【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
2021年4月21日(水)のアクセスランキング
ミシュラン2つ星絶景を神社カフェで!大山阿夫利神社「茶寮 石尊」
2200年以上もの長きにわたり霊山として拝められる、神奈川県伊勢原市の大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)。2017年には、日本世界遺産にも認定。その眺望が素晴らしいことから、ミシュランガイドの二…
横浜市役所が新しくなってOPEN!新市庁舎で楽しむ横浜グルメ&景色
2020年6月、横浜市役所が移転し新しくオープンしました。新市庁舎はみなとみらいの絶景が望めるラウンジや広々としたアトリウムを備えた開放的な空間が魅力。また、新市庁舎内に商業施設「ラクシス フロント」…
横浜・幸浦〜福浦のアウトレット群が凄い!超おトクな工場直売所めぐり徹底ガイド
横浜・金沢区、幸浦〜福浦にかけてのエリアは、知る人ぞ知るディープなお宝エリア!というのも、この周辺は「鎌倉紅谷」「重慶飯店」「文明堂」「梅蘭」など名だたる食品工場が立ち並ぶ一帯。併設の直売所では工場直…
箱根フリーパスで巡るモデルコース〜初めてでも安心!押さえるべきポイントはコレ
箱根をお得に旅行したい!箱根旅行の基本を押さえてスムーズに移動したい!そんなあなたにオススメする箱根フリーパスを使った日帰りモデルコースがこちら。海賊船やロープウェイに乗って芦ノ湖や大涌谷を回るほか、…
『スラムダンク』の聖地!江ノ電・鎌倉高校前踏切は台湾人に大人気の撮影スポット
江ノ電・鎌倉高校前駅の近くに、台湾からの観光客が連日のように訪れる小さな踏切があります。湘南の青い海を背景にしたフォトジェニックなこの踏切、人気アニメ『スラムダンク』のオープニングシーンに登場する場所…
毎月13日以外でも!箱根「九頭龍神社・本宮」へ徒歩で行ってみよう
箱根「九頭龍神社」と言えば有名なパワースポットで、悩める女子の聖地。毎月13日に開催される月次祭では多数の女性が参拝されます。こちらの神社は13日以外は行くことが出来ない、また行くのが困難なイメージが…
縄文気功があるパワースポット温泉!神奈川「七沢荘」の不思議な力
“宇宙と地中から元気をもらう宿”をコンセプトにしている、神奈川県厚木市の温泉旅館「七沢荘」。…えっ、宇宙?地中から?と不思議に思われたかもしれません。今回は、パワースポットで癒やされて、七沢温泉に浸か…
再始動した箱根・大涌谷の現在。規制解除&ロープウェー全線運行も!
箱根火山の息吹をダイレクトに感じられる大涌谷は、箱根のシンボルにして人気の観光地。火山活動の活性化のため2019年5月より立ち入り禁止となっていましたが、規制解除により2019年11月15日より一部の…
新横浜駅周辺・おすすめ観光スポット5選。横浜旅行を最後まで楽しもう!
せっかく旅行に来たなら、最後の最後まで楽しみたい!そんなとき、ターミナル駅周辺で楽しめるスポットがあれば、最高に便利です。今回ご紹介するのは、横浜の玄関口・新横浜周辺の立ち寄りスポット。新横浜はビジネ…
ブルーに輝く清流が神奈川に!丹沢・ユーシン渓谷は青すぎる奇跡の絶景
「ここって本当に神奈川なの?」そんな言葉を思わず呟いてしまう青すぎる清流が、神奈川県の西部、丹沢の「ユーシン渓谷」にあります。まるで宝石を流し込んだかのような、信じられない色をした水の流れ。エメラルド…
横浜から鎌倉・天園までハイキング!「六国峠ハイキングコース」
横浜・金沢文庫から鎌倉・天園までを結んだ「六国峠ハイキングコース」は、江戸時代によく歩かれていた周遊路。自然と歴史に溢れ、四季の花で彩られる金沢自然公園を通り抜けていく、楽しいハイキングコースです。京…
関東屈指の名廃墟!横浜「旧根岸競馬場一等馬見所」は圧巻の近代建築
長崎の軍艦島など、近年は廃墟がブームですが、関東にも圧倒的な存在感を放つ素晴らしい廃墟があります!それが横浜・根岸の丘の上に建つ「旧根岸競馬場一等馬見所」。日本初の洋式競馬場として、幕末から76年間賑…
横須賀「ティー・サロン アカンサス」で優雅なイギリス気分を満喫!
