提供元:ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原
https://youfree-nasushiobara.com/1200年以上の歴史を持つ栃木県の名湯・塩原温泉郷は、6種7色3性質と多彩な温泉を楽しめる温泉地で、日帰りの湯めぐりも楽しい地。しかも那須高原や日光・鬼怒川方面へもアクセスできるので、旅の拠点としても便利な穴場の温泉です。
その那須塩原温泉に、泉質抜群の自家源泉かけ流しの温泉と観光を、食事の時間に縛られずに自由に楽しめる「ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原」がオープンしました。
提供元:ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原
https://youfree-nasushiobara.com/リーズナブルは嬉しいけれど、どんなお部屋?とちょっと不安にもなる人もいるのでは? でもご安心を! 趣のある建物ですが、清潔で快適にリノベーションしてあります。
客室は和室タイプのお部屋と、ベッドが備えられたお部屋があります。部屋には座卓とテーブルが置かれており、布団の上げ下ろしのためスタッフが部屋に入ることもないので、自分の好きなスタイルで寛げますよ。
写真:フルリーナ YOC
地図を見る1階の食事ができるスペースにはコーヒー・緑茶のフリードリンクも。土日には紅茶も並びます。ドリンク類はお部屋に持ち込み自由なので、お部屋でゆっくり食事もできます。
写真:フルリーナ YOC
地図を見る「ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原」は食事提供の無い宿。その代わり売店には同じホテル系列(マイステイズ)の「ホテル エピナール那須」の総料理長監修の冷凍のお弁当6種と、パスタ・グラタン・サンドイッチなどの冷凍食品、カップ麺なども揃っています。
食事の時間にとらわれず、自分の食べたい時に食べられるから、夜遅い時間のチェックインでも、朝寝坊しても大丈夫!
写真:フルリーナ YOC
地図を見るお弁当を温める電子レンジも2カ所に8台備えられています。
ホテル エピナール那須・総料理長監修のお弁当のラインナップは、豚の生姜焼き弁当・鯖の味噌煮弁当・麻婆春雨弁当・鶏のカシューナッツ炒め弁当・鮭西京焼き弁当・ヤンニョムチキン弁当の6種。冷凍と言えども、どれも美味しいですよ!
写真:フルリーナ YOC
地図を見る売店には一般的なビール・日本酒・酎ハイ・ソフトドリンクなどの他に、栃木の名だたる地酒や、栃木のいちご・ゆずを使ったお酒やドリンクも!また、おつまみ類やお菓子類も豊富に揃っています。
さらに自動販売機でも、ビールやジュース、パンやお菓子、アイスクリームなども購入できます。
写真:フルリーナ YOC
地図を見る「ほったらかし」がコンセプトの“ ゆうふり那須塩原 ”ですが、ほったらかしの宿ならではのお楽しみもいっぱい!
通常の温泉宿では、朝食や夕食に出される「温泉たまご」も、源泉を引き入れた湯壺で、自分で作れます。
提供元:ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原
https://youfree-nasushiobara.com/しかも使う卵は栃木県が誇るブランド卵「那須御養卵(1個100 円)」と「那須御養卵・極(1個200円)」。原価に近いお安さでびっくりの温泉たまごは、岩塩・にんにく塩・わさび塩・𩹉塩・鯛塩・酒塩・スモーク塩などが揃うソルトバーで楽しめます。
写真:フルリーナ YOC
地図を見るミニ七輪で焼く「みたらしだんこ」も2本で300円というお得な値段設定。お団子がフワフワで、めちゃめちゃ美味しい! 網の上でお団子をこまめに回しながら焼いてくださいね!
温泉たまごは朝食や夕食のおともに、お団子はほっと一息コーヒータイムにもおすすめです。
提供元:ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原
https://youfree-nasushiobara.com/1200年以上の歴史を持つ名湯・塩原温泉郷は6種7色3性質の多彩な温泉を楽しめる温泉郷。「ゆうふり那須塩原」は湧出量117.6リットル/分の自家源泉「観音の湯」を源泉かけ流しで楽しめます。
泉質はpH6.7の塩化物炭酸水素塩。美肌成分のメタケイ酸299.5mg/kgも含まれているので、よく温まるのはもちろん、お肌もスベスベに!
写真:フルリーナ YOC
地図を見る温泉は、温度調整もされているためいつでも快適。源泉の温度が高いため、寒い日は注ぎ込む湯量を増やして温度を上げるなど工夫されています。
男湯も女湯も露天風呂が広いのも魅力。屋根も付いているので雨や雪でも楽しめます。
写真:フルリーナ YOC
地図を見るそしてなんと!女性大浴場内湯のシャワーヘッドは全てリファ! さらに女性大浴場のドライヤーはリファ、アデランス、ヤーマンの3種、男湯のドライヤーはアデランスとパナソニックの2種が備えられています。1泊4500円〜の宿で、高級ドライヤーの使い比べもできるとは想定外の喜び!
提供元:ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原
https://youfree-nasushiobara.com/宿の1階には、ゆったりとしたソファーで寛げるラウンジも。正面・駐車場側の窓からは緑の木々と塩原の山々を望み、後ろ側の窓からは錦鯉が泳ぐ池も楽しめます。「泳ぐ宝石」と言われる錦鯉たちは、黄金・プラチナ・紅白などのラッキーカラー。写真を撮って待ち受け画面にもできそう!
提供元:ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原
https://youfree-nasushiobara.com/湯上りには大きなプロジェクターとマッサージ機が並ぶ「ほぐし処」で、ゆったりと寛げるのも嬉しい!マッサージ機は有料ですが、分数による料金設定があるのでリーズナブルに利用できます。
また2階にはスキー乾燥室もあり、スキーシーズン中は毎日無料で開放されています。塩原温泉からハンターマウンテンスキー場へは車で20分ほどと近いので、スキー旅行の宿としても最適です。
写真:フルリーナ YOC
地図を見るまた、天体望遠鏡や卓上ゲームなどは無料貸し出しも行っているので、子どもたちも飽きることなくホテル時間を過ごせます。
塩原は星がとてもきれいに見える場所。さらに「ゆうふり那須塩原」は高台に立っているので、お天気に恵まれれば満天の星空を楽します。流星群などに合わせて宿泊し、天体望遠鏡を借りるのもおススメですよ。
塩原温泉は絶景の渓谷に架かる7つの吊り橋と10名瀑も楽しめる観光地。トテ馬車に乗ってレトロな温泉街を巡ったり、「スープ焼きそば」や「トテ焼き」などの塩原温泉名物グルメの食べ歩きも楽しんでくださいね。
さらに「ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原」から「那須千本松牧場」へは車で20分ほど、「那須どうぶつ王国」がある那須高原へは車で1時間ほど、日光東照宮などへも1時間半弱でアクセスできるので、とちぎ観光の拠点としてもおススメです。塩原温泉から日光方面へは「日塩もみじライン」や、塩原温泉〜三依〜ダム湖〜大笹牧場〜霧降高原〜日光市街に抜けるルートなど、風光明媚なドライブを楽しめます。
普通のホテルの1泊分で2〜3泊楽しめる「ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原」で、ぜひゆっくりと栃木の温泉・グルメ・風景を楽しんでくださいね。
2025年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
取材協力:ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
栃木県へ行く旅行プラン
条件を指定して検索