更新日:2024/05/20 15:12
ホーチミンは、東洋のパリとも言われ、フランス植民地時代の面影が残るベトナムの人気観光地。統一会堂や永厳寺などの定番観光地巡りやドンコイ通りなどでのショッピングも楽しめます。そんなホーチミンを楽しむならお得な料金で個性あるお部屋が魅力の“民泊”での滞在がおすすめ!
今回は、元旅行会社スタッフでホーチミンに訪れたことのあるトラベルjp ナビゲーター 木内つばめがAirbnb(エアビー)で予約できる民泊施設をご紹介します。
提供元:K.ROOM GARDEN VIEW(Airbnb)
Airbnbホーチミンの中心地・1区の路地にある男性的なデザインのワンルーム。1階がカフェになっており、その2階が宿泊スペースとなっています。ありがたいことに、宿泊者にはカフェでいただける朝食付き!緑豊かなお庭で飲むコーヒーから一日を始められるというのは素敵ですね。都会的なエリアの中で目を惹く、個性と機能性を兼ね揃えた民泊施設です。
提供元:Tran Van Phiさん(Airbnb)
Airbnbベトナム戦争終結の舞台となった統一会堂のすぐそばにある宿泊施設。バルコニーから絵画のような街並みを望むことができます。約150平もある贅沢な部屋で、滞在をスムーズにしてくる家電が完備。旅行者に人気の1区の中でも、さらにホーチミンのハイライトを抑えられるようなロケーションです。利便性も宿泊先の快適さも両方欲しい!という欲張りな旅行はぜひこちらで決まりですね。
提供元:Ben Thanh Industrial Complexe District 1…
Airbnbホーチミン最大級のマーケット・ベンタイン市場のすぐ隣にある民泊施設。移動少なめでホーチミンらしさをたっぷり味わえる拠点です。お腹が空いた時も、マッサージを受けたい時も、買い物したい時も、さくっとベンタイン市場へ行けば、全てが叶えられるでしょう。2フロア合わせて約90平米のスペースを貸切可能。レンガ風の壁、ダークブラウンの家具で作られたインダストリアル系の室内は、特に男性同士の旅に好まれそうですね。
提供元:Sophiaさん(Airbnb)
Airbnb自分の足を使って観光したい派の方におすすめの民泊施設がこちら。雑貨から食品まで揃うベンタイン市場、各国のツーリストが集うファングーラオ通り、建物も美しいホーチミン市美術館などが500m以内という立地にあります。気軽に外食を楽しむことはもちろん、市場で購入したものを室内のフルキッチンで調理することも可能。暮らすような滞在を目指しているなら要チェックです!
提供元:Contemporary Colonial Loft @ City Centre…
Airbnbベンタイン市場が目の前、統一会堂まで徒歩10分というロケーションの民泊施設。フランス植民地時代の建物を改装した、サイゴンスタイルのお部屋に宿泊することができます。2階のベッドルームは屋根裏部屋のようになっており、さらに建物の歴史を感じることができるでしょう。オープンバルコニーがベンタイン市場に面しているというところもグッとくるポイント。
提供元:De Old Sport(Airbnb)
Airbnbサイゴン大教会から徒歩7分のところにあるアパート。ウインドウシャッターや自然素材のインテリアでリゾート風に仕立てたお部屋です。暖かいベトナムの空気には、まさに相応しいコーディネートでしょう。建物周辺の文化遺跡や歴史的建造物を見物し、部屋に戻ればリゾート気分を味わえる…まさにベトナムのいいとこ取りを味わえるような滞在先。最大5名まで宿泊できるので、家族旅行にもいいですね!
