大分県日田市にある天ヶ瀬温泉は、玖珠川沿いに広がるのどかな温泉地。川辺に共同露天風呂が点在することでも知られています。古くから湯治場として愛されてきた天ヶ瀬温泉で泊まるなら、源泉かけ流しの宿を選ぶのがおすすめ!新鮮なお湯に浸かってのんびり過ごせば、日頃の疲れも吹き飛びそうですね。今回は天ヶ瀬温泉でおすすめの源泉かけ流しの宿をご紹介します。
「山荘 天水」は天ヶ瀬駅、高速道天ケ瀬高塚インターバス停から無料の送迎サービスでアクセスできます。合楽川沿いの地形をいかしたロケーションに建てられており、ホテルがオープンする前から鎮座する巨大な岩がフロントにあるなど、天ヶ瀬温泉の自然をそこかしこで感じられる作りが特徴です。
温泉は加水されていますが源泉かけ流し。貸切風呂や渓流沿いに作られた露天風呂など様々な浴場が用意されています。特に桜滝を見ながらお湯に浸かる滝見露天風呂は必見。流れ落ちる滝の雄大な景色で心もリラックス!
「成天閣」は天ヶ瀬駅から徒歩でおよそ5分。玖珠川にかかる真っ赤なホテル専用の橋を渡って入るというワクワク感を入口から感じられるホテルです。源泉かけ流しの大浴場は男女入れ替え制で“癒游湯”と“山の音”の2つ。“癒游湯”では異なる3種類の湯船で、大分県三大温泉のひとつである天ヶ瀬温泉を楽しめます。
ホテル内にはカフェラウンジも併設されています。眼下に流れる渓流を見ながら、お風呂上りは飲み物でホッと一息つくのもおすすめです。
「旅館ひたや」は“成天閣”と玖珠川を挟んで向かい側。2023年3月に新築リニューアルオープンした客室からは玖珠川と、その向こうに広がる山並みが見せる四季折々の景色を視界いっぱいに眺めることができます。
“牡丹の間”は源泉かけ流しの半露天風呂付き。そのほか貸切風呂もあり、ご家族一緒に入浴可能です。また女性にはお風呂上がりのエステもおすすめ。高級アロマオイルを使用したトリートメントを受ければ、さらにお肌もツヤツヤに!
「露天風呂付 貸別荘 柊」は県道12号線沿いに位置しています。全6棟の貸別荘が敷地内に建っており、すべてに源泉かけ流しの露天風呂と内湯が付いています(加温あり)。貸別荘は丸太ログで作られたタイプや、ロフトタイプなど様々な種類から選べます。
また“沙羅の木”は最大12名で泊まれるので、グループ旅行や三世代での旅行の際にも便利。牛ロース、カルビ、鶏肉などの食材をはじめ木炭といった用具一式がそろったセットも注文でき、手軽に始められるBBQで旅行の思い出も作れます。
開湯1300年以上の歴史を誇る天ヶ瀬温泉には、源泉かけ流しでその名湯を味わえるホテルがたくさん!また滝を見ながら温泉に浸かれたり、客室に温泉が付いていて好きなタイミングで入浴できたりとホテルによって様々な特色があります。
天ヶ瀬温泉を訪れた際は、源泉かけ流しのあるホテルで温泉をじっくりと堪能してみてはいかがでしょうか?
2023年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp 編集部
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部やスタッフ自らセレクトした各地のスポットや名所の情報をお届け。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索