旭川のおすすめホテルはどこ?観光に便利な5選 | トラベルjp 旅行ガイド

旭川のおすすめホテルはどこ?観光に便利な5選

旭川のおすすめホテルはどこ?観光に便利な5選

更新日:2024/04/23 17:30

すぎはら あやめのプロフィール写真 すぎはら あやめ 文房具に恋する旅人、ちょっぴり鉄子、さすらいの駅スタンプハンター

道内2位、日本最北端の大都市といえる旭川市。全国的に有名な「旭山動物園」のほか、建物や展示の美しさが話題になった「雪の美術館」など見どころが多く、観光で訪れるならぜひ1泊して楽しみたいところ。

駅近や温泉付きなど、トラベルjp ナビゲーターが現地取材した旭川でおすすめのホテルをご紹介します。計画の参考にぜひどうぞ!

1.アートホテル旭川

1.アートホテル旭川
瀧澤 信秋

周辺観光も満喫!「アートホテル旭川」は高級感溢れる癒しのホテルby 瀧澤 信秋

地図を見る

「アートホテル旭川」は、滞在そのものが楽しめ、ゆっくり過ごしたい人に最適なホテル。ホテル最上階の「北海道スカイテラスMINORI」では、大雪山連峰を臨む270度のパノラマビューとシェフが目の前で料理をふるまうライブキッチンも楽しめます。

また、館内の「フィットネス スパ アルパ」は、多彩なお風呂とサウナ、エステやフィットネスジムまで備えています。 この写真の記事を見る ≫

2.天然温泉神威の湯 ドーミーイン旭川

2.天然温泉神威の湯 ドーミーイン旭川
提供元:Expedia地図を見る

ドーミーインといえば旬の食材をふんだんに使った豪華な朝食と大浴場、夜鳴きそばが人気のホテルチェーンですが、「ドーミーイン旭川」にもあります!北海道ならではの海の幸が盛りだくさんの朝食、最上階の天然温泉露天風呂付大浴場は大人気。

ロビーにはパソコンコーナーがあり、観光スポットの調べものをしたくなった時にも安心。コーヒーサービスも魅力。

3.OMO7旭川 by 星野リゾート

3.OMO7旭川 by 星野リゾート
大谷 修一

こんなスキー旅も!OMO7旭川 by 星野リゾートで贅沢なゲレンデ巡りby 大谷 修一

地図を見る

スキー・スノボと言えば、ゲレンデ近くのホテルに泊まって滑るというのが一般的なスタイルですが、「OMO7旭川 by 星野リゾート」では旭川市内に宿泊し、そこを拠点に近隣のゲレンデ巡りを楽しむという新しい「都市型スキー旅」を提案しています。

各ゲレンデだけでなく、旭山動物園までの無料送迎バスがあるので、旭川の観光を目いっぱい楽しみたい方におすすめ。OMOレンジャーと呼ばれるご近所ガイドとの街歩きツアーも要チェック! この写真の記事を見る ≫

4.ホテル クレッセント旭川

4.ホテル クレッセント旭川

旭山動物園に行くなら「ホテル クレッセント旭川」

地図を見る

旭川観光なら「旭山動物園」がお目当ての人も多いのではないでしょうか。「ホテルクレッセント旭川」は旭山動物園行き専用バス「ハッピーライナー号」のバス停まで徒歩1分!空港からのアクセスも良く好立地で、旭川市内を展望できる大浴場や贅沢な朝食バイキングもあり、リーズナブルな価格で泊まることができます。 この写真の記事を見る ≫

5.ホテルルートインGrand旭川

5.ホテルルートインGrand旭川
提供元:Expedia

JR旭川駅北口より徒歩2分という便利な場所にある「ホテルルートインGrand旭川駅前」。“ルートインGrand”は今までの“ルートイン”よりもグレードの高い設備とサービスを提供するブランドで、北海道では旭川駅前が第1号店となります。

客室はすべてコンフォート仕様、17階には旭川の夜景を眺めながら入浴できる天然温泉も(加水・加温・循環ろ過式)。

旭川観光のホテルはこれでキマリ!

旭川は木工芸の街としても有名。インテリア好きな人は旭川家具の本場でショップや工房巡り、「旭川デザインセンター」を訪問するのも楽しいでしょう。美瑛へはJRで約35分、ふらのバスラベンダー号を利用すれば富良野へのアクセスも便利です。旭川を観光の拠点にするならホテル選びも重要!ぜひ参考にして下さいね。

※最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -