北海道には、大都会札幌、ノスタルジックな函館や小樽、旭山動物園がある旭川、花畑が魅力の美瑛や富良野、自然美溢れる知床など人気観光地が目白押し。そんな北海道を楽しむならお得な料金で個性あるお部屋が魅力の“民泊”での滞在がオススメ!
Airbnbで予約できる民泊施設を、元旅行会社スタッフのトラベルjp 編集部の 赤木がご紹介します。
提供元:TAKETO STAY(Airbnb)
AirbnbJR札幌駅から徒歩6分。スタイリッシュな造りのデザイナーズルームです。ワンルームのお部屋にダブルベッドが1台設置され、最大2名まで宿泊できます。1名での利用もOKなので気ままな一人旅や出張にもおすすめですよ。おしゃれな家電も備わっています。
建物の1階が共用ラウンジとランドリースペースになっていて、コインランドリーを利用可能。3台分の無料駐車スペースは先着順です。
提供元:Akira&Kさん(Airbnb)
Airbnb地下鉄やJRに乗って観光に出かけるのにはもってこい、札幌駅近くの民泊施設です。札幌市時計台や円山動物園などの観光スポットを巡るのはもちろん、北海道グルメを堪能する旅行にもピッタリ。
便利な立地ながらも閑静なエリアに位置しているので、静かに過ごすことができる点も魅力です。きれいで清潔感のあるお部屋は、最大4名まで宿泊可能。
提供元:Emikoさん(Airbnb)
Airbnb29階に位置するお部屋のベランダからは中島公園が一望できる、眺望抜群のお部屋。昼間の時間帯はもちろん、夜景の美しさも自慢です。地下鉄中島公園駅から徒歩2分、すすきのや大通公園へも徒歩圏内と便利な立地。
バスルームにはジェットバスを完備しているので、お部屋でのリラックスタイムも充実したものにできますよ。キッチンや洗濯機もあり、長期滞在にもおすすめ。
提供元:Yukiさん(Airbnb)
Airbnb札幌と千歳のほぼ中間地点にあり、車で北海道観光をする拠点として便利なエリア。有料ですが、5人乗り自動車1台をレンタル可能です。静かな田園地帯にたたずむ一軒家は、南側一面の吹き抜け窓から雄大な北海道の自然や田畑が一望できます。
最大11名まで宿泊でき、寝室は4部屋。内一部屋には天井プロジェクター(PopIn Aladdin)を完備しています。シャンプー、バスタオル、ナイトウェアなどアメニティも充実。
提供元:Handaさん(Airbnb)
Airbnb2023年7月新規オープン。小樽境町通り商店街まで徒歩5分の好立地で、バルコニーに出れば海を眺めることもできます。船の汽笛の音色に癒されながら、心地よい小樽ステイを満喫しましょう。
マンションの4階にあるお部屋にはみんなでくつろげるリビングや食事のできるダイニングテーブルを用意。開放感あふれるスタイリッシュな空間で、楽しい思い出をつくれます。最大6名まで宿泊できるので家族旅行やグループ旅行に最適。
提供元:Saekiさん(Airbnb)
Airbnb小樽運河まで徒歩約10分、観光の中心部、堺町通りまで徒歩5分。敷地内には無料駐車場を備えた貸切のコンドミニアムです。丘の上に建つので、目の前には日本海が広がります。
38平米の広いワンルームタイプで、リビングとバスルームからは小樽の港を一望。特に朝日を望む時間帯のバスタイムは最高です。シモンズ社製のベッドやリネン類にこだわっているのも特徴。
提供元:Northさん(Airbnb)
Airbnb元町などの観光地にも近い函館山の麓、閑静な住宅街にある民泊施設「箱街懐宿 楽庵」。1933年建築の古民家をリノベーションした宿で、板の間やふすまに障子など、そこかしこに昭和の雰囲気が漂っています。ノスタルジックな函館の街で泊まるにはぴったり。
一戸建て貸し切りタイプで最大6名までの宿泊が可能。ベイエリアへも徒歩15分ほどと観光に便利です。
提供元:寛之さん(Airbnb)
Airbnb異国情緒あふれる西部地区の大三坂に位置する1棟貸しの民泊施設です。セルフリノベーションされたお部屋は天然素材がふんだんに使用された、ぬくもりのある空間。どこか懐かしい雰囲気を演出するインテリアも素敵です。
路面電車の十字街電停や函館山ロープウェイ乗り場まで徒歩5分と便利な立地。周辺には人気のパン屋さんや美味しいコーヒーを提供するカフェがたくさんあります。
提供元:Tokuさん(Airbnb)
AirbnbJR旭川駅から車で15分程度。大きめの駐車場を完備するので旭山動物園へ車でお出かけしたい方にも便利です。
