夏休みに行きたい!オーストラリアのおすすめ観光スポット7選
By Nami Kita
南半球にあるため日本とは真逆の季節を送る「オーストラリア」。最も気温が低いのが6月と7月であるため、常に日本と真逆の体験ができるのが面白いポイントです。夏のイメージが強いオーストラリアですが、自然の恩恵を授かる冬だけのお楽しみも沢山。ここでは、冬のオーストラリアならではの魅力を堪能できるスポットをご紹介します。暑い日本の夏を抜け出し、過ごしやすいオーストラリアでの夏休みはいかがでしょうか。
最安値検索
激安オーストラリアツアーもホテルも航空券も一括検索!オーストラリア旅行・ツアーの最安値を一括検索!ケアンズ、シドニーといった人気都市、グレートバリアリーフ観光など人気のテーマ、おすすめのホテルをご紹介♪あなたにぴったりのオーストラリア旅行を見つけよう!
主要旅行会社のオーストラリア旅行・ツアー最安値を月別に検索! (12月12日更新)
海・山のいずれの大自然も満喫できるケアンズ。グレート・バリア・リーフの1つ、サンゴ礁でできたグリーン島へは日帰りで行け、アクティビティも充実。熱帯雨林の入口にある高原の村・キュランダ観光も人気。
ケアンズツアー検索最も古い歴史をもつ、オーストラリア最大の都市シドニー。オペラ・ハウスのほか見どころ多数。街歩きだけでも十分楽しめる。一足伸ばせば、世界遺産ブルー・マウンテンズ観光も。ディナークルーズもオススメ。
シドニーツアー検索最も活気のあるリゾート地・ゴールドコースト。海辺のバカンス、マリンスポーツをお目当てに世界中から観光客が殺到。シー・ワールドなど大規模なテーマパークも複数ある。海の幸が豊富なため、食事も楽しみたい。
ゴールドコーストツアー検索アボリジニ語では「ウルル」と呼ばれ、6億年の歴史があると言われている巨大な一枚岩。アボリジニの聖地で先住民族の文化に触れられる。各種ツアーが充実しているので上手に利用しよう。リゾート内施設も充実。
エアーズロックツアー検索ありのままの大自然の姿を堪能しよう
世界遺産ブルーマウンテンズに行こう!
ディナークルーズで贅沢な一夜を!
グレートバリアリーフの海を満喫♪
オーストラリアツアーを予算から探す
オーストラリア行き激安航空券を予算から探す
オーストラリア観光に便利な人気ホテルを厳選ピックアップ。
ホテルランク5つ星の一度は泊まりたい最高級ホテル。トリニティ湾に面していることから、バルコニーからの眺めは最高。浴衣を用意してくれるなど、日本人向けサービスがあるのも魅力的。
ショッピング通り・アボットストリート沿いでショッピングや観光に便利な立地のホテル。家族旅行にもオススメです。
シドニー湾、オペラハウスを見渡せる36階建ての高級ホテル。サーキュラー・キー駅から徒歩3分の好立地に臨む。一足伸ばせば、シドニー発祥の地「ロックス」の古い街並みを散策することができる。
ビーチそばに位置し、繁華街にも近い、理想的なリゾートホテル。5キロ圏内にシー・ワールド、マリーナ・ミラージュ、ろう人形館などといった見どころがあり、ゴールドコースト観光も十分に楽しめる。
夏休みに行きたい!オーストラリアのおすすめ観光スポット7選
By Nami Kita
南半球にあるため日本とは真逆の季節を送る「オーストラリア」。最も気温が低いのが6月と7月であるため、常に日本と真逆の体験ができるのが面白いポイントです。夏のイメージが強いオーストラリアですが、自然の恩恵を授かる冬だけのお楽しみも沢山。ここでは、冬のオーストラリアならではの魅力を堪能できるスポットをご紹介します。暑い日本の夏を抜け出し、過ごしやすいオーストラリアでの夏休みはいかがでしょうか。
ゴールドコーストで民泊!Airbnbで予約できるおすすめ10選
By Akiko Nilsen
ゴールドコーストで安く泊まるなら民泊がおすすめ!ビーチを一望できる高層階の部屋やプール付きのヴィラなど、さまざまな宿泊施設から選べます。リゾート客が多いサーファーズ・パラダイスやメインビーチを中心にAirbnb(エアビー)で予約できるおすすめの10軒をピックアップしました。お気に入りの1軒を見つけましょう。
オーストラリアで民泊!Airbnbで予約できるおすすめ10選
By Akiko Nilsen
オーストラリアで安く泊まるなら民泊がおすすめ!絶景が眺められる高層アパートやまるごとレンタルできる一軒家など、さまざまな宿泊施設から選べます。モダンな町並みが広がるシドニーやクラシックな建築物が点在するメルボルンなどからAirbnb(エアビー)で予約できるおすすめの10軒をピックアップしました。お気に入りの1軒を見つけましょう。
ケアンズ旅行の楽しみ方教えます!おすすめ観光スポット9選
By トラベルjp 編集部
オーストラリアの都市の中では日本から一番近く、ファミリーにも人気の観光地「ケアンズ」。世界遺産グレート・バリア・リーフの玄関口として、またコアラやカンガルーと触れ合える観光スポットなどもたくさん!LINEトラベルjp ナビゲーターが現地徹底取材したおすすめ観光スポットをご紹介します。
オーストラリア大陸の北東部にあり、世界遺産である世界最大のサンゴ礁地帯グレート・バリア・リーフが有名である。特にスクーバダイビング等に始まるさまざまなマリンスポーツが盛ん。ケアンズ駅とキュランダ駅間を運行する観光列車「キュランダ観光鉄道」などもあり、陸も海も楽しめる。温暖な気候、過ごしやすさから一年中観光客で賑わう。
オーストラリア大陸の南東部にあり、オーストラリア最大の人口を有する大都市。2007年に世界遺産に認定されたオペラハウスや、ハーバー・ブリッジ、シドニータワーなどが有名で、世界で最も美しいといわれる都市のひとつである。郊外には世界自然遺産のブルーマウンテンや、ワインの里ハンターバレー、サーフィンのメッカであるボンダイ・ビーチなど人気のスポットも多い。
オーストラリア大陸の南東部にあり、オセアニア有数の世界都市。シドニーと比べると、歴史的な建物や文化が残り、のんびりして住みやすい都市だと言われている。市内各所には、未だにイギリス風の建造物が多く残っており、名所のタウン・ホールやクイーン・ヴィクトリア・マーケット、聖パトリック大聖堂などが有名。迷路のような細い路地裏には高級なバーやレストランなどが建ち並ぶ。
言語
英語
通貨
オーストラリアドル
気候
南半球にあるため、四季は日本と反対。熱帯の北部、砂漠世気候の内陸部、温帯の南部で気候も異なる。
服装
夏季の日焼けと冷え対策、冬季の寒さ対策は必須。
時差
東海岸:+1時間、中央部:+30分、西部:−1時間、サマータイムあり
電圧とプラグ
電圧は220-240V、周波数は50Hz。日本とは電圧が異なるため変圧器が必要。プラグは日本と異なるOタイプ。