稲取温泉で源泉かけ流しを満喫!おすすめ宿まとめ

稲取温泉で源泉かけ流しを満喫!おすすめ宿まとめ

更新日:2024/01/22 09:08

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

稲取温泉は伊豆の東海岸にあり、眺望の良い宿が多いのが特徴。せっかくなら源泉かけ流しの宿に泊まって、新鮮な湯を楽しみながらのんびり過ごしませんか?今回は稲取温泉でおすすめの源泉かけ流しの宿をご紹介します。金目鯛をはじめとする海鮮グルメもお楽しみに!次のお休みは稲取温泉で湯治旅を満喫しましょう。

1.石花海

1.石花海
提供元:楽天トラベル地図を見る

伊豆稲取駅より徒歩15分に位置する「石花海」。館内はすべて畳敷きで、素足でくつろげる和の雰囲気が広がっています。

自家源泉100%の温泉を所有し、お風呂からは伊豆半島の海岸線、夕日が沈む様子、満天の星空などパノラマビューが楽しめる空間です。異なる時間帯の美しい風景を楽しみながら、心身ともにリラックスできます。

お風呂上りには、海と空の眺望を満喫できる一面ガラス張りラウンジで、ドリンクを楽しむのもおすすめです。

2.食べるお宿 浜の湯

2.食べるお宿 浜の湯
提供元:楽天トラベル地図を見る

「食べるお宿 浜の湯」は、稲取駅から徒歩で20分。駅からの送迎サービスもあるので、公共交通機関を利用する方もアクセスが便利です。

宿の名前の通り、自慢は伊豆ならではのこだわり献立。お造りには金目鯛の姿造りや地の魚、季節の鮮魚がふんだんに盛り込まれ、地元の味覚をたくさん食べて楽しむことができます。

屋上の各フロアには、内湯や露天風呂、檜風呂、洞窟風呂など16もの多彩なお風呂を完備。晴れた日には伊豆大島が見え、夜には満天の星空と月が楽しめます。貸切風呂もあり、プライベートな空間で温泉を楽しむことができますよ。

3.自家源泉の宿 SPA・RESORT竜宮の使い

3.自家源泉の宿 SPA・RESORT竜宮の使い
提供元:楽天トラベル地図を見る

稲取の海岸沿い温泉街の最奥に位置する「自家源泉の宿 SPA・RESORT竜宮の使い」。全客室がオーシャンビューで、伊豆七島を含む大海原を望むことができます。稲取駅から無料送迎バスが運行されており、電車利用の方も安心ですね。

水平線と一体感を味わえるインフィニティ露天風呂や、温泉ミスト100%の究極のサウナ“竜宮の極楽蒸し”など、様々な温浴施設を完備しているのもうれしいポイント。

全てのお風呂で自家源泉を使用しており、地中約400mからくみ上げた豊富な湯量を贅沢に味わえます。

4.大平荘

4.大平荘
提供元:楽天トラベル地図を見る

稲取駅から徒歩で15分程の距離にある「大平荘」は、アットホームで温かな雰囲気が広がる小さな温泉宿。地元の名産品である金目鯛・稲取キンメをはじめとした、伊豆の新鮮な魚介類を使用した料理が自慢で、季節感と地元ならではの味わいが特徴です。

源泉かけ流しの温泉は、24時間利用可能。毎朝入れ替えられているので、いつでも新鮮な温泉を楽しむことができますよ。

稲取温泉に泊まるなら源泉かけ流しの宿がおすすめ!

稲取温泉に滞在するなら、源泉かけ流しの宿がおすすめ!自家源泉の温泉が楽しめるのはもちろん、大海原を眺めながら入れる施設などもあり、リラックスにもピッタリです。

伊豆ならではの新鮮な魚介が味わえる施設も多く、温泉だけでなくグルメも満喫できます。旅行の目的やスケジュールに合わせて、あなたにあった施設を選んでくださいね。

2024年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -