【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
2021年1月21日(木)のアクセスランキング
女子が喜ぶ人気タイ土産!リボンバッグNaRaYa(ナラヤ)の選び方、買い方
愛らしいリボンが特徴の「ナラヤ」(NaRaYa)のバッグ。タイ発のファブリックブランドで、使い勝手が良く、安いのにオシャレなバッグです。タイのお土産ランキングでも上位を占めるほどの人気。「ナラヤ」のバ…
黄金の長さ46メートル!バンコクの超巨大寝釈迦仏に圧倒される!
タイは仏教の国です。バンコクの街中に寺院や仏像が溢れています。旅行者の中には、仏像巡りを目的とする方も多いことでしょう。今回はバンコクに数ある仏像の中でも、是非ともオススメしたいワット・ポー(寝仏寺)…
トムヤムクンだけじゃない!日本人の口に合うタイ絶品スープ4選
世界三大スープのひとつといわれるタイのトムヤムクン。もはやタイの代名詞といってもいいくらい世間に浸透しているスープといえるでしょう。「タイといえばトムヤムクン!」いいえ、そうではありません。タイにはト…
絶景のランタン!チェンマイ「コムローイ祭り」おすすめ場所5選
タイのチェンマイで開催される「コムローイ祭り」。コムローイとは、ランタンを打ち上げる仏教のお祭りのこと。最近は、外国人の観光旅行者向けのイベントも楽しむことができ、チケットが必要な有料のイベントや、タ…
速効で夢が叶うピンクの象!?タイ「ワットサマーンラッタナーラーム」
バンコク近郊のチャチュンサオにある「ワット・サマーンラッタナーラーム」。タイの人々が「一度はお参りしたい」というこのお寺の目玉は、巨大すぎるピンクの象・ガネーシャ。願いをすぐに叶えてくれるという速効性…
高さ世界一!バンコクのルーフトップバー「シロッコ」でタイ観光旅行も最高
タイ・バンコク、シーロム地区の5つ星高級ホテル「Lebua」 (ルブア)。このホテルのルーフトップバーがシロッコ(SIROCCO)、スカイバー(SKY BAR)。高級ホテルに設けられたルーフトップバー…
女子に人気タイ土産!美容・スパ、アロマ&コスメのタイ土産ランキング
バンコクの街中で美しいニューハーフと出会えるタイは美容大国。自宅でスパ並みのヘルスケアを楽しめる「スパグッズ」をはじめ、タイならではのハーブや果物を使ったアロマやコスメは自然な使用感があって人気があり…
バンコク穴場のルーフトップバー「オクターブ(Octave)」は安い!おすすめ!
海外旅行で絶景のルーフトップバーを楽しむのなら、タイ・バンコクがおすすめ。ホテルの敷地ぎりぎりまで設けた屋上のオープンバーはスリル満点で、爽快な開放感があります。「シロッコ」「ヴァーティゴ」が超有名店…
度胸試し!?タイ「タイガーテンプル」で虎を触って写真を撮ろう
大型猛獣であるトラ。普通だったら怖くて絶対近付けない動物ですが、タイ・カンチャナブリーの「タイガーテンプル」では、大きなトラを触ることができちゃいます。もちろん一緒に記念撮影することも!今回は、バンコ…
スパ大国!タイで買うべき本命土産「優秀コスメ&アロマグッズ」
世界中のニューハーフが集まることでも知られるタイは、実はスパと美容の国。夜の町を歩けば、女性と見間違えるほど美しい男性達の姿にうっとり、なんてこともしばしば。そんな美男子やおしゃれ女子が注目するタイ発…
バンコクのサービスアパートは安くて快適!レガシースイーツで暮らすような滞在を
バンコクは格安から超ラグジュアリークラスまでホテルが豊富!宿泊施設というジャンルでくくればもっと大変!ゲストハウス、ホステル、民泊など選択肢がありすぎて困るほどです。そんなバンコクが他国と比較しても優…
タイシルクの名店!ジムトンプソンで絶対買いたいタイ土産「ジムトンプソン・アウトレット」でショッピング
世界に名だたるタイの工芸品、タイ・シルク。アメリカ人のジム・トンプソン氏が創設したタイ・シルクは美しく上質。「ジム・トンプソン(JIM THOMPSON)」は、タイの有名ブランドです。通常より3〜7割…
バンコク観光名所!「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」5つを楽しむ旅
バンコクのリバーサイドにある観光名所「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」(ASIATIQUE THE RIVERFRONT)。海外旅行初心者や女性、子供、カップルも安心して遊べる、タイの人気ナイト…
バンコク「ピンクのカオマンガイ」ラーン・ガイトーン・プラトゥーナムで本場の味を堪能する!
