2025年4月23日(水)のアクセスランキング(直近30日以内の掲載記事)
スペインにほど近いピレネー山脈の麓の川縁に厳かに潜む秘境地ルルド。そこに、奇跡的にいくつもの不治の病を治した、と言い伝えられる泉があります。今やこのルルドは、世界中からその「奇跡」を求めやってくるカト…
世界遺産パシュパティナート(ネパール)の火葬場は、人間の「死」と向き合える場所
ネパールの首都、カトマンズ。「人よりも神々のほうが多く住む町」と言われるほど、宗教色の強い街です。カトマンズの街中に溢れるヒンドゥー教やチベット仏教等の宗教的名所の中から、今回はネパール最大のヒンドゥ…
ベトナム・ホーチミン市の中心部にある戦争証跡博物館は、世界から年間約100万人が来館。ベトナム戦争の残酷さ、悲惨さを体感できます。戦闘機類、銃器類の実物展示の他、ピューリッツアー賞受賞の戦場カメラマン…
マリーナベイ・サンズに上る3つの方法!シンガポールの絶景をその目に
屋上のインフィニティプールで有名なシンガポールの高級ホテル「マリーナベイ・サンズ」。2019年公開の映画『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』の舞台になり、いま注目が高まっています!マリーナベイ・サン…
今SNSでも話題の韓国・ソウルのカフェ「Cafe Onion(カフェオニオン)」お洒落なカフェが年々増えている韓国の中でも、韓屋をリノベーションしたハイセンスな空間が注目されており、観光客にはもちろん…
驚愕の大きさ!モネの「睡蓮」をパリ「オランジュリー美術館」で鑑賞
印象派の巨匠クロード・モネの代表作「睡蓮」。世界中に点在する有名な作品ですが、パリ「オランジュリー美術館」所蔵の睡蓮は、他を圧倒する大きさ。まるで実物大!睡蓮を展示するために造られた展示室には、自然光…
ツェルマットを観光するならコレ!マッターホルンを眺め尽くす1日モデルプラン
スイスで行ってみたい場所に必ず入るのが山岳リゾート「ツェルマット」。ここを起点にゴルナーグラート鉄道やスネガ・パラダイスからマッターホルンの眺めを楽しめり、この地方独特の木造建築の村を見られたりと魅力…
パリで最も美しいステンドグラス「サントシャペル教会」見所ガイド
パリの中心部、シテ島の裁判所の隣にひっそりと佇む「サントシャペル教会」。パリ最古のステンドグラスが織り成す光の芸術は「聖なる宝石箱」と称えられるほど。世界遺産の一部でもあるこの教会は、行列のできる人気…
世界遺産ストラスブールを完全攻略!絶対はずせない5つの観光スポット
「街道の町」を意味するフランス・アルザス地方のストラスブールは、その名の通り古くから交通の要所として栄えてきました。見どころは、ユネスコの世界遺産に登録された旧市街「グランディル」。フランスとドイツ、…
バンコク観光名所!「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」5つを楽しむ旅
バンコクのリバーサイドにある観光名所「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」(ASIATIQUE THE RIVERFRONT)。海外旅行初心者や女性、子供、カップルも安心して遊べる、タイの人気ナイト…
シェムリアップの夜はお任せ!「パブストリート」夜遊びのススメ
カンボジア・シェムリアップの中心街に、夜遅くまで賑わいが絶えない繁華街があります。「パブストリート」と呼ばれるこの通りは、バーやレストランがギッシリと林立する繁華街で、週末ともなれば通り全体が大盛り上…
ポーランドが生んだ偉大な作曲家ショパン(1810〜1849年)。39歳の若さで、フランスで客死。遺体はパリの墓地に埋葬されましたが、その心臓だけは、ワルシャワの聖十字架教会の柱の中で今も静かに眠ってい…
通り過ぎるだけじゃもったいない!タシュケント1日観光モデルコース
ウズベキスタンの首都であるタシュケントは日本から直行便もある国際空港があり、中央アジアの玄関口ともいえる存在。サマルカンドやブハラのような有名観光地に比べて地味な印象はありますが、街そのものの歴史も深…
タイのアユタヤにおいて重要な寺院の一つとされているのが「ワット・マハタート(Wat Phra Mahathat)」でアユタヤ王朝初期の頃の遺跡です。ここで特に有名なのは木の根元にある仏頭で、アユタヤ観…
ロマンティック街道終着の町「フュッセン」で立ち寄りたい名所5選
ドイツ中央部から南部に続くロマンティック街道。おとぎ話に出てきそうな可愛らしい町ローテンブルクや、東京ディズニーランドのモデルになったノイシュヴァンシュタイン城を通る、日本でも人気の観光ルートです。全…
ロッテルダムがオランダ観光で注目な訳。美術館にカフェ「在住者おすすめ」モデルコース
オランダ第2の都市ロッテルダムは今人気上昇中!なぜ注目されているのか、編集部が2017年から現地で暮らすエリカさんに聞いてみました。そして、ユニークな建築物やおしゃれなカフェはもちろん、ロッテルダム周…
龍から入って虎から出る!台湾南部、高雄の「龍虎塔」を昼も夜も楽しもう!
台湾南部の高雄は、台北に次ぐ台湾第二の大都市。そして高雄市街地から北へ約10キロの左營蓮池潭に台湾有数のパワースポット、龍虎塔は建っています。「龍から入って虎から出る」というしきたりの塔に、あなたも登…
金色の笑う大仏様!台湾台中「宝覚寺」は日本人にもゆかりの深いお寺
台湾中部台中市には、見上げるばかりの大きさの金色の大仏(弥勒)様がいらっしゃるお寺があります。日本にも鎌倉の大仏様などがいらっしゃいますが、全身金色に輝くこの大仏様はインパクト抜群!まさに笑う門には福…
スイスといえば「アルプスの少女ハイジ」。ハイジがずっと世代を超えて愛され続けるには理由があります。ハイジのモデルとなった少女が実際に夏の間おじいさんと過ごした山は感動的な美しさです。皆さんにもぜひこの…
美食と名所の宝庫!イタリアの世界一美しい丘上都市「オルヴィエート」
イタリア中部ウンブリア州にある「オルヴィエート」は世界一とも言われる美しい丘上都市。この地域は生ハムやオリーブオイル、トリュフにワインと様々な名産品があり、イタリア国内でも美食の街として知られています…
モロッコ旅行のベストシーズンはいつ?気になる旅の服装も解説!
大西洋と地中海に面したアフリカ大陸北西部に位置する国、モロッコ。有名なサハラ砂漠や迷路のような旧市街、メルヘンチックな青い町に加え、可愛い雑貨や美味しい料理も魅力となり、旅行先として人気沸騰中の国です…
四川省成都市にある杜甫草堂は杜甫が暮らし場所にあり、緑豊かな美しい景観を持っています。「国破れて山河在り」の名文で日本でも知られる杜甫は、盛唐の詩人であり、中国でその名を知らない人はいないであろうとい…
ビギナー観光客向け!アムステルダムの手頃で美味しいレストラン5選
大小無数のレストランが集中しているアムステルダムの街。オランダ料理をはじめ、中華、イタリアン、エスニック、インド料理、ステーキハウスなど沢山あります。でも、初めて訪れた観光客の方が、アムステルダムらし…
一生に一度の絶景!イギリス「セブン・シスターズ」のフォトジェニックルート
イギリスで「大自然が造った人気の観光スポットは?」と聞けばトップ3に入るであろう「セブン・シスターズ」。ドーバー海峡の荒波が打ち寄せる石灰岩の白壁は巨大かつ美しく、自然の偉大さに誰もが心揺さぶられます…
ニューヨーク最大の老舗おもちゃ屋「FAOシュワルツ」に遊びにいこう!
