【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
2021年4月11日(日)のアクセスランキング
速効で夢が叶うピンクの象!?タイ「ワットサマーンラッタナーラーム」
バンコク近郊のチャチュンサオにある「ワット・サマーンラッタナーラーム」。タイの人々が「一度はお参りしたい」というこのお寺の目玉は、巨大すぎるピンクの象・ガネーシャ。願いをすぐに叶えてくれるという速効性…
エリザベス女王が住んでいるイギリス「ウィンザー城」に行ってみよう!!
2016年4月に90歳を迎えたイギリス女王エリザベス2世。公式行事がない週末はロンドン近郊にあるウィンザー城で過ごされています。900年以上英国王室の宮殿として使われており、現在もロイヤルファミリーや…
『フランダースの犬』の舞台「アントワープ聖母大聖堂」へ!!これがネロの見たかったルーベンスの絵!!
童話『フランダースの犬』の少年ネロと愛犬パトラッシュ。本を読んだことがなくても、日本人なら誰もがアニメの最後のシーンで天に召される2人の姿に、胸が詰まるような想いをしたはず。ベルギーの「アントワープ聖…
江原道(カンウォンド)で韓国の魅力再発見!美しい景色に韓流ロケ地巡り、インスタ映えスポットも!
ビジネスでの往来が可能となり、隣国韓国への旅行を検討し始める方も多いのではないでしょうか。そこでソウルからも身近に行ける江原道(カンウォンド)への旅はいかがでしょう。江原道は、韓国の北東部に位置し、海…
象と24時間一緒に過ごすホテル!バリの穴場「エレファント サファリ パーク&ロッジ 」
「エレファント サファリ パーク&ロッジ 」は、インドネシアのデンパサール空港から車で約2時間のウブド北部に位置するタロ村という緑生い茂る森の中にあります。日本語を話せるスタッフもいますが、まだまだ日…
幸せの青い蝶をご存知ですか?オーストラリアのクイーンズランド州北部熱帯地域に生息する青い蝶「ユリシス」がそれです。和名を「オオルリアゲハ」。その名の通り、瑠璃のように鮮やかな青い羽根を持つ美しい蝶なの…
ウィーン最大の規模!世界遺産「シェーンブルン宮殿」は女帝マリア・テレジアが愛した宮殿
ウィーン・ハプスブルグ家の居城、シェーンブルン宮殿はウィーン郊外にあるオーストリアで最も有名な観光地の一つ。優雅な宮殿と背後に広がる美しい庭園は訪れる人を魅了してやみません。今回は「シェーンブルン宮殿…
吸血鬼ドラキュラ居城のモデル「ブラン城」ルーマニア中世の城を満喫
日本人には馴染みが薄い国ルーマニアで、先ず思いつくのがドラキュラ伝説でしょうか。そのドラキュラ居城のモデルとなった、ブラン村随一の観光スポットであるブラン城。ルーマニア第二の都市ブラショフから南西へ約…
中国でも有数の絶景の地・桂林。数々の水墨画でも描かれている漓江は特に有名で、中国を代表する観光名所の一つとしても知られています。漓江下りをはじめ、ナイトマーケットや鐘乳洞など、桂林を100%楽しむため…
祝アニメ化!ニューヨークで名作「BANANA FISH」ゆかりの地をまわろう
「BANANA FISH」というマンガをご存じですか?ニューヨークを舞台にストリートキッズとマフィアの抗争を描いた吉田秋生さんの名作ですが、2018年にアニメ化が決定しました。1985年から1994年…
最高速度240km!「フェラーリ・ワールド・アブダビ」のジェットコースターは乗らずに帰れない
皆さんは世界最速といわれるジェットコースターがどこにあるか、ご存知ですか?正解はUAEの首都アブダビにある遊園地「フェラーリ・ワールド・アブダビ」。ここにある「フォーミュラ・ロッサ」はフェラーリのF1…
未成年お断り!済州ラブランドはめくるめく愛と官能のテーマパーク
韓国済州島といえば、美しい海と自然に囲まれ、“東洋のハワイ”の異名を持つリゾートアイランド。その一方で、実は個性的なテーマパークや博物館が多いことはご存知ですか?その中の一つ、今や新婚さんやカップルに…
スヌーピーファンの聖地!米サンタローザ「シュルツミュージアム」へ
スヌーピーの生みの親、チャールズ・シュルツ氏がすべてを監督し開館した「シュルツミュージアム」が、カリフォルニア州サンタローザにあります。そこには世界中で愛された漫画「ピーナッツ」の原画から手書きスケッ…
地獄の美!タイのホワイトテンプル「ワットロンクン」の白き微笑
“ホワイト・テンプル”と呼ばれる美しい純白寺院「ワットロンクン」がタイ北部にあるのをご存知でしょうか?雪の結晶を積みあげたような、凄すぎる純白の寺院が「ワットロンクン」。タイの前衛的な作家が手がけてい…
スヌーピー好きも必見!米国「ナッツベリーファーム」の絶叫アトラクション
「ナッツベリーファーム」はカルフォルニア州ブエナパークにあるスヌーピーとゆかりの深い遊園地です。一見お子様向けの遊園地と思いきや、実は絶叫系ジェットコースターのメッカでもあるのです。世界最大規模の木製…
赤土色の肌が美しい!ナミビアに住む「ヒンバ族」の女性には秘密がいっぱい!