タイの代表的なローカルフードの中でも特に日本人の口によく合う、カオマンガイ。ダシで炊いたご飯の上に茹でた鶏肉が乗ったシンプルな料理だからこそ、お店による味の差は歴然。タイ全土で見かけるカオマンガイ屋の…
地獄の美!タイのホワイトテンプル「ワットロンクン」の白き微笑
“ホワイト・テンプル”と呼ばれる美しい純白寺院「ワットロンクン」がタイ北部にあるのをご存知でしょうか?雪の結晶を積みあげたような、凄すぎる純白の寺院が「ワットロンクン」。タイの前衛的な作家が手がけてい…
バンコクのインスタ寺院!ワット・パークナムの行き方&観光のポイント
SNS・インスタ映えスポットとして最近、人気急上昇中のバンコクの穴場寺院が「ワット・パークナム」(Wat Paknam Phasicharoen)。エメラルド色の仏塔と天井画が美しく、「まるでCGのよ…
プーケットタウンがおしゃれ!タイ女子旅はインスタ映えのオールドタウンへ
タイ・プーケットに女子旅で行くなら、おすすめの観光地がプーケットタウンのオールドタウン。ピンク、グリーン、ブルーといったパステルカラーの建物が可愛く、とってもフォトジェニック!物価が安く、おしゃれなフ…
テレサテン終焉のホテル!チェンマイ「インペリアルメーピンホテル」
アジアの歌姫、テレサ・テン(ケ麗君)。台湾出身の歌手で、日本でも『つぐない』『別れの予感』『時の流れに』などの歌で知られています。テレサは1995年に、42歳の若さで逝去。亡くなった場所が、静養のため…
衝撃のコンドーム人形!おもしろすぎるタイ観光のオブジェ5選「なんじゃこりゃ!」
あまり深く考えず、おもしろいと思ったら、やってしまうのがタイ。街を歩いていると、日本では考えられない斬新で奇抜なオブジェを見つけることが多く、敬虔な仏教徒らしからぬ画期的な風景に出会うことがあります。…
実はバンコクだけ!シャングリ・ラホテル「クルンテープウイング」
大都市バンコクの中で、最もリゾート気分が味わえるのがチャオプラヤー川沿いのホテル。名だたる一流ホテルが建ち並ぶ姿は圧巻です。その中でもひときわ華やかな雰囲気を持つ大きなホテルがシャングリ・ラホテルバン…
天然記念物カブトガニを食らえ!プーケット・ラワイビーチ名物ゴザ屋台でタイ人に混ざって酒盛り
プーケットの南端に位置するラワイビーチの名物は、ビーチの目の前の道路にゴザを敷いた「ゴザ屋台」。観光客はほとんどいないプーケットの地元っ子が詰めかけるグルメスポット。新鮮なプーケットの魚介や、プーケッ…
崖スレスレっ!カンチャナブリー「泰緬鉄道」を120%満喫する観光ポイント5つ
首都バンコクから北に130キロほど離れた位置にある県・カンチャナブリー。タイの人気の観光地となっており、なかでも「泰緬(たいめん)鉄道」にまつわるスポットに世界中からたくさんの観光客が訪れている状況で…
次のタイ旅行はクラビに行こう!クラビツアーおすすめの観光スポット&ホテル
プーケットやピピ島、サムイ島は、タイの人気ビーチリゾート。世界中から多くの観光客で賑わう観光スポットです。しかし、すぐ近くに「クラビ」(Krabi)と呼ばれる美しいビーチがあり、静かな海が好きな方にお…
タイ王室の雑貨店!ロイヤルプロジェクトショップはタイ土産100%
タイ王室が農村部を支援するために始めた「ロイヤル・プロジェクト」。ジュースやお菓子、コスメ、アロマ、雑貨など数多くの魅力的な製品が、この活動によって新たに生み出されています。タイ王室が主導する、タイ素…
POPでCuteなタイ土産!バンコク観光で女子におすすめ人気雑貨
かわいいタイ雑貨。ファッション、バッグ、アクセサリーなど、タイ伝統の技と、ポップでキュートなデザインが融合し、安いことも魅力です。そこで、タイ土産ランキングでも女子に人気の雑貨店をご紹介。美容&スパ、…
在タイ10年の日本人がすすめるバンコクで日本食を食べるならココ!
多国籍料理を提供するレストランが数多くあり、食の選択肢には困らないタイの首都バンコク。旅先ではその土地の食を楽しむのも旅の醍醐味ですよね。でも、たくさんの味に触れながらも、海外ではやっぱり恋しくなる日…
日本よりも怖い!タイ最恐のお化け「ピー」(霊)に出会う観光旅行
「お化け屋敷」「心霊スポットめぐり」は、日本の夏の風物詩。しかし、常夏のタイでは一年中、お化け屋敷を楽しむことができます。タイでは、お化けや妖怪、幽霊、精霊のことを「ピー」と呼び、仏教とは別に信仰。恐…
2021年1月21日(木)のアクセスランキング
- PR -