2018年に新規掲載された中でアクセスが多かったガイド記事
インスタ映えの聖地!福岡「糸島」の女子旅1日観光モデルコース
“インスタ映え写真が撮れる!”と人気急上昇中の糸島(福岡県糸島市・福岡市)。海に囲まれ自然豊かな地でありながらも、オシャレスポットが目白押し。また、ご当地グルメも充実したエリアであり、とりわけ女子に注…
意外と近い!2泊3日で週末ダナン旅!はじめてさんへの観光モデルコース
ベトナム中部に位置するダナンが注目を集めています。グルメにビーチにパワースポット。インスタ映えする街が女子に大人気。2017年には関空から直行便も就航。LCCでリーズナブルに行けるリゾート地の仲間入り…
伊丹空港(大阪空港)がリニューアル!オススメのお店やカフェは?
大阪国際空港(伊丹空港)の50年ぶりの大規模リニューアルに伴い、2018年4月18日から34店舗が先行オープン。ショップやカフェが充実し、フライトまでの時間調整・時間潰しも楽しく過ごせるように生まれ変…
初めてのシンガポールを観光するならココ!5日間おすすめモデルコース
シンガポールは東京23区ほどの小さな国ですが、面白い建物やグルメ、絶景スポットなど、オシャレでインスタ映えする写真スポットが盛り沢山!今回は、マリーナベイサンズ周辺の人気ベイエリアやチャイナタウン、絶…
チェジュ航空の手荷物制限は?機内に預けられる荷物の個数と重量まとめ
人気韓流スターをCMで起用して話題のLCC「チェジュ航空」。成田〜ソウル間や関空〜チェジュ間が人気路線です。LCCは一般的に持ち込める荷物の制限が厳しいとされていますが、チェジュ航空はどうでしょうか?…
箱根フリーパスで巡るモデルコース〜初めてでも安心!押さえるべきポイントはコレ
箱根をお得に旅行したい!箱根旅行の基本を押さえてスムーズに移動したい!そんなあなたにオススメする箱根フリーパスを使った日帰りモデルコースがこちら。海賊船やロープウェイに乗って芦ノ湖や大涌谷を回るほか、…
マイスター工房八千代の名物巻きずし 北播磨山中の1日1500本に行列も
ボリュームたっぷりの名物巻きずし。それでいて価格もお手頃。兵庫県のほぼ中央、北播磨と呼ばれる山に囲まれた多可町八千代区に名物巻きずし「天船巻き寿司」で行列ができる店「マイスター工房八千代」がある。その…
ジンエアーの手荷物制限は?機内に預けられる荷物の個数と重量まとめ
「ジンエアー」は大韓航空のグループ会社で、韓国を中心に展開するLCC(格安航空会社)です。日本と韓国を結ぶ路線のほか、ソウルとグアムや東南アジア諸国を結ぶ路線も就航しています。LCCは受託手荷物(航空…
結局どこが凄いのか?京都「下鴨神社」本当の見所&パワースポット!
世界遺産に登録され、上賀茂神社と並び京都最古の歴史を誇るとされる下鴨神社(賀茂御祖神社)。上下賀茂社は伊勢神宮以外の神社では唯一、かつて天皇家の斎王が奉仕した神社で、そのことからも古代より非常に重要視…
銚子川ブルーは水色の奇跡!思わず息をのむ三重・魚飛渓の絶景スポット
三重県の伊勢よりさらに南、紀北町という山と海に挟まれた小さな町に、奇跡の川と呼ばれる「銚子川」が流れている。大台ケ原を源流とし、高度1400メートルを17キロで太平洋に到達するという高低差のある川で、…
吉祥寺プティット村の猫カフェ「てまりのおしろ」が最高の癒し!そこはジブリの世界
「吉祥寺プティット村」は、2018年4月に公式オープンした絵本の世界のテーマパーク。森の中に入り込んでしまったようなメルヘンな外観が、「ジブリっぽい!」とSNSで評判になり、大人気に。今回は、全国から…
西日本限定・サクラクレパスコラボのお菓子が可愛すぎ!販売場所・入手方法は?
懐かしく、おいしく、何より可愛い!サクラクレパスとコラボのお菓子は西日本限定発売、超人気のお土産。まるで本物のクレパスやクーピーペンシル?と思うほどの完成度の高いデザインは、2017年の発売以来、SN…
神戸のスヌーピーホテル「PEANUTS HOTEL」は可愛すぎて部屋から出られない!?