ナミビア北部、サファリで人気がある、エトシャ国立公園から車で約2時間の所に、「ヒンバ族」の暮らしを見学できる村、「Otjikandero Himba Orphan Village」があります。「ヒンバ…
究極のエコに感動!米ペンシルベニア州でアーミッシュの村を訪ねる
アーミッシュって、ご存知ですか?アメリカのペンシルベニア州ランカスター郡には、今でも素朴な自給自足を営み、宗教の規則に従って平和的に暮らすアーミッシュの村があります。そこで目に入ってくるのは豊かな大地…
台湾に残る和製マジョリカタイルの世界!嘉義「台湾花磚博物館」
近年、日本でも話題を集めている装飾タイル「マジョリカタイル」。実は台湾では、日本統治時代に、富の象徴または幸せを願って、伝統的な住宅の屋根や玄関周りなどにマジョリカタイルで装飾をしていました。そのタイ…
LA郊外にある「マクドナルド」の元祖というべきオリジナル店へ
世界でもっとも有名なファーストフード店「マクドナルド」。その第1号店は「McDonald’s #1 Store Museum 」 としてアメリカイリノイ州にあります。しかし、それより前、チェーン展開す…
1日でタイを一周!?「ムアンボーラン」は巨大な屋外ミュージアム
バンコク郊外にあるムアンボーランは巨大なオープンエアミュージアム。わずか1日でタイ全土を旅行したかのような気分が味わえます。敷地自体がタイの形をしており、各地域の歴史的建造物や寺院がその地域に該当する…
ホームズが居た街!ロンドン・ベイカー街で名探偵の影を感じる!
イギリスの首都、ロンドン。世界にその名を轟かせる一大観光都市は、文学都市でもあります。ディケンズの名作「二都物語」や、永遠の少年「ピーターパン」。最近では「ハリー・ポッター」や「ダ・ヴィンチ・コード」…
世界ランキング第2位!! 南ドイツ「ヨーロッパ・パーク」で欧州13カ国を一気に遊びつくそう
面積 95ha、ドイツ最大のテーマパーク「ヨーロッパ・パーク」。ドイツ南西部、フランス国境付近のルストという村にありながら、実は欧州で第1位、世界ランキングでも堂々第2位の人気を誇っています!!子ども…
一度見たら忘れない!びっくり仮面の中国四川省「三星堆博物館」
中国四川省に、3000年以上も前に栄えた青銅器文明がありました。「三星堆遺跡」と呼ばれるその遺跡からは、見上げるような大きな立像に、目が飛び出した異形の仮面など他に類を見ない物がたくさん出土。宗教的儀…
タイ・チャーン島で外せない白浜ビーチと展望台の二大観光スポット
タイ「最後の秘境」とまで言われる場所がトラート県のチャーン島です。海洋国立公園に指定されているこの島は、日本でも有名なプーケットに負けない美しさを誇っています。チャーンとはタイ語で象を意味していますが…
ロンドンの世界遺産「キューガーデン」3時間モデルコースを歩く
ロンドン中心地から地下鉄で30分の距離にある広大な植物園「キューガーデン(Kew Gardens)」。庭園としての起源は1759年まで遡り、19世紀には世界の植物研究の中心にまで発展しました。そんな歴…
写真撮影もOK!中国王朝の殿堂「故宮博物院」を満喫する4つの楽しみ方
台北観光のメインスポットといえば、世界4大博物館のひとつに名を連ねる「故宮博物院」でしょう。中国歴代王朝の皇帝たちが収集したコレクションを基に、約69万点以上の至宝を収蔵する中国文化と芸術の殿堂で、常…
