2023年12月7日(木)のアクセスランキング(直近30日以内の掲載記事)
世界遺産ストラスブールを完全攻略!絶対はずせない5つの観光スポット
「街道の町」を意味するフランス・アルザス地方のストラスブールは、その名の通り古くから交通の要所として栄えてきました。見どころは、ユネスコの世界遺産に登録された旧市街「グランディル」。フランスとドイツ、…
速効で夢が叶うピンクの象!?タイ「ワットサマーンラッタナーラーム」
バンコク近郊のチャチュンサオにある「ワット・サマーンラッタナーラーム」。タイの人々が「一度はお参りしたい」というこのお寺の目玉は、巨大すぎるピンクの象・ガネーシャ。願いをすぐに叶えてくれるという速効性…
ベトナム・ホーチミン市の中心部にある戦争証跡博物館は、世界から年間約100万人が来館。ベトナム戦争の残酷さ、悲惨さを体感できます。戦闘機類、銃器類の実物展示の他、ピューリッツアー賞受賞の戦場カメラマン…
『フランダースの犬』の舞台「アントワープ聖母大聖堂」へ!!これがネロの見たかったルーベンスの絵!!
童話『フランダースの犬』の少年ネロと愛犬パトラッシュ。本を読んだことがなくても、日本人なら誰もがアニメの最後のシーンで天に召される2人の姿に、胸が詰まるような想いをしたはず。ベルギーの「アントワープ聖…
吸血鬼ドラキュラ居城のモデル「ブラン城」ルーマニア中世の城を満喫
日本人には馴染みが薄い国ルーマニアで、先ず思いつくのがドラキュラ伝説でしょうか。そのドラキュラ居城のモデルとなった、ブラン村随一の観光スポットであるブラン城。ルーマニア第二の都市ブラショフから南西へ約…
未成年お断り!済州ラブランドはめくるめく愛と官能のテーマパーク
韓国済州島といえば、美しい海と自然に囲まれ、“東洋のハワイ”の異名を持つリゾートアイランド。その一方で、実は個性的なテーマパークや博物館が多いことはご存知ですか?その中の一つ、今や新婚さんやカップルに…
ハワイ「カカアコ」はワイキキからすぐ行ける超インスタ映えスポット!
ハワイ・ホノルルのカカアコ地区は、町全体がウォールアートで彩られたハワイ屈指のフォトジェニックなスポット。真っ青な空と壁一面に描かれたカラフルなアートのコラボレーションは、まさにインスタ映え必至で、人…
世界一の噴水ショー「ドバイ・ファウンテン」の鑑賞スポット5選!!
長さ275m、高さ最大150mを誇る世界最大の噴水ショー「ドバイ・ファウンテン」。音と光に合わせてまるで水が踊っているかのように見える噴水ショーは、何度見ても感動もの。ドバイを訪れる世界中の観光客が“…
スヌーピーファンの聖地!米サンタローザ「シュルツミュージアム」へ
スヌーピーの生みの親、チャールズ・シュルツ氏がすべてを監督し開館した「シュルツミュージアム」が、カリフォルニア州サンタローザにあります。そこには世界中で愛された漫画「ピーナッツ」の原画から手書きスケッ…
あのリンツの博物館がドイツに!ケルン「チョコレート博物館」は世界最大級
皆さんは、ドイツのチョコレート生産量が世界一、消費量では、スイスに次いで第二位ということをご存知でしたか。そのドイツのケルンには、世界遺産の大聖堂だけでなく、世界最大級の「チョコレート博物館」がありま…
驚愕の大きさ!モネの「睡蓮」をパリ「オランジュリー美術館」で鑑賞
印象派の巨匠クロード・モネの代表作「睡蓮」。世界中に点在する有名な作品ですが、パリ「オランジュリー美術館」所蔵の睡蓮は、他を圧倒する大きさ。まるで実物大!睡蓮を展示するために造られた展示室には、自然光…
マリーナベイ・サンズに上る3つの方法!シンガポールの絶景をその目に
屋上のインフィニティプールで有名なシンガポールの高級ホテル「マリーナベイ・サンズ」。2019年公開の映画『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』の舞台になり、いま注目が高まっています!マリーナベイ・サン…
ドイツ「ベルリン・ユダヤ博物館」 ホロコースト、戦争の運命の軸を体験
20世紀最大の悲劇の一つである、第二次世界大戦中のナチス・ドイツによるユダヤ人の迫害。その舞台となったドイツの首都ベルリンに、2001年にユダヤ博物館がオープンしました。こちらは建築そのものが独特なも…
バンコクのインスタ寺院!ワット・パークナムの行き方&観光のポイント
SNS・インスタ映えスポットとして最近、人気急上昇中のバンコクの穴場寺院が「ワット・パークナム」(Wat Paknam Phasicharoen)。エメラルド色の仏塔と天井画が美しく、「まるでCGのよ…
どっち行く?ドバイモール&モール・オブ・ジ・エミレーツを比較
旅行の目的が「お買い物」という方にぴったりの、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ。ドバイには多くのショッピングモールがあり、世界最大の「ドバイモール」とドバイ2位の規模を誇る「モール・オブ・ジ・エミレー…
あの「夜のカフェテラス」が目の前に!フランス・アルルでゴッホの世界に浸る!
