクルは、周辺の散策にも役立ちますよ。
提供元:Kojiさん(Airbnb)
Airbnb日本の原風景のような光景が広がる南砺市。ゲストハウス「かずら」は、築340年の合掌造りの建物を利用した、貴重な宿泊施設です。広々としたスペースを有しているので、ライブやセミナーなど可能性は無限大。ベッドがズラリと並んだ空間は、カーテンで仕切られているのでプライバシー面でも安心です。
2段ベッドと布団2組を利用して、最大14名宿泊可。緑を眺めるテラスは、自然と溶け込む特別な空間です。
提供元:Nakayamaさん(Airbnb)
Airbnb8000平米もの広大な敷地のまん中に佇む「CasaBUDONO-KI」。110年もの歴史を持つ、レトロな雰囲気が魅力です。250平米14LDKの広さを誇る平屋で、寝室となるのはそれぞれにコンセプトの異なる4つのお部屋。掘りごたつのある居間やこだわりの詰まったワークスペースにも注目です。
障子を開け放てば一面にのどかな砺波平野の田園風景。お風呂はジャグジー機能を搭載した最新型で、日々の疲れも癒されますよ。
富山県には、ホテル・旅館にはないような個性的な施設や長期滞在可能なAirbnbがたくさん!昔ながらの古民家で、暮らすようなステイが体験できるのも民泊ならではのお楽しみです。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2023年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索