昨今は、ホテルも朝食を重視して選ぶ時代!? そんなニーズにあわせて、ホテルの朝食事情も常に変化を遂げています。中でもグルメの街札幌のホテルは、朝食もレベルが高いことで有名。溢れんばかりイクラをのせた海鮮丼をはじめ、北海道定番グルメなど多彩なメニューが揃っています。
今回は元旅行会社勤務でホテルの知識が豊富なトラベルjp 編集部スタッフの赤木が、おすすめのホテルをご紹介します。
朝食ランキングで上位を獲得したこともある「札幌グランドホテル」。
朝食会場となるレストランは3ヶ所あり、約90種類の和食・洋食が楽しめるビュッフェ(ノーザンテラスダイナー)、4種類から好きな味を選べるサンドウィッチセット(ロビーラウンジ ミザール)、そして日本庭園を眺めながら丁寧に作り上げた和定食をいただける和ダイニング(ガーデンダイニング 環樂)と、どこも個性的な魅力があって、どこも美味しい…。
どのレストランも北海道の新鮮な食材のよさを楽しめるように調理をしているのが特徴です。
「プレミアホテル 中島公園 札幌」は、日本の都市公園100選に認定された中島公園のそばに建つ25階建ての高層ホテル。
自慢の朝食は、5階のビストロ“ラ・プロヴァンス”での提供です。日替わりメインプレートにブッフェ形式でサラダやオードブルを楽しめるセミ・ブッフェ・スタイルは、パティシエ特製デザートやワインも楽しめる充実の内容。豊富なラインナップのパンにも注目です。中島公園に面した明るいダイニングで、木漏れ日を感じながら清々しい一日をスタートできます。
ビジネスホテルとは思えない充実した朝食ビュッフェが人気の「ベッセルイン札幌中島公園」。朝食は早朝6:00から利用することができるので、早い出発の宿泊客にも優しいサービスとなっています。
一番人気のメニューが“勝手丼”。毎日新鮮な海鮮が8種類日替わりで提供され、好きに盛り付けられるスーパー丼です。自慢のイクラは毎日提供なのもうれしい!また、スープカレーなどご当地メニューも人気。豊富なブッフェに朝から大満足です。
「プレミアホテル―CABIN―札幌」は、とにかく朝ごはんがおいしいことで人気。北海道産の魚介類、野菜、米などバラエティーに富んだメニューはなんと60種類!
お米は、粘りと甘みが特徴の北海道産“ゆめぴりか”。卵は、直接農家から仕入れた平飼いの卵といったこだわりよう。メニューの中でもおすすめは新鮮な魚介類で、ご飯や酢飯に魚介類をのせる北海道ならではの海鮮丼が大人気!
「ホテルモントレエーデルホフ札幌」はウィーンをイメージしたホテルだけあって、朝食もやはり洋食がメインかと思いきや、和食の品揃えも豊富。
ビュッフェですので、和食中心で盛り付けた方も人気のクロワッサンだけは絶対に別腹でご賞味ください。サクッサクの食感で、ヘタなパン屋さんのクロワッサンよりも格段に美味しいです。クロワッサン生地のワッフル、クロッフルはさまざまなトッピングを楽しんで!
「JRタワーホテル日航札幌」の朝食は35階の2つのレストランで提供しています。どちらも大きな窓からの眺望も自慢で最高のロケーションでいただくことができますよ。
レストラン&バー“SKY J”ではバラエティ豊かな北海道の食を毎日約40種のブッフェスタイルで。日替わりのスープやチーズなども並びます。スカイレストラン“丹頂”では焼き魚をメインにこだわりの炊きあがりに仕上げたご飯と丁寧に作られたお味噌汁の和定食か新鮮な海産物をたっぷりと載せた海鮮丼から選択できます。
客室タイプや朝食の有無など「ホテルマイステイズプレミア札幌パーク」は宿泊プランが多彩です。オススメは、朝食付きのプラン。
1階の“ファーム トゥ テーブル テラ”は、オーガニック野菜と道産野菜にこだわった自然派レストランとして営業中で、道産の野菜をふんだんに使った料理を提供しています。グリーンを多く配した心地いい店内では、朝食にガレットをサーブ。新鮮野菜のサラダバーも付いたハーフバイキングスタイルで、朝からたっぷりと新鮮な野菜をとって、幸せな気分に。もちろんほかの会場で、和定食、バイキングの朝食を選ぶこともできます。
「シャトレーゼガトーキングダムサッポロ」は札幌駅から車で30分ほどの場所にあるリゾートホテル。2023年4月に朝食のリニューアルが行われ、より魅力的な内容になりました。
テーマは“カラダ目覚める あさごはん”。シェフが目の前で作り上げるふわとろのオムレツ、カラダ巡る薬膳スープで食べる出汁飯、北海道スープカレー、ジンギスカンなどどれも思わず笑顔になってしまうものばかり。シャトレーゼでお馴染みのパンやスイーツをビュッフェで味わえるのもこのホテルならではの醍醐味ですね。
2021年2月に札幌駅から徒歩5分の所にオープンした「ソラリア西鉄ホテル札幌」。朝食は北海道庁旧本庁舎庭園の木々や朝日が織りなすテラスのような空間でいただけます。
旅先でのお楽しみである“郷土料理との出会い”をとことん満喫できる朝食はスープカレーやザンギ、ジンギスカンなど北海道で是非食べたいメニューがズラリと並びます。料理長がこだわりのフレンチの技法で、丁寧に調理した美しさにも注目です。海鮮丼もこのホテルならではの洋風仕立て!