あのスヌーピーが登場する大人気コミック、ピーナッツをモチーフにしたホテルが、神戸・北野坂に、2018年8月1日オープンしました!「ピーナッツホテル(PEANUTS HOTEL)」は、全18室すべて違う…
ローマは1日でこれだけ回れる!初心者におすすめの1日王道モデルコース
永遠の都とはいえ観光に割く時間があまりない……ローマを1日で回りたいという人は、このルートをお試し下さい!絶対に外せないのは、サンピエトロ大聖堂、サンタンジェロ城、スペイン広場、トレビの泉、パンテオン…
ビル13階に60頭羽!「大手町牧場」は東京駅から徒歩1分の癒されスポット
ビルの中に牧場があるって信じられますか?今回ご紹介する「大手町牧場」は、東京駅から徒歩1分、地下鉄の大手町駅から直結するオフィスビルの13階!そこに、様々な動物が60頭羽も暮らしているんです。首都圏に…
台北最大の人気夜市「士林夜市」で食べたい台湾B級グルメ12選
台北に数ある夜市の中でも最大の規模を誇る「士林(シーリン)観光夜市」は、旅行客も地元の人もこぞって訪れる人気の夜市です。目的はもちろん美味しいグルメ。毎晩たくさんの屋台が立ち並び、台湾のあらゆるB級グ…
駅チカ!梅田の巨大フードコート「UMEDA FOOD HALL」
2018年3月 大阪梅田・阪急三番街の地下に新しいスタイルのフードコートが誕生しました。広くておしゃれな空間で美食やゆっくりカフェ休憩を。こだわりの「食」が勢ぞろいでランチや夜ご飯、ちょい飲みにも便利…
沖縄のおみやげと言ったらちんすこう?サーターアンダギー?もちろんそれも美味しいけど、もっと珍しくて喜ばれそうなツウなおみやげってないものだろうか?そこで今回は、メジャーではないけどきっと喜ばれるおみや…
迎賓館赤坂離宮のアフタヌーン・ティーで贅沢すぎる非日常体験を!
世界中の国王や大統領などの賓客をおもてなしする場、華やかな外交の舞台となる迎賓館。東京の元赤坂にある迎賓館赤坂離宮は、業務に差し障りのない範囲で一般公開されて、予約なしでも気軽に訪れることができます。…
悲しいくらい美しい。初めての五島列島観光2泊3日モデルコース
2018年6月「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として晴れて世界文化遺産の島となった五島列島。一度は行ってみたいけど、日本の西の果てにある五島列島は遠すぎる、とお思いの方も多いのではないでしょ…
大阪「JTRRD cafe」至高のインスタ映えスムージー&フード
大阪「JTRRD cafe」はインスタ女子憧れのお店。このカフェのスムージーの写真を見たならば、遠い大阪へだって飛んで行きたくなっちゃう!またスムージーのみならずfoodもため息ものの美しさ。カフェに…
金文字御朱印が超話題!岐阜・金神社の「Premium 金 Day」が今アツい!
金運アップのパワースポットは各地にありますが、今、最も話題になっているのがこちらのスポットではないでしょうか。岐阜県岐阜市にある、その名も「金(こがね)神社」は、古くから金運招福・商売繁盛の神社として…
チョコレートと言えば、小さい頃から駄菓子屋で、大人になってからはコンビニで目にする「チロルチョコ」がおなじみではないでしょうか。福岡県田川市には、そんなチロルチョコの製造工場と行列のできる直営アウトレ…
イッツ・ア・スモールワールドがリニューアル!新しい船旅を徹底解剖
東京ディズニーランド(R)で開園当初から愛されているアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、35周年を機にリニューアル!人気のディズニー映画18作品から、約40体のキャラクターが追加されたん…
なんと!山梨・トーマスランドも入園無料!新アトラクションも続々登場
富士急ハイランドには、日本で唯一の「きかんしゃトーマス」の屋外テーマパークがあります。富士急ハイランドが入園無料になるのに伴い、トーマスランドも入園無料に!2018年に20周年を迎えたトーマスランドは…
関空〜ホノルルが片道11,800円〜!LCCスクートの期間限定キャンペーン
ハワイまで行きたいけど、なかなかお得な航空券が見つからない……そんな人に朗報です!今ならなんと大阪からハワイまで片道1万円台で購入できますよ。LCCスクートでは、秋〜春先にハワイに旅行する人に向けたお…
小田急ロマンスカー「ふじさん号」で行ける!御殿場日帰りモデルコースとは?
