
スケールの大きなスキー場が点在し、関西や名古屋、静岡方面から行きやすい岐阜・福井エリア。豊富な積雪に良質のパウダースノー、山岳の大パノラマを見ながらの豪快なダウンヒル、スキーヤー・スノーボーダーにはこの開放感と爽快感がたまらない。岐阜・福井エリアのスキー場はサービスやイベントも工夫を凝らしており、共通券を利用した相互乗り入れに加えオールナイト営業、イルミネーションなど、特に週末やクリスマスなどはチェックしておきたい。近辺の日帰り温泉も忘れずに寄って行こう。
岐阜・福井エリア
入荷待ち
最長滑走距離5,800m、西日本最大級のビッグゲレンデで、初心者...入荷待ち
全17コース、最長滑走距離3,200mを誇り、豊富なコースレイア...入荷待ち
全13コース、最長滑走距離5,000mを誇る西日本最大級の「めい...入荷待ち
ゴンドラ・リフトは4本ながら、ゴンドラは標高1,550mまで一気...入荷待ち
東海北陸道 高鷲ICより約3kmと好アクセスを誇る「鷲ヶ岳スキー...スキー場を絞り込む
13コース
5本
3,500m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
西日本最大級で人気No.1スノーリゾート!標高1,550mまで一気に輸送する15人ゴンドラと最長4,900mのロングクルージングが魅力です!
日帰りツアー入荷待ち
宿泊付ツアー入荷待ち
13コース
4本
4,900m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
全17コースに最長滑走距離3,200mを誇るBIGスケール!営業時間は最長17時間(6:00〜23:00)、アサダイナ&ヨルダイナで滑り倒そう。
日帰りツアー入荷待ち
宿泊付ツアー入荷待ち
17コース
5本
3,200m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
最長滑走距離5,000m、山頂標高1,600m、標高差700mは奥美濃エリアNo.1。全13コースにスノーパークも充実で文句なしのスケール感です。
日帰りツアー入荷待ち
宿泊付ツアー入荷待ち
13コース
5本
5,000m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
雪質エリアNo.1!全体がスノーパークのような個性派ゲレンデ。ベースにある「白鳥高原ホテル」に滞在してゆったり楽しむのもオススメです。
日帰りツアー入荷待ち
宿泊付ツアー入荷待ち
8コース
3本
2,500m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
ゴンドラでゲレンデ山頂まで約8分。山頂からは初級〜上級すべてのコースにアクセス可能で、レベルを問わず楽しめます。敷地内には天然温泉も!
日帰りツアー入荷待ち
宿泊付ツアー入荷待ち
9コース
4本
3,500m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
7コース
3本
1,500m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
13コース
4本
2,600m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
良質パウダーと、緩斜面・中斜面・コブなど、豊富なバリエーションが魅力!豪快なダウンヒルが楽しめる競技コースでレースの緊張感を体験しよう。
日帰りツアー入荷待ち
宿泊付ツアー入荷待ち
17コース
4本
2,000m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
13コース
6本
3,000m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
15コース
6本
5,800m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
初級者からエキスパートまで楽しめる「SOY JOYパーク」!お子様にはうれしい、チュービングやそりなど無料遊具も取りそろえてあります。
日帰りツアー入荷待ち
宿泊付ツアー入荷待ち
6コース
2本
1,500m
ナイター | 早朝 | 休憩所 | 仮眠室 |
入浴場 | レンタル | キッズパーク | スノーパーク |
岐阜・福井でのスキー。スノボ旅行のベストシーズンは、スキー場にもよりますが概ね1月〜3月上旬です。岐阜・福井のスキー場は、標高の低い所でも12月下旬までにはほとんどが営業を開始します。近年は雪不足で年末年始のスキー・スノボ旅行が難しい年もあるため、その年の積雪予報などをしっかりキャッチして予定を立てるといいでしょう。 3月中旬以降に行く場合は、できるだけ標高が高く4月まで営業をしているスキー場を選ぶのがポイントです。
岐阜・福井でのスキー・スノボ旅行の際に必要な持ち物でまず重要なのは、スノボの場合は板(リーシュコード)、ビンディング、ブーツ。スキーの場合は、板、ストック、ブーツです。また、スノボウエア、スキーウエアも必需品ですね。これらはレンタルできるので、レンタルする場合は事前予約の有無などを調べておくといいでしょう。
帽子、グローブ、ゴーグルは、コロナ禍以降レンタルを実施していないスキー場も多いため、行く予定のスキー場やショップ、ホテルで借りられるか確認し、もしない場合は購入しておきましょう。
下着、インナーは通気性がよいものを。保温性に重点を置き過ぎると、汗をかいてしまい身体を冷やしてしまうこともあるので注意しましょう。ソックスは厚手のものを選ぶと寒さ対策になります。
その他、あると便利なものとしてはネックウォーマー(バラクラバ)、貼るホッカイロ、小銭入れ、日焼け止めなどがあります。
岐阜・福井のスキー・スノボツアーの相場は、日付や曜日にもよりますが、福井なら新大阪発、岐阜なら名古屋発の宿泊付きツアーで20,000円程度〜、同じく日帰りツアーの場合で8,000円程度〜と考えておくといいでしょとにかく安く行きたいという方は、滞在中のリフト券はついているか、レンタル代はツアー代金に含まれているか、食事は2食付いているか、ホテルからスキー場が離れている場合送迎サービスはあるかなど、細かい条件をしっかり確認して他のツアーと比較してみることをおすすめします。
岐阜・福井はスキー場の数は多くありませんが、隠れた人気のスキー場がたくさんあります。まず福井なら西日本最大級のビッグゲレンデを誇るスキージャム勝山。キッズパークや宿泊施設も充実しているので、子連れのファミリーにも人気です。岐阜ならダイナランド、めいほうスキー場、高鷲スノーパーク、鷲ヶ岳スキー場といった、ワードバーンや滑走距離が長いスキー場が人気を博しています。