城崎温泉旅行
文化の香り溢れる関西随一の名湯・城崎温泉。その歴史は1300年。宿の浴衣に着替えて、名物・外湯巡りへGO!
兵庫県
文化の香り溢れる関西随一の名湯・城崎温泉。その歴史は1300年。宿の浴衣に着替えて、名物・外湯巡りへGO!
兵庫県
4万人以上のクチコミユーザーが選んだ
クチコミ総合評価による城崎温泉のホテル・旅館ランキング!人気の宿の格安プランをチェックしてお得に泊まろう!
城崎温泉で指名検索・予約が集中する人気のホテル・旅館をピックアップ!格安で泊まれるお得なプランもありますよ!
2人1部屋
233,200円〜2人1部屋
30,800円〜2人1部屋
176,000円〜『さとの湯』は開放的でスタイリッシュ。『地蔵湯』は「衆生救いの湯」として地元の方にも大人気。『柳湯』は「子授けの湯」。洞窟風呂が自慢の『一の湯』は「開運・招福の湯」。お勧めは「美人の湯」の『御所の湯』。『まんだら湯』こそが、城崎温泉の発祥の地。「一生一願の湯」と言われています。一番奥にある『鴻の湯』は「幸せを招く湯」とされ、庭園露天風呂がお勧め。コウノトリが足の傷を癒したことから名づけられた温泉。
温泉街から徒歩15分、赤い岩から源泉が流れ出す『薬師公園ポケットパーク』があります。ロープウエイへは、ここから急坂を登ります。城崎温泉の一番奥に坐する太師山にかかる城崎温泉ロープウェイ。緑豊かな山頂に近づくにつれ、温泉街全体が眼下に広がり、穏やかな丸山川の流れの先には日本海の水平線が一望のもと。途中駅の温泉寺には城崎美術館があり、山頂には見晴らしカフェがありますから、ゆっくりとおくつろぎください。
トラベルjpナビゲーターがお届け!
トラベルjp旅行ナビゲーター SHIZUKO
兵庫県の日本海側にある全国屈指の名湯・城崎(きのさき)温泉。『日本一ゆかたの似合うまち』として、近年、大人気の老舗温泉地です。着物が似合う町はあちこちにありますが、浴衣といえば城崎温泉です。なぜなら、旅館の浴衣を着て『外湯』を求めて温泉街をそぞろ歩くのが、城崎温泉の真骨頂。寒い冬でも素足に下駄、浴衣に褞袍(どてら)で歩ける、魅力いっぱいの温泉地。風情ある城崎へ、ぜひ一度お出かけ下さい。
トラベルjp旅行ナビゲーター SHIZUKO
"兵庫県の日本海側にある名湯・城崎温泉。外湯を楽しむ温泉として名をはせていますが、バスで15分行けば、海沿いの立地を生かしたエンターテイメント型水族館『城崎マリンワールド』に到着します。ここは、水槽の中を泳ぐ魚を見るだけのよくある水族館ではなく、1日居ても飽きない楽しい仕掛けがいっぱい。 温泉だけでは物足らないあなた! 行ってみれば楽しめること請け合いです。"
城崎温泉が好きならこちらもおすすめ!
古くから文人墨客が訪れ、文学の香り溢れる城崎温泉。7つの外湯巡りが名物。平均57℃の湯はとても肌に優しい。温泉街には、城崎文芸館があり、ロープウエイで温泉寺に登れば、城崎美術館で貴重な仏像に出会うことが出来、心豊かな時間が過ごせる場所です。
泉質 | 塩化物泉 |
---|---|
効能 | 切り傷、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、慢性便秘、慢性消化器病など |
湯色 | 無色透明 |
兵庫県豊岡市城崎温泉湯島357-1(城崎温泉観光協会)