静岡県の御殿場と言えば、富士山の眺めが美しい観光地!でも車がないとアクセスが大変、とお思いの方もいらっしゃるのでは。いえいえ、実は小田急ロマンスカーや新宿から直行の高速バスを使って、日帰りで十分楽しめ…
蒲郡市「竹島水族館」が面白すぎる!小さくても大人気の理由とは?
愛知県蒲郡市の「竹島水族館」は、建物は1962年建築と古く、日本で4番目に小さな水族館。見た目は"ショボい"ながらも中身はユニークで、大人気を誇ります。深海生物の展示数は日本一!ちょっとユルい解説は、…
庭園付きスタバ!「スターバックスコーヒー川越鐘つき通り店」で江戸時代にタイムスリップ
2018年3月19日(月)、小江戸川越に、日本庭園付きの純和風なスタバが誕生!店内は、川越の蔵で使用される江戸黒漆喰・白漆喰をイメージした素材や、江戸時代から愛されてきた川越唐桟を用い、江戸情緒あふれ…
梅田スカイビルの煌めく聖夜「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2019」
大阪で海外のクリスマスのような気分が味わえるイベントがあります。それは、梅田スカイビルの冬の風物詩「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2019」です。2019年度は、11月15日〜12月25日まで開催さ…
ハワイ「カカアコ」はワイキキからすぐ行ける超インスタ映えスポット!
ハワイ・ホノルルのカカアコ地区は、町全体がウォールアートで彩られたハワイ屈指のフォトジェニックなスポット。真っ青な空と壁一面に描かれたカラフルなアートのコラボレーションは、まさにインスタ映え必至で、人…
山形庄内のウユニ塩湖!?「ショウナイホテル スイデンテラス」
旅先ではその土地らしい絶景を望めるホテルに泊まりたい!という方も多いですよね。今注目されているのは、2018年9月19日、山形庄内の水田に浮かぶように建てられた「ショウナイホテル スイデンテラス」。建…
フィレンツェの観光スポットを1日で周る!王道1日モデルコース
世界遺産の宝庫であるイタリア、その中でも芸術の都として人気も高いフィレンツェ。旧市街はとても小さく、見所がギュッと固まっていて周りやすいのも人気の1つの理由でしょう。しかし見所があり過ぎて、短時間でど…
大阪・ルーヴル美術館展はグッズも楽しい!限定土産「ルーヴルッ子」も
大阪市立美術館で2019年1月14日(祝)まで開催の「ルーヴル美術館展」。肖像芸術「顔」に焦点をあてた貴重で珍しい展示です。美術展のお楽しみは、絵画はもちろん会場限定グッズではないでしょうか。会場でし…
これぞ渋温泉名物外湯めぐり!1泊2日「9湯めぐり」満願成就モデルプラン
日本に温泉街は数あれど信州・渋温泉ほど浴衣と草履でそぞろ歩きするのが楽しい場所はありません。その魅力は、なんといっても「九湯めぐり」と呼ばれる外湯めぐりで、渋温泉に宿泊すれば、なんとすべて無料!1泊2…
石垣島のおすすめお土産15選!定番から地元に人気のお菓子まで
石垣島には、南国の島ならではのお土産がずらり!定番のちんすこう、シーサー、泡盛から、女子におすすめのハーブティーや地元に人気の美味しいカステラなど、15個のお土産をご紹介。全て離島ターミナルより徒歩1…
千葉県成田市にある「成田山金剛王院新勝寺」は全国的に有名であり、開運厄除けのご利益があります。成田駅からの参道は見所が多く、もちろん観光もばっちり。また、成田駅までの帰路を少し変えることで出世稲荷を通…
京都観光の穴場!旅行者向きのミステリー&ディープスポット15選
千年の都、京都。清水寺や金閣寺、嵐山といった世界遺産や観光名所が多い観光都市です。しかし、歴史が長いだけに不思議な名所も数多く、心霊スポットやミステリースポットとして語り継がれています。そこで、本当に…
「天国の海」はハワイで必訪!カネオヘ沖360度の絶景サンドバー
ハワイに来たからには青い海ではしゃぎたい。カネオヘ湾の沖合にありえないほどの絶景スポットがあります。潮の満ち引きにより海の中にぽっかりと浮かんだような浅瀬が現れるサンドバーは、別名「天国の海」。青い海…
南国ニューカレドニアを満喫しよう!おすすめ1日観光モデルコース
オーストラリアの東に位置するニューカレドニアは、透き通る海が魅力のリゾートアイランド。フランスの海外領土なので、料理やスイーツ、パンといったグルメも期待できちゃいます。バカンスで訪れる場合は、のんびり…
大地の芸術祭の目玉!自然美とアートのコラボ「清津峡渓谷トンネル」
新潟県十日町の「清津峡」。黒部峡谷、大杉谷と並ぶ日本三大峡谷の1つです。上信越国立公園に指定され、景観は抜群、特に紅葉の時期は人気のスポット。この清津峡を鑑賞できる清津峡トンネルが2018年4月にリニ…
なんと往復3万円台から!ビジネスクラスに格安で乗れる航空会社はここだ
海外旅行に行ったことがある方なら、ビジネスクラスで旅してみたい…と思われる方は少なくないのでは。ですが、世の中にあるビジネスクラスの航空券やビジネスクラス利用のツアーはどれもため息が出るほど高いものば…
万華鏡の中へ!西尾「三河工芸ガラス美術館」で色を巡る幻想体験
見るものすべてをファンタジーな世界に変えてくれる魔法の筒、万華鏡。いつもは覗いて楽しむものだけど、万華鏡の中に入れるとしたらどうでしょう?愛知県西尾市には、そんな夢のような体験ができる美術館があります…
静岡の国宝「久能山東照宮」ご利益UPの秘策!日光東照宮との違いも
歴史的にも重要な、静岡の謎多きパワースポット「久能山東照宮」。ここは、徳川家康公が祀られている東照宮の元祖であり、静岡で唯一の国宝建造物として知られていますが、さらに深掘りしていくと面白い歴史があるん…
御朱印がカッコイイ!福井「毛谷黒龍神社」は超強力なパワースポット
福井市内の足羽山公園のふもとにひっそりと佇む毛谷黒龍神社。一見、普通の神社に見えますが、実は日本古来の四大明神である黒龍大神様が鎮座するパワースポット。水の供給を司るこの神様は超!強力なパワーの持ち主…
金運上昇!熊本県菊池市「神龍八大龍王神社」は宇宙最強のパワースポット
「福蛇の袴」と呼ばれるお札を持参してお参りしたら、商売が繁盛するようになった。また宝くじに当選したなど、強力な金運が舞い込むパワースポットとして噂になっている場所をご存知ですか? それが宇宙最高の神を…
愛媛「圓満寺」お結び玉で縁結び!道後温泉の恋愛パワースポットへ
女子旅に人気の道後温泉。その中で、いま最もフォトジェニックな開運スポットといえば「圓満寺(えんまんじ)」です。2013年から始まった道後で人気のプロジェクト「道後温泉開運めぐり」も、実はここ「圓満寺」…
ネスタリゾート神戸 1DAYパスで約40のアクティビティを満喫
ネスタリゾート神戸(兵庫県三木市)には、楽しいアクティビティがいっぱいあります。2021年3月に新たなアクティビティ「GUN BATTLE THE REAL」がオープン。大自然を舞台に、チーム戦で繰り…
2017年6月に生まれた上野動物園のジャイアントパンダの女の子シャンシャンは、その愛くるしい姿で大人気。一目見たいと、観覧に必要な整理券のために開園時間前から列ができるほどです。上野動物園内外には、い…
おりづるタワーに行ってみた!広島女子旅で外せない新絶景スポット
絶景が見たい!美味しいグルメが食べたい!そんな旅行欲が溜まりに溜まって、私が東京からふらりと訪れた旅先が「広島」。宮島に行ったり、広島グルメを食べたりと定番観光を楽しみ、旅はいよいよ終盤へ。私が女子旅…
おひとり様でも満足ごはん!ソウル一人旅にオススメ韓国グルメ3選
初めての一人旅に最適なのが日本から近く、美味しい食事やショッピングが楽しめるソウル。ソウルの魅力の1つが美味しい韓国グルメ!今回はおひとり様でも楽しめる、日本ではなかなか食べることができないオススメの…
エアプサンの手荷物ルールは?受託手荷物の個数や重量制限、料金情報まとめ
「エアプサン」は韓国・釜山を拠点としたLCC(格安航空会社)です。成田や関空、福岡、新千歳空港など、日本各地から釜山までの直行便を多く就航しているので、釜山観光には便利!ただエアプサンはLCCというこ…
札幌から日帰り!夕張メロン食べ放題と絶景ガーデンを巡る「北海道中央バス」の定期観光バスツアー
