国内外から東京にやってくる人たちに人気の観光地、東京の銀座。言わずと知れた高級ブランドショップや話題のショッピングスポット、グルメ、スイーツ、ベーカリーショップなどもたくさん!銀座を満喫するなら、ホテル選びも重要なポイントですよね?
今回は元旅行会社勤務でホテルの知識が豊富なトラベルjp 編集部 佐藤が、銀座で泊まりたいおしゃれなホテルを厳選してご紹介します。
銀座の中心地にありながらも、第二の邸宅にいるような落ち着いた空間が魅力の「ホテル ザ セレスティン銀座」。館内には人気のイタリアン“GINZA CASITA”があり、夜景を眺めながらディナーが満喫できます。朝食は早朝7時から正午までなので、朝もゆったり。
お部屋は木の温もりを感じるシックなインテリアでまとめられています。花束やケーキ、シャンパンなど、記念日を格上げしてくれる嬉しいサービスも!
この写真の記事を見る ≫
銀座で一度は泊まりたい憧れのラグジュアリーホテル、「ザ・ペニンシュラ東京」。東京メトロ3路線が乗り入れる日比谷駅と有楽町駅に直結し、ビジネスにも観光にも便利な立地を誇ります。
和のテイストを取り入れたおしゃれな客室は、大きな窓が特徴的!皇居外苑や日比谷公園、スカイツリーなど東京らしい眺望が楽しめます。全長20mの温水プールとラグジュアリーなトリートメントメニューを備えるスパも人気のスポットです。
東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩3分の「ホテルモントレ銀座」は、好立地ながらもリーズナブルな価格で宿泊できるホテル。歴史ある銀座柳通りにふさわしく、外観にもインテリアにもクラシカルな雰囲気が漂います。
ブラウン系で統一された客室は、ミラブルの美容シャワーヘッドやミラーリング機能付きテレビなど設備が充実。シモンズ社製のベッドには、ホテルのロゴマークが目を引くエレガントなフットスローが掛けられています。
地下鉄・東京メトロ東銀座駅から徒歩1分の「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」。国内外のデザイナーが手がけた館内には、アート作品に迷い込んだかのような美しい空間が広がります。
種類豊富な客室の中でも、異彩を放つのがコンセプトルームです。真珠や純白のモチーフをあしらった“ミキモト コスメティックス パールルーム”と金沢伝統箔を取り入れた“箔座 金箔ルーム”なら、ここだけの特別な滞在が叶いますよ。
ミシュランガイド東京のホテル部門に14年連続で紹介された実績をもつ「三井ガーデンホテル銀座プレミア」。16階ロビーからは東京タワーを望み、高層階の客室からも東京の景色が一望できます。東京メトロ新橋駅からは徒歩約4分と、ショッピングや観光の拠点にも最適。
朝食は全粒粉ガレットとクレープ、エッグベネディクトなど、できたてを味わうメニューが人気。贅沢でゆったりとした時間を過ごすことができる滞在先です。
「THE GATE HOTEL 東京 by HULIC」は、東京メトロ銀座駅と日比谷駅から徒歩1分!日比谷駅や有楽町駅も徒歩3分圏内の好立地で、どこへ行くにも便利なホテルです。快適な滞在にこだわり、スタイリッシュな客室にはシモンズ社製マットレスや高品質スピーカーなどの設備が備わっています。
銀座の街を見渡すロビーは、高い天井が開放的!晴海通りに面した屋外テラスで、寛ぎの時間を過ごすこともできます。
銀座6丁目の並木通りにある「ハイアット セントリック 銀座 東京」は、アーティスティックな空間デザインと利便性が高い立地をコンセプトに掲げる“ハイアット セントリック”ホテルのアジア第一号店です。
銀座らしいカラーやアートを取り入れた客室は、遊び心満載!ダイニング&バーでは和のシグネチャーカクテルなども味わうことができます。歴史とアートが見事に融合したホテルで、特別な宿泊体験はいかがでしょうか?
