【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
写真:かもた のぞみ
地図を見る栗林公園の中でも一番存在感のある建物が、公園の中央に位置する商工奨励館。もともと香川県博物館として建築された建物は回廊構造になっており、外からでも中からでも十分に雰囲気を感じることのできる建物です。
写真:かもた のぞみ
地図を見るそんな商工奨励館の隣に立つ立派な木が、なんと樹齢110年を越えるヒマラヤ杉。1899年に植えられたこちらの木は高さが20メートルにも及び、その雄姿に圧倒されることでしょう。ぜひ立派なヒマラヤ杉の風景を写真に収めてみましょう!
写真:かもた のぞみ
地図を見る商工奨励館の中には、香川県の伝統工芸品に関する展示を見ることもできます。さらに裏側には美しい日本庭園を眺めるスペースもあり、建物の出口にはうれしいカフェも!
広い公園の観光には時間も体力も要るので、こちらで一休みしてからまた散歩に出かけるのも良いでしょう。
写真:かもた のぞみ
地図を見る広大な栗林公園の中でもハイライトの一つと言って良いのが、「和船」と呼ばれる船に乗っての船上散策でしょう。船頭の解説を聞きながら庭園を眺めると、また違った角度で庭園を散策することができます。
この船旅で散策できるのは南湖のみですが、3つの小島や伝統的な岩組なども見ることができ、歴代藩主が愛した景色を味わうことができます。乗船料610円(2017年6月現在)で楽しめますので、ぜひ体験してみてください!
写真:かもた のぞみ
地図を見るそんな南湖の中には、恋人の聖地として密かに話題を呼んでいるスポットがあります。それがこちらのつつじ!ハートマークになっているのがお分かりでしょうか?
つつじが満開の時期にはつつじのピンクがちょうどハートマークになり、それを目当てに多くの観光客が訪れるのだとか。「恋つつじ」という愛称もつけられているこちらのつつじ。ベストショットを撮りたい方は、事前につつじの開花状況をチェックしてから行ってみましょう!
写真:かもた のぞみ
地図を見る栗林公園にある6つの池の中でも、特に景色が美しいのが北湖。特に小高い丘のようになっている美蓉峰から眺める景色はすばらしく、紫雲山を背景とした大自然の緑に、赤色の橋がワンポイントとして映え、なんとも圧巻です。ぜひ自然が織り成す絶景をカメラに収めましょう!
写真:かもた のぞみ
地図を見る栗林公園の中には自然はもちろん、かつての大名たちに縁の深い建物も数多く残されています。
中でも代表的な建物がこちらの「掬月亭」。茶室の要素を取り入れた、いわゆる数奇屋造の建造物で、中ではいまでも抹茶を楽しむことができます。ぜひお殿様気分に浸ってみてはいかがでしょうか?
写真:かもた のぞみ
地図を見る他にも茶室は多く現存しており、こちらの「日暮亭」もその一つ。明治時代に建てられたという歴史ある建物は、外から眺めるだけでも雰囲気たっぷりの風景です。
写真:かもた のぞみ
地図を見るこちらは「日暮亭」以前に茶室として用いられていた「旧日暮亭」。その歴史は1700年前後にまでさかのぼり、江戸時代の大名茶室を今でも感じることのできる貴重な建物となっています。こうした茶室の歴史に触れることができるのも、栗林公園の魅力ですね!
写真:かもた のぞみ
地図を見る庭園内では至る所でさまざまな花を楽しむことができます。「一歩一景」と呼ばれる変化に富んだ景色は、来るものを心から感動させてくれます。
写真:かもた のぞみ
地図を見る写真は数千株も植えられている花ショウブ。同じ紫色の中にもグラデーションを見て取ることができ、見ているだけで心癒されます。
写真:かもた のぞみ
地図を見るこちらは1000本にも及ぶハスの群生。ポツポツと鮮やかな花を目にすることができますが、開花時期を迎えたらよりきれいな絶景を見ることができるでしょう。
こうした開花状況はリンク先のホームページにも掲載されていますので、お目当ての花がある方は開花状況を事前に確認してみてください!
写真:かもた のぞみ
地図を見る他にも栗林公園には、ちょっと珍しい景色にも出会うことができます。例えばこちらの岩。「見返り獅子」と呼ばれている岩なのですが、ライオンが左側を向いているように見えるのがお分かりでしょうか?
写真:かもた のぞみ
地図を見るさらにこちらは「箱松」と呼ばれる背の低い松。丁寧に手入れされた松を下から覗いてみると、奥へときれいに連なる松の一風変わった風景を目にすることができます。こうしたちょっとした珍景も楽しみながら、一つ一つの景色を楽しんでみましょう!
いかがでしたでしょうか?花や池といった風景を楽しんでもよし、茶屋などの歴史に触れるもよし、展示を楽しむもよし。好みよってさまざまな楽しみ方ができるのも栗林公園の大きな特徴の一つです。
ぜひあなたも「一歩一景」の栗林公園で、お気に入りの風景を見つけてみませんか?
この記事の関連MEMO
- PR -
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
- PR -