北海道に旅行したいけれど、北海道は広すぎてどこを巡ればいいのか迷っちゃう…。そんな人におすすめなのが、札幌から日帰りで利用できる北海道中央バスの定期観光バスツアー。はじめての北海道旅行はもちろん、定番…
ブルーモスク&ピンクモスク、どっちが好き?クアラルンプールの2大名物モスク
マレーシアの首都クアラルンプール。東南アジア随一の大都会は、日本人からも人気の観光地となっていますが、そんなクアラルンプールに2つの名物モスクがあるのをご存知でしょうか?それがブルーモスクとピンクモス…
兵庫「戸倉峠名物滝流しそうめん」渓谷で楽しむ30メートルのそうめん流し
暑い夏は、流しそうめんで涼しく過ごしたい。兵庫県と鳥取県の県境「戸倉峠」に夏の間だけ営業する、そうめん流しの専門店「戸倉峠名物 滝流しそうめん」がある。麺は播州名産の揖保乃糸、そうめんつゆには龍野の醤…
東京ディズニーランド35周年!ハピエストな時を過ごせる5つの楽しみ方
東京ディズニーリゾート(R)で開催されているアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」。東京ディズニーランド(R)はお祝いムード一色!新しい…
関空からハワイまで直行便のあるLCCと大手航空会社を徹底比較!どちらがお得で便利?
海外を代表する観光地として根強い人気を誇るハワイ。LCCでは関空からエアアジアXが、そして大手航空会社は、デルタ航空などが直行便を就航していますが、どちらがお得で便利なのでしょうか?ここではエアアジア…
ド直球な恋みくじが話題!「山崎菅原神社」は熊本城から徒歩1分
熊本城前にある加藤清正公像から徒歩1分。大きな建物に挟まれた小さな神社が、恋する男女に注目されています。それが1070年創建の山崎菅原神社です。山崎菅原神社は、学問の神様として信仰を集める菅原道真公を…
やりなおし神社 大阪「姫嶋神社」には"やりなおし"の神様がいる!
大阪市内に"やりなおし神社"と称される神社があります。長い人生で一度や二度、誰しも「できることならやりなおしたい!」と思うこともあるでしょう。姫嶋神社(姫島神社)には"やりなおし"を決断・行動された女…
阪九フェリー「いずみ/ひびき」に乗って泉大津から北九州へ行こう!
阪九フェリー「いずみ/ひびき」は泉大津港(大阪府)と新門司港(福岡県)を結ぶ長距離フェリーです。2隻とも2015年に就航し、瀬戸内海を走るフェリーでは初めて展望露天風呂を設置、2015年のシップ・オブ…
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」大阪あべのハルカス美術館で遊び学ぶ
デジタルのさまざまな分野のスペシャリストで構成されたアート集団のチームラボが、あべのハルカス美術館で美しくて楽しすぎる上にちょっと考えさせられるイベント「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」を開催!普段は…
京都お手頃グルメおすすめ5選!人気の味を1000円以下で堪能
名だたる有名料亭も多く、入りづらいお店ばかりというイメージが強い京都ですが、実は手頃なお値段(1000円以下)で、しかも抜群の美味しさを誇るおすすめの人気グルメがいっぱい!地元京都の人々に愛されている…
ベトナム旅行のベストシーズンはいつ?服装や気候も詳しく解説!
日本から飛行機で約5〜6時間という気軽さもあり、旅行先として非常に人気の高い国ベトナム。フォーなどの絶品グルメや風情漂う街並み、緑豊かな自然に青く輝くビーチリゾートと楽しみ方も実に様々です。年中暑そう…
これも無料?「アンダの森 伊豆いっぺき湖」でバリ風お泊りパーティー
無料サービスがお得すぎと話題の「アンダの森 伊豆いっぺき湖」。伊東・伊豆高原駅発着の無料送迎バスに乗ったら宿代以外、温泉&貸切温泉・朝夕夜食・お酒・カラオケ・ビリヤードetc…全部無料!バリテイストの…
「鎌倉・江ノ島パス」がおすすめ!鎌倉・江の島観光モデルコース
鎌倉・江の島は公共交通機関で楽しむのがおすすめ!江ノ電、JR、湘南モノレールが一日700円で乗り放題の、便利でお得な「鎌倉・江ノ島パス」を使った日帰り王道モデルコースをご紹介します!魅力いっぱいの鎌倉…
- 広告 -