新築同様にリノベーションされた、広々とした一軒家はプライベートな滞在をしたい時に最適。家族旅行でお子様が騒いでしまっても周りを気にする心配がありませんよ。有名デザイナーがプロデュースしたモデルルームのような空間でラグジュアリーなステイを楽しめます。寝室は全3部屋で、和室もあります。
提供元:Guest House Itoh(Airbnb)
Airbnb旭川・美瑛・富良野方面の観光に便利な民泊施設「Guest House Itoh」。木々に囲まれた広い一軒家の1階、3LDKのスペースを貸し切り利用でき、まるで自分の別荘のように優雅に過ごせます。最大5名まで宿泊可能。
ダイニングキッチン、リビングがあり、冬には暖炉の火を見ながらゆったりと寛げるのがいいですね。旭川空港から車で5分。旭山動物園、富良野のラベンダー畑まで車で20分。
提供元:Windyさん(Airbnb)
Airbnb富良野スキー場まで徒歩5分の宿泊施設です。エントランスエリアにある屋内スキー置き場は無料で利用できます。
2階に1ベッドルームアパートメント、1階に2ベッドルームアパートメントという形で提供していて、別々で予約することも建物全体を予約することも可能。貸し切りにすれば最大6名まで宿泊できます。自炊のできるキッチンやランドリールームを完備し、長期滞在でも快適。市街地までは徒歩10分で近くにレストランもたくさんあります。
提供元:中嶋さん(Airbnb)
Airbnb富良野市街地から近い閑静なエリアに位置し、周りに多数の飲食店があります。フルリフォーム済のお部屋は清潔感があり、バス・トイレやキッチンなどの水回りも快適。
65型テレビを設置したリビング、吊り下げ照明がおしゃれなダイニングスペース、3つの寝室と広々とした間取りでゆったり過ごしたい方におすすめ。一年を通して富良野を満喫できる民泊施設です。
提供元:Easonさん(Airbnb)
Airbnb美瑛駅から車で12分ほど。青い池や白金温泉までもアクセスしやすい静かなエリアにある民泊施設です。
北海道でも有名なデザイン事務所と美瑛・富良野地域の老舗工務店と作り上げた一軒家は、喧騒から離れて静かな滞在を楽しむことができます。大きな窓の外に広がる景色はまるで一つの作品のよう!美しい景色やおしゃれなインテリアと写真撮影も満喫できます。
提供元:Paulさん(Airbnb)
Airbnbニセコ グラン・ヒラフスキー場近く、樺山エリアにあるバケーションハウスです。1階にはダブルベッドのお部屋が2つ、2階ロフトエリアにはシングルベッドが2つあり、最大6名まで宿泊可能です。
天井が高く、大きな窓を備えたお部屋は開放感がありますね。キッチンには調理器具や食器等必要なものは揃っています。簡単な朝食セットの用意があるのもうれしい!
提供元:クロスオンさん(Airbnb)
Airbnb「翠葉ルスツ」はルスツリゾートから車で1分。徒歩でもアクセスできる近さですが、チェックイン・アウトの際に荷物が多い場合などは送迎をお願いできます。ウインタースポーツを楽しむ場合も一式レンタルを利用すれば手ぶらで満喫できますよ。
156平米、4LDKの貸切ヴィラはリビングダイニング、カウンター式のキッチンが備わり、大きな窓からは雄大な自然を望むことも。出張シェフサービス、ケータリング、夕食の配達を利用すればよりラグジュアリーな滞在が可能に。
提供元:Noriko&Kenichiさん(Airbnb)
Airbnb北海道らしい光景が広がる、十勝の田園風景の中に泊まれる一軒家。周りに住宅がないためどんなに騒いでも大丈夫。グループや家族でリビングで楽しく過ごしたり、キッチンで料理したりして過ごしたい方におすすめです。
札幌〜阿寒、富良野〜阿寒というメインルートの経由地として便利な立地。夏はフラワーガーデンと畑の風景、冬は霧氷などの自然景観に加え、ワカサギ釣り・犬ぞりといったアウトドアを体験することができます。
提供元:富山ファミリーファーム(Airbnb)
Airbnb35ヘクタールもの自社農地を含む辺り一面を畑に囲まれた農家の離れに宿泊できます。母屋ではホストが生活していて、困りごとや観光案内にも対応してもらえます。農場の新鮮野菜や加工品を購入できる直売コーナーを併設していて、農業体験もオプションで申し込み可能。
なかなかできないファーム体験をしてみませんか?離れにはキッチンを完備するので自炊も可能。調味料をホストに借りるときは、家族の一員のような気分を味わえるかも!
