【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
2022年5月16日(月)のアクセスランキング(直近30日以内の掲載記事)
江原道(カンウォンド)で韓国の魅力再発見!美しい景色に韓流ロケ地巡り、インスタ映えスポットも!
ビジネスでの往来が可能となり、隣国韓国への旅行を検討し始める方も多いのではないでしょうか。そこでソウルからも身近に行ける江原道(カンウォンド)への旅はいかがでしょう。江原道は、韓国の北東部に位置し、海…
仁川空港内カプセルホテル「DARAKHYU」が超快適・便利!
韓国最大の空港、仁川国際空港。最近はLCCも各地から飛んでおり、早朝便や深夜便も増えてきました。今回はそんな早朝・深夜便利用にもとっても便利な、仁川空港内に2017年にオープンしたばかりのカプセルホテ…
ソウルから北へ!38度線の今を旅しよう〜韓国・京義線乗り撮り歩き
韓国と北朝鮮との間に横たわる軍事境界線。国境地帯への立ち入りは厳しく制限されていますが、近年の緊張緩和と共に、観光での立ち入りが少し緩やかに…。南北間を結ぶ鉄道・京義線も復活。国境近くの都羅山駅へは、…
チェジュ島の守り神がユニーク!?一度は行きたいトルハルバン公園
トルハルバンとはチェジュ島の守り神でありチェジュの象徴とも言えます。チェジュ島出身の芸術家によって作られたユニークなトルハルバンが大集合しているのがこのトルハルバン公園。まっすぐにそびえ立っている姿が…
未成年お断り!済州ラブランドはめくるめく愛と官能のテーマパーク
韓国済州島といえば、美しい海と自然に囲まれ、“東洋のハワイ”の異名を持つリゾートアイランド。その一方で、実は個性的なテーマパークや博物館が多いことはご存知ですか?その中の一つ、今や新婚さんやカップルに…
ソウルは言わずと知れた韓国の首都。今ではハングルが主流となった韓国でも昔は漢字で文字を表記しており、朝鮮王朝時代はこの地は「京都」と書いてソウルと読みました。要するにソウルは「みやこ」という意味。常に…
恋人の聖地で鍵をかける愛の南京錠「Nソウルタワー」は恋愛パワスポ
韓国ドラマでもおなじみ、南山(ナムサン)「Nソウルタワー」の「愛の南京錠」。恋人たちが永遠の愛を誓いながら鍵をかける、恋のパワースポットです。恋人の聖地にあるキーツリーにカラフルな鍵をかけ、高さ236…
熱気が凄い!済州島の名物が並ぶ「東門市場」でB級屋台グルメを
韓国のハワイとも呼ばれる済州(チェジュ)島は、ビーチリゾートや世界自然遺産など、観光客からも熱い視線が向けられていますが、島で一番大きな東門市場はもっと熱気に溢れています。特産品の海産物・海産加工品・…
サムギョプサルよりハマる!?ヘルシーな韓国料理ポッサムに注目!
韓国を代表する豚肉料理と言えばサムギョプサルですが、同じ豚肉料理でも「焼き」ではなく「茹で」のお料理があるのをご存じでしょうか?それが「ポッサム」です。たっぷりの野菜で包んで食べるのはサムギョプサルと…
絶景とスリルの釜山「海上ケーブルカー」はフォトスポットもてんこ盛り
2017年6月にオープンした釜山の新名所「海上ケーブルカー」。海上空中散歩が楽しめるとオープン当初より人気ですが、足元がスケスケのゴンドラもあり、怖いモノ見たさで乗る人も!高所恐怖症の人は足がすくむア…
朝の目ざめは釜山港で…関釜フェリーでのんびり優雅に釜山へ旅しよう
山口県・下関と韓国・釜山とを結ぶ関釜(かんぷ)フェリー。戦前の国鉄連絡船の歴史を受け継ぎ、鉄道駅そばの港から、毎日1便、夜行便が運航されています。夕闇の下関港、そして夜の関門海峡をクルージングし、朝目…
済州島のプール天国「神話ウォーターパーク」はスライダーが最高!
「韓国のハワイ」と呼ばれている済州島に、2018年「神話ウォーターパーク」がオープンしました!神話ウォーターパークは、テーマパークやホテル、レストラン、カジノなどが集まった統合型リゾート(IR)の「神…
済州島「神話テーマパーク」は愉快なキャラクター達と楽しむ遊園地!
済州島にテーマパークがあることを知っていますか?それは2017年にオープンした統合型リゾート「神話ワールド」内にある「神話テーマパーク」です。広大な敷地には、済州島唯一のローラーコースターや韓国初の4…
韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」のロケ地「昌徳宮」に行ってみよう!
ソウルには、歴史の哀楽を見つめてきた王宮がいくつもあります。その中でも、昌徳宮(チャンドックン)は、自然と調和を成したもっとも韓国らしい宮廷で、世界文化遺産にも登録されています。日本でも人気だったドラ…
餃子店で韓国風うどん!?ソウルの明洞餃子でカルグクスを食べよう!
ソウルへ旅行をしたことがある方なら、「明洞餃子」の名前はご存じかと思います。とは言え、韓国料理に餃子のイメージはありませんから、「韓国で餃子はいいかな」とよく調べずにスルーしてしまっている人も多いかも…
緊張のJSA!板門店ツアーに参加。韓国と北朝鮮のボーダー北緯38度線に行ってきた!
