2024年11月9日(土)のアクセスランキング(直近30日以内の掲載記事)
日本最大のパワースポット「伊勢神宮」の中でもさらにパワーがみなぎるスポットはココ!
伊勢神宮では、20年に一度、社殿をはじめとする神々のお側近くにお納めするものすべてを新たに作り変える「式年遷宮」が執り行われます。千三百年にわたり続けられ、日本古来の伝統文化を継承している伊勢神宮は、…
女性の願い1つ叶えます!三重県鳥羽の神明神社「石神さん」で開運女子旅
「女性の願いを1つだけ叶えてくれる」という、女性にとっては夢のような神社があるのをご存じでしょうか。三重県鳥羽市にある神明神社(しんめいじんじゃ)の末社 “石神さん(石神社の神様)”は、昔から「女性の…
アトラクションだけじゃない!志摩スペイン村パルケエスパーニャをより楽しむために
三重県中部を代表するテーマパークとして、志摩スペイン村パルケエスパーニャを挙げる人も多いでしょう。園内には、子ども向けの乗り物から絶叫マシーンまで、さまざまなアトラクションが点在していますが、実は、ア…
男性の願いも叶えるもう一つの石神さん!伊勢志摩「横山石神神社」
「石神さん」と言えば、女性の願いを必ず一つは叶えてくれるという「相差(おうさつ)の石神さん」が有名ですね。しかし、伊勢志摩では古くからその霊験で知られる石神さんが実はもうひとつあり、それが横山石神神社…
豊かな自然とリアス式海岸によって、豊富な栄養を蓄えた志摩の海には、絶品の海産物がたくさん!そのなかでも的矢湾(まとやわん)で養殖されている「的矢かき」は絶品で、世界的に有名なブランド牡蠣です。特許取得…
世界唯一の姉妹館が三重に!「ルーブル彫刻美術館」はB級だけど超A級
世界で最も有名な美術館と言えば、フランスのルーブル美術館。実は、三重県津市にそのルーブル美術館の姉妹館が存在しています。そう聞くと、「自称?」と思うかもしれませんが、正真正銘の姉妹館です。1987年の…
日本有数のパワースポットの伊勢神宮。江戸時代には当時の人口の2割がお伊勢参りした年もありました。現在でもお伊勢参りへの憧れはかわりません。お参り後に、江戸時代の旅人気分が味わえるおかげ横丁。食べ歩きグ…
近鉄特急はしまかぜだけじゃない!伊勢志摩ライナー&ビスタカーの魅力
近畿日本鉄道といえば、しまかぜがとても有名です。でも他にもおすすめしたい列車がある!ということで今回は二つの車両をご紹介します。まずは特徴的な車体の色をした伊勢志摩ライナー。シャープな車体をしたこの列…
史上最強パワースポット!伊勢・松尾観音寺「龍神様」を撫でよう
伊勢神宮の内宮から北に少し車を走らせると日本最古の厄除観音と言われる松尾観音寺があります。ここは古くから龍伝説があり、様々な逸話が残る場所。近年では本堂の床に龍神様が浮かび上がり、この龍神様を撫でると…
三重県の伊勢地方にある誰もが知る「伊勢神宮」。式年遷宮も終わり、一時期の混雑はなくなったものの、平日休日問わず多くの人が訪れる日本を代表するパワースポットです。その「伊勢神宮」の西には、もうひとつのパ…
貨物鉄道博物館見学とミニSLに乗車!三重のローカル「三岐鉄道」
三重県の北部を走る三岐鉄道は、桑名市の西桑名駅と阿下喜駅を結ぶ北勢線、四日市市の近鉄富田駅と西藤原駅を結ぶ三岐線の2線が走るローカル鉄道。今回ご提案するのは近鉄富田駅から三岐線に乗る小旅行。丹生川駅で…
鈴鹿山脈の名峰「御在所岳」の麓に位置する三重県菰野町は、湯の山温泉がある町として有名ですが、菰野町という名前は、古来からこの地に「マコモ」が生い茂っていたことに由来するのだそう。今回は、地元で収穫され…
「お伊勢まいらば朝熊をかけよ」伊勢神宮の鬼門を守る寺、朝熊岳金剛證寺
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊をかけねば片参り」。これは伊勢音頭の一節にうたわれた言葉。朝熊岳金剛證寺(あさまだけこんごうしょうじ)は、伊勢神宮の鬼門を守る寺として知られ、伊勢神宮へ参宮したあとは金…
三重県鳥羽市浦村町は、栄養豊富な生浦湾(おおのうらわん)で育てる牡蠣の養殖が盛んな場所。町には水揚げしたばかりの新鮮な牡蠣をその場で食べられる、養殖所や直売所が数多くあります。そのため、11月の牡蠣の…
日本一の山林王!三重桑名「諸戸氏庭園」文化財の宝庫で栄華を極めた富豪に思いを馳せる
三重県の桑名は「東海道中膝栗毛」にもでる宿場町。ナガシマスパーランドなどでも知られるが、この地に日本一の山林王と言われた一族が存在することをご存じだろうか?その初代諸戸清六が江戸時代の豪商・山田彦左衛…
カラオケ観音にカエル楽団!津市「寶珠山 大観音寺」で大きな愛に包まれよう
三重県津市の榊原温泉。近鉄電車から見える巨大な自由の女神や金ぴかの観音様はこのあたりの名物でもあります。これらは、「寶珠山(ほうじゅざん) 大観音寺」と併設の「ルーブル彫刻美術館」のシンボル。今回は、…
鉄オタよ踏切を渡れ!日本で唯一3種の幅の線路が並ぶ「西桑名第二号踏切」
三重県桑名市に、鉄道オタクが立ち止まる踏切があることをご存知でしょうか。一見ごく普通のその踏切は、実は3種類の線路幅を一続きに歩いて渡ることができる日本で唯一の場所。線路なんてどれも同じ?いやいやこれ…
三重「菅島」で日本最古のレンガ造り灯台と歴史体験の旅を満喫!