提供元:Makiさん(Airbnb)
Airbnb洞爺湖畔まで約30秒!静かな自然の中に佇む一軒家をまるまる貸し切りで利用できる民泊施設です。ゆったりとしたリビングダイニングにベッドルームが2つ。最大7名まで宿泊可能。洞爺湖温泉街までは車で約10分、日帰り温泉を楽しむこともできます。
春から夏にかけては可憐な花がお庭を彩ります。湖を望めるテラスでのんびりリラックスするのもいいですね。自転車の貸出があるのでサイクリングに出かけても。
提供元:Endoさん(Airbnb)
Airbnb洞爺湖の北側の閑静な別荘地に位置する民泊施設。車で約3分ほどで、コンビニやとうや水の駅、小さなカフェがあります。2階のお部屋からは湖がよく見え、夏には毎日開催される花火も眺められます。
一番の魅力は、完全プライベートの広いお庭!色々な種類の花があり、四季折々の風景をテーブルやチェアに腰かけながら眺められます。ガーデンは芝生なので、ドッグランとして利用すれば、ワンちゃんも思い切り遊べます。
提供元:Kyoheiさん(Airbnb)
Airbnb登別温泉とウポポイまでそれぞれ車で約20分。白老町の閑静な住宅街に位置し、近くには有名なシーフードレストランやスープカレー屋さんがあります。
最大8名まで宿泊できる広々一軒家は、天然温泉源泉100%かけ流し!プライベートに温泉を堪能できます。お水は倶多楽湖から流れている天然水。徒歩で海まで15分で、川など自然を堪能できるウォーキングコースも楽しめます。夏はBBQができるため、夏休みの旅行先にもおすすめ。
提供元:ゲストハウス幣(Airbnb)
Airbnb「ゲストハウス幣(ぬさ)」は世界三大夕日と言われる美しい夕日を眺められる幣舞橋のロータリーのすぐ脇にあります。JR釧路駅からは徒歩15分、空港シャトルバスターミナルがあるフィッシャーマンズワーフMOOや繁華街までは徒歩5分圏内です。
2018年夏に改築された3階建てビルの各階を独立したコンドミニアムとして提供。こちらは1階にあるお部屋です。炉端焼きなど新鮮な魚介類を用いた釧路ならではレストラン街が、橋を渡ってすぐのところにあるのも便利。
提供元:忠夫さん(Airbnb)
Airbnb釧路空港から車で約20分。3DKの一軒家を定員4名まで貸切で利用できます。お部屋の隣にすぐ釧路湿原という贅沢なロケーションで、大きな窓から景色を眺めるのも素敵な時間になりそうです。
リビングの暖炉や天窓付きのロフトスペースなどおしゃれな造りにも注目。景色を眺めながらのんびり過ごすのもおすすめです。敷地内に駐車場を備えているので、道東観光の拠点としても使えます。
提供元:TSURUI Sauna&Cabins(Airbnb)
Airbnb40万坪という広大な牧場の中にあるスタイリッシュな貸別荘「TSURUI Sauna&Cabins」。目の前を流れる清流も、その先にある大きな池もすべて貸切で利用できます。清流での水遊びや魚釣り、バードウォッチングなど自然を思う存分満喫しましょう。薪ストーブを使ったサウナの後に、目の前の川に飛び込むのも最高です。
ホストは鶴居村を中心としたガイドやコンシェルジュサービスも行っているため、滞在中の予定の相談なども気軽に質問できますよ。
提供元:Toshi & Hiroさん(Airbnb)
Airbnb霧多布湿原センターや霧多布岬、霧多布温泉ゆうゆなどにお出かけしやすい立地。朝は小鳥の声で目覚め、夜はプラネタリウムのような星空を楽しんで。周囲から聞こえてくるのは、フクロウやシカの鳴き声のみと誰にも邪魔されない静かな滞在を求める方におすすめの民泊施設です。
南向き半円形の家は、どの部屋からも自然を感じることができるのも魅力。タンチョウやエゾジカがデッキまで遊びに来ることも!