提供元:HACOさん(Airbnb)
Airbnb数々の受賞歴を持つ建物内のスタイリッシュな一室。約52平米の部屋は、シックな家具と間接照明が施された大人の空間。共有エリアにはシティビューのインフィニティプール、ジャグジー、ジム、ワーキングスペースもあり、ワンランク上のステイを楽しむことができます。人気の観光スポット・サイゴン大教会から900mほどのところにあります。
提供元:Vanさん(Airbnb)
Airbnb2区の高級住宅地にあるエレガントなアパートメント。約122平米もある部屋の各所には、上品さが漂っており、フランスの要素を現代のベトナムに落とし込んだような空間です。所々にゴールドをあしらったり、ボタニカルな柄の壁紙でベッドルームを演出したりと、各部屋ごとに見どころがいっぱい。カフェやナイトライフを楽しめるロケーションで、散歩がてらに美しいサイゴン川へ足を運ぶこともできます。
提供元:M Village Le Van Sy(Airbnb)
Airbnb古き良きサイゴン時代の景観が残る3区にある民泊。白のすっきりとした室内は、1階がリビングとキッチン、ロフトの上にベッドがあるという間取りです。食事するところと就寝する場所がはっきり分かれているというのは気持ちがいいものですね。半径500m以内で隠れ家のようなカフェや魅力的な路地があるので、周辺の散策もここに宿泊した際の楽しみになるでしょう。
提供元:Hannahさん(Airbnb)
Airbnbローカルグルメが味わえる5区。その下町感あるエリアの路地にある3ベッドルームのお部屋です。木製のフロア、優しい色合いのリネンで整えられた空間は、慣れない旅の緊張感を和らげてくれるような休息地。気取りすぎた最新型のコンドミニアムよりも、もっと人間味のある場所に滞在したい方は、ぜひ検討してみてくださいね。徒歩5分のところに市場もありますよ!
提供元:The Palmian City Center Serviced Apartme…
Airbnbキッチン、リビング付きのサービスアパートメント。約71平米で日本の一般的なマンションほどの広さです。周辺には市場、スーパー、銀行があり、徒歩で生活に必要なものを揃えられる環境。バスエリアが大変ユニークで、丸いバスタブの上にレインシャワーが付いているというスタイル。観光に勤しんだ後のリラックスタイムが楽しみになりますね。
提供元:グエン・バン・マンさん(Airbnb)
Airbnbタンソンニャット国際空港からわずか500mほどのところにある高級アパートメント。空港近くという立地を活かして、ベトナムの離島やローカルエリアへ空路で行く際の前後泊に利用できるよな宿泊先です。簡素なトランジットホテルとは違い、室内の設備が充実していて格段におしゃれなところが決め手にもなるでしょう。帰国前なら、室内の洗濯機で荷物を整えてしまうというのもアリですね。1区へもタクシーで約15分でアクセスできます。
提供元:Elevate Hospitalityさん(Airbnb)
Airbnbホーチミンの中心部から車で約10分のところにあるコンドミニアム。ベッドタウンとして開発されたエリアにあり、現代のホーチミンの暮らしがどんなものかを垣間見れるような場所です。徒歩圏内には、公園、レストラン、カフェ、ショッピングモールなどがあり、外食も買い物も気軽にできる環境。モノトーンのスッキリとした内装のお部屋は38階に位置しており、眺望も豊かです。
提供元:Vanさん(Airbnb)
Airbnbサイゴン川を挟んだ東側のエリアにある貸切マンション。広々としたリビング・ダイニング、そしてベッドルームが3室あり、最大8名まで宿泊できます。デザイン性の高いインテリアが配置されており、都会的な非日常を味わえるような空間。窓からはサイゴン川の流線を眺めることができます。ファミリー、グループでの宿泊にちょうどよいサイズでしょう。
提供元:Vi And DingDong Home Teamさん(Airbnb)
Airbnbサイゴン川の近くにあるコンドミニアム。室内に階段があるメゾネットタイプで、上階と下階を行き来しながら過ごすことができます。リビングには天井まで届く窓があり、明るい日差しと爽快な眺望が滞在時間を豊かにしてくれるでしょう。くすんだピンクでコーディネートされた可愛らしい空間は、最大5名まで宿泊可能。女子旅を盛り上げ役になってくれるような滞在先ですね。
ホーチミンの民泊施設は、開発エリアの都会的な高層マンションやローカルな路地のアパートの一室などを貸切利用するというのが主なスタイル。リッチな気分を味わえる滞在にも特別感がありますが、地元の暮らしに馴染むような体当たりな滞在も魅力的ですね。ぜひ今あなたがしたい旅に合わせて、ビビッと来る1軒を選んでみてください。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
(文:木内つばめ)
※掲載の施設情報は、2024年4月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。