日本にとって近くて遠い謎の国、北朝鮮。中国経由のツアーはありますが、費用や行程を考えると行きづらい。そんな中、韓国から唯一、行ける北朝鮮との国境が「板門店」。映画「JSA」で知られる軍事境界線です。そ…
キティラー必見!ソウル「ハローキティアイランド」韓流キティがお出迎え
日本生まれのハローキティ。ソウルの南山にあるNソウルタワーとハローキティの出会いによって「ハローキティアイランド In N Seoul Tower」が誕生しました。「キティちゃん」の愛称で呼ばれ、あら…
今SNSでも話題の韓国・ソウルのカフェ「Cafe Onion(カフェオニオン)」お洒落なカフェが年々増えている韓国の中でも、韓屋をリノベーションしたハイセンスな空間が注目されており、観光客にはもちろん…
話題のガールズグループも登場!動画で次の韓国観光をレベルアップ
韓国に行きたくてたまらないアナタへ!韓国観光公社がお届けする新しい動画のコンセプトは「Level up Your Rhythm of Korea」。2021年、韓国で大ブレイクした「Brave Gir…
韓国ドラマファン必見!世界遺産「宣陵」と「宗廟」で朝鮮王朝を学ぶ
韓国ドラマの定番といえば、やはり時代劇!時代劇といえば必ず出てくる登場人物は王様や王妃様ですよね。韓国のソウル市内にはいくつかの宮廷もあり観光の目玉ですが、それと合わせて周ってみたいのが9代国王の成宗…
成田からソウルに就航している韓国LCCを徹底比較!どれが快適?
日本から気軽に行ける海外として人気の韓国。特に首都ソウル〜成田間は多くの韓国LCCが就航しており、リーズナブルに移動が可能です。ここでは成田とソウルを結ぶ韓国系LCCをまとめて紹介します。5社それぞれ…
旅の達人が伝授!仁川国際空港のストップオーバー&トランジットの楽しみ方(サイパン移動時)
韓国の仁川国際空港は、首都ソウルにもほど近いアジア最大級のハブ空港。ただ乗り換えるだけではもったいないこの空港の魅力とともに、今おすすめのストップオーバー&トランジットでの旅の魅力にせまります。今回は…
釜山「チャガルチ市場」を食べ歩き!チゲや定番の焼き魚定食まで
海鮮料理などで有名な釜山の中でも、とりわけ「チャガルチ市場」は、港にさかえた新旧二つの市場ビルと、周辺の場外にある市場・食堂・乾物商店街を含む広いエリアを指す有名な観光地です。それぞれのエリアによって…
困ったときの「キンパッ天国」。韓国での庶民派グルメはここで決まり!
韓国に行ったら、あれ食べたい、これ食べたい!でも、韓国ではレストランによって食べられるメニューがかなり限定されます。そんなときに頼りになるのが韓国のファミリーレストラン。いえ、もっとお手軽なファースト…
空に浮かぶトイレ?地上479m「Nソウルタワー」の楽しみ方!
国内旅行のような手軽さで行けることから、幅広い年代の方に人気で、何度もソウルを訪れているソウル通も多いはず!観光はモチロン、ソウルっ子のデートスポットとしても大人気の「Nソウルタワー」は、四季を通じて…
八万枚もの仏教木版を有する韓国・世界遺産「海印寺八万大蔵経」
韓国テグ郊外にある「海印寺」は、韓国三宝寺刹の一つとしてとても有名なお寺です。そして驚く事にここには手で彫られた八万枚をも超える仏教木板「八万大蔵経」が、700年以上もほぼ完璧な状態で保管されています…
韓国でソウルに次ぐ第二の都市・釜山。そんな釜山で是非お勧めしたい観光スポットが、韓国のマチュピチュと称される「甘川文化村」です。今、韓国国内でも人気急上昇の観光地で、街の至る所に観光客が楽しめる「仕掛…
『冬ソナ』で大ブレイク!ソウルから日帰り可「春川」を今だから訪れたい
韓国・漢江の上流に位置する春川は豊かな自然に恵まれており、かねてから韓国人のレジャーエリアとして人気がありました。加えて、テレビドラマ『冬のソナタ』の大ヒットにより、その舞台となった春川を訪れる観光客…
一つだけ願いを叶えてくれるパワースポット!釜山「海東龍宮寺」
山間に建つお寺が多い中、釜山では珍しい海沿いの崖に建つ海東龍宮寺。潮や天候によっては波しぶきがかかりそうな場所に建つその姿は海と空の青に映え、まるで昔話に出てきそうな絵になる風景。この海東龍宮寺では、…
ソウルの新名所を空中散歩「ソウル路(ソウルロ)7017」人にやさしい遊歩道が完成
韓国ソウル旅行の起点となる「ソウル駅」。1970年にソウル駅一帯に建設された高架道路の「車道」が老朽化し、2017年5月20日「人のための遊歩道」として再生しました。その新名所の名は「ソウル路(ソウル…
カラフルアートな街!釜山・甘川文化村の一筆書き散策モデルコース
韓国・釜山の大人気観光エリアで、SNS映えするカラフルアートな街と言えば、「甘川文化村」です。過去に2つの大きなアートプロジェクトにより、保存と再生をテーマに文化の街づくりが行われています。50を越え…
- PR -