この写真の記事を見る ≫
名鉄グループが手がける「ホテルミュッセ銀座名鉄」は、海外アパートメントのようにおしゃれな客室が魅力の都市型ホテル。東京メトロ銀座駅と東銀座駅、JR新橋駅が徒歩6分圏内にあり、比較的リーズナブルな価格も人気の理由です。
全客室には快眠を誘うスランバーランド製ベッドが導入されています。特におすすめは最上階の“ミュッセバルコニーキング”!一面ガラス張りで天井が高く、東京タワーを望むバルコニー付きです。
音楽と美食にこだわる「ホテルグランバッハ東京銀座」は、東京メトロ東銀座駅から徒歩1分。ロビーにはYAMAHAのピアノ、客室にはサウンドバーが設置され、偉大なるJ.S. バッハの音楽に心ゆくまで浸ることができます。
ラウンジにはフリードリンクが用意され、アフタヌーンティーも提供中。栄養バランスに優れた食事で1日を気持ちよくスタートできる、コース仕立ての“ウェルネスブレックファースト”もおすすめです。
銀座でも一等地に建つ「ホテルグレイスリー銀座」。東京メトロ銀座駅から徒歩約3分、ラグジュアリーなショッピングスポット“GINZA SIX”に隣接するホテルです。
スランバーランド社製ベッドを導入した客室は、北欧風のインテリアがおしゃれ!靴を脱いで寛げるフローリングルームや、洗練されたインテリアのコンセプトルームも。Refaの美容家電を揃えた客室は女子旅にもぴったりです。
東京メトロ銀座駅と東銀座駅の間に位置する「ソラリア西鉄ホテル銀座」は、歌舞伎座からも徒歩2分のホテル。大人の休日によく似合うシックな客室では、日本ベッド製の寝具で包み込まれるような極上の眠りが叶います。
ケーキのように華やかな見た目とさっぱりとした味わいで人気の朝食メニュー、フルーツサンドは1日10食限定!和洋食とベジタリアンプレートも用意され、朝からちょっと贅沢な食事を楽しめることが魅力です。
リーズナブルに滞在できる銀座のおしゃれなホテルをお探しなら、「KOKO HOTEL 銀座一丁目」がおすすめ!東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩1分、銀座の中心部に位置する好立地ホテルです。
2020年にリブランドオープンされた館内は、シックで落ち着いた雰囲気。ツインルームは3名でも余裕のある広さで、グループ旅行にもおすすめです。ロビーには、種類豊富で便利なアメニティバイキングも用意されています。
東京メトロ銀座一丁目駅から徒歩わずか1分の場所でプチ旅行気分を味わえる「ホテルモントレラ・スールギンザ」。パリのアパルトマンをイメージしたフォトジェニックな客室には、シモンズ社製ベッドやミラブルのシャワーヘッドが完備されています。
陽光が降り注ぐレストランでは、ケーキスタンドに盛り付けられたハイティースタイルの朝食を味わうことができます。日替わりのメインディッシュや卵料理など、ボリュームもたっぷり!
東京宝塚劇場の真向いに位置する「レム日比谷」。隣は宝塚グッズ専門店“キャトルレーヴ”などが入る日比谷シャンテ、裏手には飲食店が立ち並ぶコリドー街と、観劇も街歩きも楽しめるホテルです。
“眠り”にこだわった客室はオレンジとグリーンを基調に、都会的な雰囲気を残しつつもリラックスできる空間に仕上がっています。包み込まれるような寝心地のベッドとマッサージチェアで、極上の寛ぎを実感してみてください。
ハイテク&リーズナブルな滞在が楽しめるホテルといえば、「変なホテル東京 銀座」。東京メトロ新富町駅と銀座駅、築地や銀座も徒歩圏内の好立地ホテルです。
フロントにはロボットが勤務し、客室には最新設備で服のシワやニオイをケアするクリーニングマシンやChromecastを導入。ラウンジではパンやシリアルなどの軽朝食からティータイム、カクテルタイムまでが無料で楽しめるうえ、ベッドの快適さもお墨付きです。
この写真の記事を見る ≫
2024年5月末にオープン予定の「ザ ロイヤルパークホテル 銀座6丁目」は、“GINZA POP”をコンセプトとするデザイン性が高いホテル。モダンなインテリアに歌舞伎座の幕や銀座の柳の木、銀杏並木などのモチーフが溶け込み、新しいのにどこかレトロな雰囲気が楽しめます。
最寄りの東銀座駅は、各空港からのアクセスも楽々!館内には落ち着きある洋食レストランやバー、大浴場など、充実の設備が備わっています。
東京の銀座周辺には、ラグジュアリーなシティホテルからビジネスホテル、カプセルホテルまでおしゃれなホテルが数多く建ち並んでいます。フォトジェニックなインテリアや美味しい朝食など、女子旅におすすめの魅力を揃えたホテルも豊富!
銀座の真ん中で贅沢なホテル滞在を堪能するか、コスパ重視でその分ショッピングを楽しむか、こちらの記事を参考にぜひ悩んでみてくださいね。
2024年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
(文:トラベルjp 編集部 佐藤)
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索