1862年創業の老舗おもちゃ屋「FAOシュワルツ」は、数々の映画にも登場しているニューヨークのシンボル的存在。2015年にいったん閉店しましたが、2018年11月、観光客でにぎやかなロックフェラーセン…
過激すぎる?男女が激しく交わり合う・インド「カジュラーホ遺跡」
宗教寺院と聞くとどことなく堅いイメージがしますが、そんな常識をぶち壊す寺院群がインドにあります。世界遺産にも登録されている「カジュラーホの建造物群」には、驚くことに男女が激しく交じり合うエロティック像…
ベトナム土産が安い!ハノイのドンスアン市場でプチプラ観光旅行
日本のアメ横よりも活気にあふれ、タイよりも安い、ディープなショッピングスポットがハノイの「ドンスアン市場」。女性に人気のアオザイや雑貨、バラマキ菓子土産など、ベトナム土産を安く買いたい方におすすめの観…
ジブリ映画の聖地!クロアチア・ドブロブニク『紅の豚』と『魔女の宅急便』の世界
「こんな世界に一度は行ってみたい!」ジブリ映画を観て思ったことはありませんか?ジブリ映画『紅の豚』と『魔女の宅急便』のモデルと言われるのがご紹介するクロアチア・ドブロブニク。青い海と赤い屋根が印象的な…
秘密にしたい街!クロアチアの小さな港町「ロヴィニ」は街全体がまるでギャラリー
イタリアからも程近いスロベニアとの国境にあるクロアチアのイストラ半島。ツアーではスルーされがちなエリアなのですが、ここには実に魅力的な街があります。本当は誰にも教えたくないような…でも、こんなに魅力的…
恋人の聖地で鍵をかける愛の南京錠「Nソウルタワー」は恋愛パワスポ
韓国ドラマでもおなじみ、南山(ナムサン)「Nソウルタワー」の「愛の南京錠」。恋人たちが永遠の愛を誓いながら鍵をかける、恋のパワースポットです。恋人の聖地にあるキーツリーにカラフルな鍵をかけ、高さ236…
シリコンバレーで聖地訪問「グーグル本社 Googleplex」
アメリカの主要なIT企業のひとつでもある「Google(グーグル)」。アメリカ・シリコンバレーにあるグーグル本社「Googleplex」には、一般の人が入れるエリアやショップがあるんですよ。インターネ…
韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」のロケ地「昌徳宮」に行ってみよう!
ソウルには、歴史の哀楽を見つめてきた王宮がいくつもあります。その中でも、昌徳宮(チャンドックン)は、自然と調和を成したもっとも韓国らしい宮廷で、世界文化遺産にも登録されています。日本でも人気だったドラ…
ドン・キホーテの風車の村!スペイン「カンポ・デ・クリプターナ」に行こう!
スペイン内陸部、荒涼とした大地が続くラ・マンチャ地方。全世界で聖書の次に出版数が多いといわれている、セルバンテス著「ドン・キホーテ」の主人公が、数々の冒険をしたと言われている土地です。当然「ドン・キホ…
中国屈指の名園!北京の世界遺産「頤和園(いわえん)」を徹底ガイド!
アジア随一の世界遺産登録数を誇る中国。世界第2位に当たる47件もの世界遺産を保持しています(2014年)。 その首都北京に、「中国屈指」と称される世界遺産の名園「頤和園」はあります。18世紀、清朝の皇…
ペナン島の桟橋に広がる水上住宅「クラン・ジェッティー」の生活を覗いてみよう!
ペナン島の世界遺産の街ジョージタウン。その東、ウェルド埠頭の海沿いにクラン・ジェッティーという場所があります。クランは一族、ジェッティーは桟橋を意味し、19世紀頃に中国福建省からペナン島へ渡ってきた、…
「食の都」として有名なフランス リヨン。そこから、車で約1時間30分ほど南に下った場所に、「シュバルの理想宮(Palais ideal du facteur Cheval)」と呼ばれる素晴らしい建造物…
台湾最大の占い街が龍山寺に!「開運命理街」でググッと運気アップ
台北随一のパワースポット「龍山寺(ロンシャンスー)」。恋愛、結婚、学問、金運などの運気をアップしてくれる様々な神さまたちがご鎮座しており、国内外問わず、多くの人が参拝に訪れる人気のスポットです。その龍…
バンクーバー発祥の地!「ガスタウン」はお土産も充実なオシャレな街並み
ダウンタウンの北東にあるレトロな街並みが残る「ガスタウン」。ここはバンクーバー発祥の地と呼ばれ、19世紀のレンガ造りの建物を利用したクラシカルな雰囲気のショップが並び、レンガを敷き詰めた道路歩くと、ま…
- 広告 -