2025年3月19日(水)のアクセスランキング(直近30日以内の掲載記事)
日本にあるハワイ!鳥取県湯梨浜町「はわい温泉」でリゾート満喫
日本にあるハワイは羽田空港から飛行機で約1時間と、車で約50分のところにあります。町村合併で今は湯梨浜町という町ですが、以前は羽合町と書きはわいちょうという実在する町でした。今は、そのなごりで湯梨浜町…
百名山にして西の富士山とも呼ばれる山陰の名峰「大山(だいせん)」に登るなら2018年が良いでしょう。というのも山岳信仰の山として開山されてから1300年の節目の年。100年に一度のイベントも多く行われ…
瑞風御用達・鳥取「アルマーレ」で山陰海岸ジオパークの午後を堪能
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の立ち寄りレストラン「アルマーレ」は、日本海に面した鳥取県東部にあります。地元の食材を生かしたメニューが売りのイタリア料理店です。今回ご紹介するアフタヌーンテ…
日本百名山のひとつで伯耆富士(ほうきふじ)と称される「大山」。その大山をご神体とするのが「大神山神社」です。大山の山麓、標高900mの山中にたたずむ奥宮の歴史は古く、かつては何千人という僧兵をかかえた…
いま鳥取「三朝温泉」がアツい!三朝温泉を愉しむイベント・ホテルガイド
2015年、鳥取県三徳山・三朝温泉は文化庁が主導する「日本遺産」“六根清浄と六感治癒の地〜日本一危ない国宝鑑賞と世界屈指のラドン泉〜”に認定されました。日本遺産とは文化財を題材にした「ストーリー」で繋…
駅からのアクセスも楽々で、天然温泉や無料朝食も付いているホテルが鳥取「スーパーホテル鳥取駅北口」です。鳥取駅から歩いて約2分と観光にもビジネスにも最適な立地。天然温泉「因幡の湯」で旅や仕事の疲れも癒せ…
光降る大山の石段を昇れ!鳥取・大神山神社奥宮は浄化と飛躍のパワースポット
2018年に開山1300年を迎えた中国地方の最高峰、大山(だいせん)。昔から登山などのアクティビティ目的で訪れる観光客の多い場所ですが、元々は信仰の対象として崇められてきた霊峰で、今回ご紹介する大神山…
すごい!?宝くじ当選者が続々!鳥取の金持神社に参拝し金運アップ
宝くじが当たる神社として全国から注目を集めている金持神社は鳥取県日野郡日野町に位置しています。神社札所の横には“当選絵馬”が集められ、そこには「宝くじ10億円当たりました」「7億円当たりました」「3億…
SL展示・体験運転やバイクの聖地もある鳥取「若桜鉄道」の旅が楽しい
鳥取県東部の第3セクター鉄道「若桜鉄道」(19.2キロ)には1930年(昭和5年)に鉄道省若桜線として開通した当初からの木造駅舎などが残り、2008年(平成20年)には若桜鉄道関連施設が一括して国の登…
三朝温泉「木屋旅館」で究極の癒し!湯治文化が根付く鳥取の名宿
三朝温泉(鳥取県三朝町)は、山陰地方屈指の名湯。世界屈指の濃度を誇る放射能泉が自然湧出し、昭和の趣がそのまま残る温泉街情緒も魅力の温泉地です。「木屋旅館」は、国の文化財に登録された三朝温泉を代表する名…
- 広告 -