開国の町・横須賀市浦賀、東叶神社に「ティー・サロン アカンサス」があります。白いガラス張りの建物はイギリス伝統のコンサバトリー。ここで紅茶とケーキをいただくと、イギリスにいる気分をたっぷりと味わえます…
神奈川県内の橋本駅と茅ケ崎駅を結ぶJR相模線。かつてこの路線には途中の寒川駅から分岐する「西寒川支線」という短い支線が存在していました。現在は廃線となっているものの、跡地は遊歩道として整備され、かつて…
全国で唯一の八方除の神様で、実は多くの有名人も訪れている、神奈川県高座郡寒川町にある寒川神社。1,500年以上も地元で愛され続けるこの神社は、"ご来光の道"といわれるレイライン上にあるため、最近ではパ…
箱根・芦ノ湖のほとりにある「小田急 山のホテル」は岩崎男爵の別邸跡に建つホテルで、箱根神社や、観光船が出港する元箱根港など観光スポットからも近く便利な立地。また、つつじやしゃくなげの庭園が美しいことで…
鎌倉・葉山周辺のビーチコーミングスポット!綺麗なシーグラスを集めよう
皆さんは浜辺で貝殻拾いをしたことがありますか?浜辺には貝殻だけでなく、様々な漂着物が打ち上げられています。それらを拾ったり観察することを「ビーチコーミング」といい、最近では拾ったものをおしゃれなアクセ…
神奈川県にある京浜急行「馬堀海岸」駅。各駅停車しか停まらないこの駅一帯はなんだかレトロ。東京湾に面しているため、駅名通り海岸が多く、夏には海水浴場として賑わいます。しかし!この町には、海水浴だけじゃな…
「箱根・芦ノ湖 はなをり」は女子に嬉しいハイコスパ温泉リゾート!
箱根=宿泊費が高いと思っていませんか?2017年8月、箱根の芦ノ湖畔に開業したホテル「はなをり」は、1泊2食付きでなんと1万円台から!しかも女性をターゲットにしているため、芦ノ湖を望む水盤テラス、趣の…
地元発!「湘南藤沢スーベニールズ」で買えるレアな湘南鎌倉土産
鎌倉、藤沢、湘南のお土産に迷ったことはありませんか?歴史や名所が多く、こだわりあるお土産がたくさんある地域なのに、販売店が分散しているため、なかなか手に入らない。そんな悩みをかなえてくれるのが、交通の…
丹沢・大山フリーパスで巡る「大山詣り」モデルコース〜初心者女子が絶景を求めに行ってみた
神奈川県の霊山・大山(おおやま)は江戸時代には年間20万人もの参拝客が訪れた強力なパワースポット。この「大山詣り」は歴史的・文化的価値が認められ日本遺産に認定されています。都心から近く現代も登山客に人…
緑の丘の「ゆずの木」へ。横浜・清水ヶ丘公園はゆずっこ聖地&ロケ地のメッカ!
横浜・清水ヶ丘公園の丘の上に立つ1本のエノキ。この風景をどこかで見た覚えがある人は多いのではないでしょうか?実はこの木、人気デュオ・ゆずの「からっぽ」という曲のPVに登場したことから、「ゆずの木」や「…
神奈川県伊勢原市にある比々多(ひびた)神社。霊山大山をご神体に仰ぐこの神社の祭祀の歴史はなんと1万年!はるか縄文の昔からパワースポットだったのです。癒しに満ちた境内、歴史を裏付ける土器や環状列石、強力…
bills 七里ヶ浜はロケーション最高!海を見ながら世界一の朝食を
世界⼀の朝⾷と評されたシドニー発のオールデイカジュアルダイニング「bills(ビルズ)」。そんなbillsの日本第一号店は、鎌倉の七里ヶ浜にあります。目の前に湘南の海を望む…
2021年4月21日(水)のアクセスランキング
- PR -