ミャンマーで民泊しよう!Airbnbで予約できるおすすめ7選 | トラベルjp 旅行ガイド
トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

ミャンマーは、かつてビルマと呼ばれていた国ですが、経済開放政策への転換により最近は観光客も増加。首都ヤンゴンのシュエタゴンパゴダ、バガン遺跡、インレー湖などの観光スポットが有名。ミャンマーを楽しむなら、お得な料金で個性あるお部屋が魅力の“民泊”での滞在がオススメ!

Airbnbで予約できる民泊施設をヤンゴンのカンドージー湖周辺から2軒、ダウンタウンから4軒、インヤー湖近くから1軒厳選してご紹介!

1.シュエタゴンパゴダ近くのアートな宿泊施設

1.シュエタゴンパゴダ近くのアートな宿泊施設

提供元:Merchant Art Boutique(Airbnb)

https://www.airbnb.jp/rooms/11109108?location=%E3%…

ミャンマーのアーティストによる手塗りのアート作品が至る所に飾られている、アーティスティックな民泊施設「Merchant Art Boutique」。アートギャラリーもあり、お部屋の壁紙もアート!美しくデザインされた居心地の良い空間で過ごせます。有名な観光スポット シュエタゴンパゴダへは500mほど。屋上からもヤンゴンの街並みを眺められます。

2.パゴダが見える距離に!主要観光スポット徒歩圏内

2.パゴダが見える距離に!主要観光スポット徒歩圏内

提供元:Nandalさん(Airbnb)

Airbnb

こちらもシュエタゴンパゴダのすぐ近くにある民泊施設で、パゴダまではわずか200m。宿からも見える距離にあります。カンドージー湖にも近いので、宿に荷物を置いてすぐに周辺を散策することができるのもいいですね。冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、電子レンジなどもあり、長期滞在にもオススメです。2名まで宿泊可。

3.ヤンゴンで人気のエリア、大型ショッピングモールすぐそば

3.ヤンゴンで人気のエリア、大型ショッピングモールすぐそば

提供元:スコットアット 31stストリート(Airbnb)

Airbnb

スーレーパゴダからは約500m。活気あふれるダウンタウンに位置する民泊施設「スコットアット 31stストリート」。アウンサンマーケットや2017年にオープンした大型複合施設ジャンクションシティーも近くに。1階にはおしゃれなカフェがあり、お部屋にはバルコニーも付いています。3名まで宿泊可。

4.ミャンマー風のインテリアが素敵なゲストハウス

4.ミャンマー風のインテリアが素敵なゲストハウス

提供元:ウェイフェアズ レスト(Airbnb)

Airbnb

食べ物屋さんが多く並ぶダウンタウンのチャイナタウンにある民泊施設「ウェイフェアズ レスト」。2段ベッドがあるゲストハウスですが、ミャンマー風の趣のあるインテリアが魅力的で快適に過ごせます。宿のすぐ近くにはバスステーションがあり移動にも便利。バックパッカーにもオススメです。

5.広々ルームと充実の設備が自慢

5.広々ルームと充実の設備が自慢

提供元:Silverさん(Airbnb)

Airbnb

観光客も多く行き交うヤンゴンのダウンタウン中心部にある民泊施設で、広いお部屋と充実の設備が自慢の宿です。クイーンサイズのダブルベッドに大きなソファーがあり、ゆったりと過ごせます。保湿アロエベラローションなど女性には嬉しいアメニティーも。ワークスペースもあり、ビジネスでの利用にもオススメ。

6.活気あふれるダウンタウン中心、スーレー・パゴダにも近い

6.活気あふれるダウンタウン中心、スーレー・パゴダにも近い

提供元:ラングーン 40 (Airbnb)

Airbnb

こちらの「ラングーン40」もダウンタウンの中心に位置する民泊施設。スーレー・パゴダへも徒歩約15分と近く、ヤンゴンを街歩きするベースとして最適のロケーションです。周辺にはストリートフードも多くグルメも満喫できます。個室とドミトリースタイルの客室がありモダンなデザインが特徴。

7.ヤンゴンのインヤー湖近くにあるおしゃれな宿

7.ヤンゴンのインヤー湖近くにあるおしゃれな宿

提供元:KOO Art Boutique(Airbnb)

Airbnb

インヤー湖から500mのところにある民泊施設「KOO Art Boutique」。可愛い鳥や花の絵が描かれた客室に、ロビー、アートギャラリー、レストラン、屋上バーがあり、24時間バトラーサービスも提供。観光でもビジネスでも快適に過ごすことができます。ヤンゴン国際空港からは約8km。2名まで宿泊可。

Airbnbを使ってミャンマーで民泊しよう

ミャンマーの民泊施設は、主要な観光スポットにも近い賑やかなダウンタウンエリアとカンドージー湖周辺に集中しています。近年の経済発展により新しいホテルのオープンも相次いでいますが、古き良きミャンマーの雰囲気が感じられる民泊での滞在もオススメです。

Airbnbではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。

※掲載の施設情報は、2017年12月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。

掲載内容は執筆時点のものです。
この記事に関するお問い合わせ