札幌駅徒歩5分の立地ながら、緑豊かな自然に囲まれた「京王プラザホテル札幌」。ホテルステイの醍醐味である朝食は、2タイプから選択できます。
ブッフェは定番の北海道料理から海鮮にフレンチのエッセンスを加えた料理まで多彩なラインナップ!奇跡の卵のオムレツや伝統のレシピで作った仔牛肉のパテなどに合わせて朝からスパークリングワインで乾杯というのも贅沢です。もうひとつはホテル最上階でゆったりといただく和食御膳。
「グランドメルキュール札幌大通公園」は大通公園まで徒歩約3分の高層シティホテル。朝食には北海道ならではの新鮮な魚介のほか、北海道のバターミルクを使用した焼き立てのパンケーキ、トッピングでアレンジが楽しめるホットドッグなどがそろいます。ドリンクがフリーフローで、朝からシャンパンがいただけるのも贅沢!
「札幌東急REIホテル」は地下鉄すすきの駅から徒歩1分。“朝から道内グルメ旅”と銘打った朝食ブッフェは北海道の“おいしい!”を集めた充実の内容です。
定番から新名物まで料理長こだわりのメニューがそろっています。シェフの実演メニュー本ズワイのカニサンドは地元で愛されるおかめやのふわふわな食パンにも注目です。自分好みの海鮮丼に雲丹しょうゆをかけていただく海鮮まかない丼はリッチな味わい。札幌味噌ラーメンやホッケのちゃんちゃん焼きで朝のパワーチャージはばっちりです。
地下鉄すすきの駅から徒歩8分。最上階には天空露天風呂を備える「札幌グランベルホテル」です。
朝食は実乃里(みのり)&カフェの陽光が差し込む爽やかなフロアでの提供。和食、洋食、サラダ、新鮮な道産の海鮮などが並びますが、なかでも目玉料理の“海鮮パフェ”は海鮮と野菜を瓶に詰め込んだ色鮮やかな見た目が目を引く一品です。彩り野菜のスープカレーや地元札幌のパン屋「おかめや」のパンを使ったフレンチトーストも絶品!
「クインテッサホテル札幌すすきの」は地下鉄すすきの駅から徒歩5分の立地に2020年8月にオープン。冬景色の美しさを表現したロビーに足を踏み入れた瞬間非日常の世界が広がります。
朝食ブッフェは約80種類とメニュー豊富。土地、色彩、美味、健康の4つのコンセプトをもとに、旬の味覚や身体に優しいヘルシーフードを堪能できます。札幌名物味噌ラーメンやスープカレーなど好みでトッピングを変えて楽しめるのもテンションが上がります。
「ホテルアベスト札幌」は狸小路商店街アーケード内に2021年7月グランドオープン。ウエルカムベビー認定のお宿で、家族連れや赤ちゃん大歓迎です。
海鮮丼はネタの種類はもちろん、鮮度やボリュームにもこだわりが。北海道産ゆめぴりかは海鮮茶漬けにしてもおいしくいただけますよ。土からこだわり抜いた彩り豊かな野菜は産地直送で栄養も満点です。ライブキッチンでは出来立てのジンギスカンも!
「札幌ビューホテル大通公園」は大通公園目の前ですすきのへも徒歩圏内。客室からも札幌の四季を楽しめるロケーションです。
ザ・パークサイドレストランオードリーで提供される朝食ブッフェは“自然を食べよう。季節を食べよう。”がテーマ。ふわふわ食感のオムレツやローストラム肉のサンドイッチは北海道産の食材を使ったこだわりの逸品です。季節限定メニューも豊富に並び、まさに“北海道の大地をまるごと食べる朝食”の名にピッタリです。
「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」はススキノから徒歩圏内の便利な立地にありながら水と緑に囲まれたクラッシックラグジュアリーホテル。
ホテル直営の和洋中レストランが手掛ける朝食ブッフェは全70品目のメニューがズラリ!“日本料理 花城”キッチンからは日替わりお味噌汁。“メインダイニング&ワインバー イル サーリチェ”キッチンからはシェフが目の前で焼き上げるオムレツ。“中国料理 美麗華”キッチンからは肉焼売と各レストランが自慢の料理を提供しています。
「センチュリーロイヤルホテル」はJR札幌駅直結の便利なホテル。朝食ランキングに何度もランキングしたことがある朝食自慢のホテルです。
“ユーヨーテラス サッポロ”の朝食ビュッフェは玄米粥入りのパーケーキや焼きドーナツに加え、季節の野菜も並ぶ充実のヘルシービュッフェ。エゾシカ料理やスープカレー、スパークリングワインも楽しめブランチ感覚で利用したい豪華な内容です。和食派には“日本料理 北乃路”の和膳朝食がおすすめ。
※2024年5月31日に閉館予定です
さすが美食の北海道。そしてその中心地札幌!と言いたくなるような朝食メニューを取り揃えたホテルの数々。ちょっと贅沢なホテルだけでなくビジネスホテルなどでも、そんな美味しい朝食がいただけることにも注目したいところです。
朝から豪華な絶品モーニングをいただけば、素敵な旅の一日になること間違いなし! 次の札幌ステイでは、是非「朝食」でホテルを選んでみてはいかが?
2023年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
(文:トラベルjp 編集部 赤木)
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索