提供元:網走まちなかゲストハウス ワタラ(Airbnb)
Airbnb「網走まちなかゲストハウス ワタラ」は中心市街地の飲食店が集まるスポットにも近く、道の駅やバスターミナルなども徒歩圏内。網走の歴史と文化を伝える商店街に位置します。
こちらはその中でも5階にある501号室。窓からは帽子岩を見渡すことができます。共用ですが料理のできるキッチンもあり、短期はもちろん長期滞在にも人気があります。
提供元:Quattroさん(Airbnb)
Airbnb紋別市にある1棟プライベート貸し切りの新築コテージです。お部屋の窓や専用テラスからは壮大なオホーツク海を見渡すことができ、冬は流氷、それ以外の季節も美しいオホーツク海の眺めをひとり占めできます。贅沢なプライベートサウナ付きテラスも備えています。
オプションサービスとしてウッドデッキで楽しめるBBQセットや朝食セット、オードブルなどの追加も可能。ホストはイタリアンのお店を営んでいるので食事に出かけてみるのもオススメ!
提供元:Yuyaさん(Airbnb)
Airbnb斜里町市街地から車で15分。世界遺産知床、ウトロ町までは車で20分です。広大な土地の中にあり、入り口から森や庭園まですべてプライベートな空間!
自然素材をふんだんに使った手作りコテージはお部屋での居心地も抜群です。内装はストローベイル建築法を用いているため夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのも嬉しいです。ウッドデッキやパティオではBBQを楽しむことも。ハンモックに揺られてリラックスするのもいいですね。
提供元:Forest-House-Ranapirica(Airbnb)
Airbnb世界遺産の知床半島や日本一の砂嘴が広がる野鳥の楽園野付半島にアクセスのいい「Forest-House-Ranapirica」。小さな森の1日1組限定のお宿は、“暮らすような旅”をテーマに森暮らしを体験できます。
自然に溶け込むような外観に、内装の壁材は漆喰と珪藻土を使用し、ナチュラルな風合いに仕上げています。森にはポニーの放牧とツリーハウス、空中ネットがありお子様との滞在にも。隣接する母屋にはオーナー家族が暮らしています。
提供元:Yuyaさん(Airbnb)
Airbnb屈斜路湖や摩周湖、知床まで1時間圏内の小清水町にある民泊施設です。周辺は斜里岳、知床連山の雄大な景色が広がる立地。ここを拠点にドライブで観光スポットを巡ると楽しいですよ。
デザインも建築も全て手作りされていて、曲線にこだわった温かみのある空間が特徴です。小麦の藁と土壁で作ったお家は夏は涼しく、冬は温かく快適に過ごせます。冬季は薪ストーブの暖かさも体験できますよ。宿泊は2名まで、小さなお子様なら添い寝も可能。
提供元:LuLu Stay(Airbnb)
AirbnbJR稚内駅から徒歩6分。「LuLu Stay」は日本の最北エリアにあるアットホームなお宿です。扉を開けると、家に帰ったような温かい空間に包まれますよ。
リビングダイニング、トイレ、洗面所、浴室、キッチンは共用。洋室が1部屋、和室が2部屋あり、各部屋と浴室、トイレは、鍵をかけることができます。飲食店街から徒歩1分の好立地ですが、住宅街に位置するため夜はとても静か。近隣には温泉施設もあります。
北海道の民泊施設は、一軒家を別荘のように貸し切り利用できる宿、広いお部屋に大人数で泊まれる宿、手作りのかわいい宿などバラエティに富んでいます。いずれもホテルとまた違う魅力満載。連泊してゆっくり観光したい北海道。民泊なら素敵なお部屋にリーズナブルに滞在できますよ。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
※掲載の施設情報は、2024年3月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。
(文:トラベルjp 編集部 赤木)