ドイツ「ベルリン・ユダヤ博物館」 ホロコースト、戦争の運命の軸を体験
20世紀最大の悲劇の一つである、第二次世界大戦中のナチス・ドイツによるユダヤ人の迫害。その舞台となったドイツの首都ベルリンに、2001年にユダヤ博物館がオープンしました。こちらは建築そのものが独特なも…
アメリカの人気都市ボストンといえば、ボストン美術館へ立ち寄る方が多いのではないでしょうか?でもご存知でしたか?ボストン美術館のすぐ近くに、とても人気のある別の美術館があることを。今回は、写真映え抜群の…
「ハーバーランド@ゲートウェイエカマイ」は子連れバンコク旅の味方!
とにかく暑いバンコクのショッピングセンターには、子供が涼しく遊べる室内遊戯施設が充実しています。子連れ旅行で押さえておきたいのが、「ハーバーランド」という屋内プレイグラウンド。タイ国内に数店舗あり、パ…
台湾台中「彩虹眷村」はたった一人のおじいちゃんが描いた虹の村!
台湾中部台中市には「彩虹眷村」というあまりにもインパクトのある場所があります。一度見たら忘れられない鮮やかな色使いの絵で埋め尽くされたこの地区、日本語にすると「虹の村」と称されるこの場所は、家にも壁に…
世界遺産ストラスブールを完全攻略!絶対はずせない5つの観光スポット
「街道の町」を意味するフランス・アルザス地方のストラスブールは、その名の通り古くから交通の要所として栄えてきました。見どころは、ユネスコの世界遺産に登録された旧市街「グランディル」。フランスとドイツ、…
海から伸びる巨大な手!?韓国虎尾串(ホミゴッ)は日の出の名所
韓国といえば、美食に美容に流行ファッション、韓流スターに聖地巡礼…、そして訪れる人の多くは、ソウルに釜山、済州島周辺で終わることが多いですよね。とはいえ、北海道ほどの大きさがある韓国、世界遺産は11件…
記念撮影&散歩出来る虎の動物園!タイ「シラチャータイガーズー」
タイのシラチャータイガーズー。バンコクから165キロ東南にある高級リゾート地パタヤ近郊のシラチャーにある虎を目玉にした動物園。虎だけでなく多数のワニや象なども飼育しており1日いても飽きない場所。ここの…
キューバを愛した文豪ヘミングウェイの足跡をオールドハバナで辿る旅
世界中を旅し、釣りとお酒をこよなく愛したノーベル賞作家アーネスト・ヘミングウェイは、その人生のおよそ1/3にあたる22年間をキューバで過ごしました。世界の文学史に残る数々の傑作が生まれたキューバの首都…
日本よりも怖い!タイ最恐のお化け「ピー」(霊)に出会う観光旅行
「お化け屋敷」「心霊スポットめぐり」は、日本の夏の風物詩。しかし、常夏のタイでは一年中、お化け屋敷を楽しむことができます。タイでは、お化けや妖怪、幽霊、精霊のことを「ピー」と呼び、仏教とは別に信仰。恐…
セブの40階建て高層ビルで楽しめる絶叫アトラクション3選「クラウンリージェンシーホテルアンドタワー」
セブ島で一番高い建物で、マクタン半島からも見える40階建てビル『クラウン リージェンシー ホテル アンド タワー』。このホテル上層階で体験することができる「高さ」を利用したアトラクションが「日本で再現…
2021年4月11日(日)のアクセスランキング
- PR -