【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
シドニーは、世界遺産でもあるオペラハウスで有名なオーストラリアの港湾都市。ハーバー・ブリッジ、シドニータワーなどの観光スポットがあり、サーファーに人気のボンダイビーチやおしゃれで可愛い街パディントンなども人気。そんなシドニーを楽しむならお得な料金で個性あるお部屋が魅力の“民泊”がオススメ!
Airbnb(エアビー)で予約できる民泊施設を中心部から6軒、パディントンから2軒厳選してご紹介!
新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、海外渡航が難しい状況です。各種報道機関の発表や外務省、各航空会社のホームページなどで最新情報をご確認ください。(LINEトラベルjp)
提供元:Carrynさん(Airbnb)
Airbnbシドニー発祥の地、ロックス地区やシドニー博物館に近いところにある民泊施設です。高級アパートメントの一室に滞在でき、施設内の屋上プールやジム、スパ、BBQ設備などを利用できるのが魅力。グランドピアノが置かれたリビングに広々キッチンと豪華な雰囲気。窓からは大都会シドニーの景観を一望。鉄道駅へも徒歩2分と便利なロケーションです。
提供元:Chadさん(Airbnb)
Airbnbシドニーにリーズナブルに滞在するならこちらの民泊施設がオススメ。セントラル駅に近い便利なところにあるシェアルームです。花々や竹に囲まれたガーデンとハンモックでのんびり過ごせる専用テラスがあるのが特徴。共有スペースのキッチンもあり、長期滞在も快適に過ごせます。チャイナタウンとダーリングハーバーへも徒歩わずか8〜10分。
提供元:Kikaさん(Airbnb)
Airbnbシドニーを代表する観光スポットのひとつ、ダーリングハーバー。海を囲むようにショッピングモールやレストラン、水族館が並び、賑わいの絶えないところです。このダーリングハーバーの橋まで徒歩5分のところに位置するのがこちらの民泊施設。ビビットなレッドカラーのインテリアが印象的な可愛いお部屋で女子旅にもオススメ。
提供元:Lillyさん(Airbnb)
Airbnbこちらも海沿い、ラッシュカッターズ・ベイに位置する民泊施設です。大きな窓に囲まれた広いリビングルームやバルコニーから、シドニー市内の高層ビルやシドニータワー、そして港を一望できるのが魅力。お部屋には広いダイニングキッチンもあります。口コミでは「港の景色を見渡す絶好のロケーション」「公園を見渡す素敵なバルコニー」と眺望の良さに高評価。
提供元:Karenさん(Airbnb)
Airbnbシドニーというとなんと言ってもオペラハウス! できればオペラハウスをお部屋の窓から眺めながら滞在できれば最高ですよね。そこでオススメはこちらの民泊施設。ハーバー・ブリッジを渡ってすぐのところにあり、オペラハウスを一望できます。建物の前は公園なので視界を遮るものも無し。橋のそばなので市街地へも徒歩15分でアクセス可。
提供元:Stephenさん(Airbnb)
Airbnbこちらもオペラハウスを一望できる民泊施設ですが、ハーバー・ブリッジから少し離れたところにあるので、オペラハウスとハーバー・ブリッジの両方を同時に眺められます。特に年越しの花火見物には最高の立地。お部屋は日当たりの良い角部屋で設備充実。Airbnbの基準や条件をクリアした“スーパーホスト”という点も安心です。
提供元:Sophiaさん(Airbnb)
Airbnbシドニーで一番の流行発信地でおしゃれなエリアと言えば、パディントン。ハイセンスなブティックや可愛い雑貨屋さん、カフェ、ギャラリーなどが点在し、女子旅にオススメのエリア。民泊施設も緑に囲まれた閑静な住宅街に集まっていて、のんびりした雰囲気の中で滞在できます。中でもこちらの民泊は女性ホストらしい可愛いインテリアのお部屋で、パディントンの街並みを眺められるバルコニーがあるのも◎!
提供元:Bradさん(Airbnb)
Airbnbこちらはパディントンの南にあるセンテニアル・パークまで徒歩5分のところに位置。パディントンの中心部へも徒歩10分ほど。公園を一望する日当たりの良いアパートの一室に滞在できるのが魅力。お部屋には真っ赤なソファーが置かれたスタイリッシュなインテリア。テーブル、イスが置かれたバルコニーもあり、のんびりできます。ボンダイビーチ方面へ行くのにも便利な立地です。
シドニーの民泊施設は、アパートメントの一室を貸し出している施設が多く、一般市民が普通に暮らしている建物に泊まれるというのも民泊ならではのメリット。オペラハウスを一望できる施設もあります。シドニー市民になった気分で暮らすように旅してみましょう。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
※掲載の施設情報は、2018年2月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。
2月24日(水)にアクセスが多かったガイド記事