フランス南部に位置する都市アルル。都市としては非常に小さなかわいらしい街ですが、ゴッホとゆかりのある都市として世界中からの観光客を魅了します。街を歩けば彼と縁の深い場所や、彼の絵画のモデルになった場所…
祝アニメ化!ニューヨークで名作「BANANA FISH」ゆかりの地をまわろう
「BANANA FISH」というマンガをご存じですか?ニューヨークを舞台にストリートキッズとマフィアの抗争を描いた吉田秋生さんの名作ですが、2018年にアニメ化が決定しました。1985年から1994年…
世界ランキング第2位!! 南ドイツ「ヨーロッパ・パーク」で欧州13カ国を一気に遊びつくそう
面積 95ha、ドイツ最大のテーマパーク「ヨーロッパ・パーク」。ドイツ南西部、フランス国境付近のルストという村にありながら、実は欧州で第1位、世界ランキングでも堂々第2位の人気を誇っています!!子ども…
台湾に残る和製マジョリカタイルの世界!嘉義「台湾花磚博物館」
近年、日本でも話題を集めている装飾タイル「マジョリカタイル」。実は台湾では、日本統治時代に、富の象徴または幸せを願って、伝統的な住宅の屋根や玄関周りなどにマジョリカタイルで装飾をしていました。そのタイ…
通り過ぎるだけじゃもったいない!タシュケント1日観光モデルコース
ウズベキスタンの首都であるタシュケントは日本から直行便もある国際空港があり、中央アジアの玄関口ともいえる存在。サマルカンドやブハラのような有名観光地に比べて地味な印象はありますが、街そのものの歴史も深…
バルセロナから1時間!「ダリ劇場美術館」で心躍る日帰りアート旅
スペインを代表する芸術家サルバドール・ダリ。彼の故郷フィゲラスにある「ダリ劇場美術館」は、シュルレアリスムの画家として成功した彼自身が設計や内装を手がけた美術館&芸術作品です。インパクト大の外観に心を…
オランダの風車は今も現役!「ザーンセ・スカンス」で風車内見学
オランダの首都アムステルダムの北約15キロメートルにある「ザーンセ・スカンス」は、世界的に有名な風車村。長閑な田園風景に囲まれ、ザーン川沿いに建ち並ぶ風車をめぐり、今も現役のその姿を体感してみませんか…
赤土色の肌が美しい!ナミビアに住む「ヒンバ族」の女性には秘密がいっぱい!
ナミビア北部、サファリで人気がある、エトシャ国立公園から車で約2時間の所に、「ヒンバ族」の暮らしを見学できる村、「Otjikandero Himba Orphan Village」があります。「ヒンバ…
日本の裏側、アルゼンチンに「世界一危険な動物園」と言われる動物園があります。なんと!そこではトラやライオンの成獣のオリの中に入り、直接ふれあうことができるのです。そのため現地にとどまらず各国から多くの…
徒歩で1日観光!デンマーク・コペンハーゲンの王道モデルコース
北欧デザインやヒュッゲなライフスタイルが人気のデンマーク。首都コペンハーゲンは、チボリ公園や王室の宮殿など人気の観光地のほか、ショッピングストリートのストロイエ通り、デンマークデザインを学べる美術館、…
大憲章にアリス、ビートルズ?ロンドン・大英図書館は見どころ満載
「大英図書館」なんて聞くと、いかにも堅苦しそうな場所を想像しませんか?でも実は一般公開している常設展示だけでもミケランジェロのスケッチやモーツァルト手書きの楽譜などと盛り沢山で、まるで博物館のような見…
江原道(カンウォンド)で韓国の魅力再発見!美しい景色に韓流ロケ地巡り、インスタ映えスポットも!
ビジネスでの往来が可能となり、隣国韓国への旅行を検討し始める方も多いのではないでしょうか。そこでソウルからも身近に行ける江原道(カンウォンド)への旅はいかがでしょう。江原道は、韓国の北東部に位置し、海…
飲んで飲みまくる!チェコ温泉街「カルロヴィ・ヴァリ」でしたい5つのこと
温泉リゾート地としてヨーロッパで人気の「カルロヴィ・ヴァリ(Karlovy Vary)」。その歴史は古く、数々の音楽家や文豪が何度も訪れ、つかの間の休息をとった場所です。町の中心を流れる川の両側には、…
香港の「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」キャラクター朝食攻略法
3つめの香港ディズニーランド直営ホテルとしてオープンした「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」。ホテルの滞在を特別なものにする、キャラクターブレックファストが出来るダイニング「ドラゴン・ウィンド」…
スペイン北部のホットな街は見所満載!初めての「ビルバオ」観光ガイド
奇抜な建築が世界中の話題をさらった「ビルバオ・グッゲンハイム美術館」が有名なビルバオは土着のバスク語とスペイン語が混ざり、独特な文化が育まれてきた個性的な街です。ド定番の観光スポットから、現代建築、ロ…
ロンドンからもほど近い学問の街オックスフォードは、比較的限られた地域に魅力的な見どころが集中していて、さまざまな視点から街歩きを楽しむことができます。今回ご紹介するのは、世界的な児童文学である『不思議…
まるでお伽の国!世界遺産の町「チェスキー・クルムロフ」の見所
大きく屈曲して流れるヴルタヴァ川に抱かれた「チェスキー・クルムロフ」は、世界で最も美しい町と称えられる世界遺産の町。南ボヘミアの貴族によって13世紀に城が建設され、町の歴史が始まりました。赤やオレンジ…
地獄の美!タイのホワイトテンプル「ワットロンクン」の白き微笑
“ホワイト・テンプル”と呼ばれる美しい純白寺院「ワットロンクン」がタイ北部にあるのをご存知でしょうか?雪の結晶を積みあげたような、凄すぎる純白の寺院が「ワットロンクン」。タイの前衛的な作家が手がけてい…
メキシコ・カンクンで最も人気のアクティビティ「シカレ」海洋公園ってどんなところ?
メキシコ・カンクン旅行を探していると、一度は目にするアクティビティ「シカレ(Xcaret)」。シカレは、美しいカリブ海に面した海洋公園で、朝から夜まで丸一日遊びつくせる海のテーマパーク!多くの旅行会社…
- 広告 -