三重県鳥羽湾に浮かぶ「菅島(すがしま)」は、現役では日本最古のレンガ造りの灯台のある島です。また菅島では、毎年7月に、伊勢志摩地方を代表する海女の祭り“しろんご祭り”が開催されることで知られています。…
三重県鳥羽市と言えば、日本最大の水族館「鳥羽水族館」で有名ですが、その隣に世界に誇れる施設があるのを皆さんご存知でしょうか?それが御木本幸吉氏が世界で初めて真珠の養殖に成功した場所「ミキモト真珠島」で…
三重県熊野市にある「木津呂」集落は、北山川によって楕円状に囲まれた地形をしており、見る場所によっては丸い島のような形をした不思議な場所。近年、パワースポットとしても密かな人気がありますが、その集落を一…
どちらを選ぶかは貴方次第!?三重県「伊勢山上」で岩場の修行体験
三重県松阪市の山里に佇む飯福田寺には「伊勢山上」と称する広大な岩場が展開し、古来より多くの山伏(修験者)に親しまれてきましたが、明治時代から一般開放されたことで、誰でも行場が体験できる!と話題になって…
神馬も神様に参拝!伊勢神宮内宮、早朝の「朔日参り」の特別感とは
伊勢神宮の「朔日(ついたち)参り」をご存知でしょうか?朔日参りとは月初めである毎月1日に神社に参拝することで、他の神社でも行われてきた古よりの風習ですが、固有の行事やおかげ横丁の存在により、伊勢神宮の…
幻影城と龍宮城のある街?!鳥羽の昭和レトロな楽しみ方教えます
三重県鳥羽市は伊勢神宮を擁する伊勢市と賢島などのリゾート地を有する志摩市との中間に位置し、答志島や神島など離島への船便も出ていることから、伊勢志摩観光の拠点として人気を集めています。鳥羽水族館やミキモ…
まるで日本アルプス?鈴鹿「釈迦ヶ岳」北尾根からパノラマ縦走登山
標高は1000m前半と手頃ながら、個性的な山を多く擁する「鈴鹿山脈」。この山脈だけで一年を通じて遊び尽くせるほど、景色変化に富んだ実に面白い山域です。その中で、今回紹介する「釈迦ヶ岳」は、鈴鹿で随一の…
椿のお守りや御朱印帳が人気!三重「椿大神社」で開運みちひらき
三重県鈴鹿市、鈴鹿山脈の麓に鎮座する「椿大神社(つばきおおかみやしろ)」は、“伊勢国一の宮”として、また猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)をお祀りする“猿田彦大本宮”として有名な神社です。さまざまな御…
伊勢神宮の後に立ち寄りたい!おはらい町で食べ歩く、三重の名物餅
赤福餅、へんば餅、太閤出世餅。三重県には古くから伝わる「名物餅」が多いことをご存じですか?これは昔、伊勢神宮をめざして歩いた旅人たちの疲れと空腹をいやすために、お餅が好んで食べられたからだといいます。…
熊野の神々が宿る奇岩は究極のパワースポット 〜花の窟・鬼ヶ城(三重県熊野市)
熊野の地は古来より神聖な場所として人々の信仰を集めてきた。日本各地より熊野本宮を目指して多くの人々が訪れるため、至る所に街道が築かれて、それが熊野古道として今も残っている。日本書紀や古事記にも熊野の地…
全国でも珍しい・40体の磨崖仏から貰う800年のパワー!三重県津市
かつて京都方面から伊勢に向かう人々で賑わった伊勢別街道。東海道の宿場町「関宿」から少し南に位置する街道沿いに「石山観音公園」という山全体が石で出来ている公園があります。ここには鎌倉中期以降に彫られた4…
三重県伊勢志摩「真珠の里」で体験!憧れの“アコヤ真珠取り出し”&“真珠アクセサリー作り”
しっとりとした肌触りと極上な光沢の“真珠”。真珠は、女性にとって憧れの宝石ですよね。三重県伊勢半島の先端、志摩町にはアコヤ真珠の養殖場が行っている「真珠工房 真珠の里」があります。真珠の里では、アコヤ…
伊勢志摩・磯部に残る「天岩戸(あまのいわと)」で霊気を受けリフレッシュ!
伊勢志摩・英虞湾沿いの志摩磯部には「恵利原(えりはら)の水穴」と呼ばれる霊水が湧き出る場所があるのをご存知でしょうか?またここは「天岩戸伝説」が残る特別な場所でもあり、地元ではこのエリアを「特に霊気の…
三重県尾鷲市といえば、世界遺産の熊野古道というイメージが強いですよね。いやいや、せっかく尾鷲を訪れるなら、美味しい食べ物も合わせて楽しむことをおすすめします!今回は、尾鷲の「まち歩き」を楽しみながら尾…
名前で笑って食べて満足!三重・赤目名物『へこきまんじゅう』でニコニコブー!
三重県名張市にある名勝「赤目四十八滝」。その入口に信じられない名前のまんじゅうが売っていることはご存知でしょうか?その名は『へこきまんじゅう』、実は赤目名物としてはおなじみ!名物おばあが焼く手作りの『…
「志摩地中海村」は伊勢志摩のあご湾内に佇む、地中海沿岸の街並みを再現したリゾート施設です。ヴィラタイプのホテル、レストラン、カフェ、エステなどの施設と、クラフト工房やあご湾クルーズなどのアクティビティ…
- 広告 -