秋ともなると、京都府下では神社仏閣の特別拝観がおこなわれ、普段、立ち入りを禁じられている堂塔や寺宝が一般に公開されます。木津川市の山中に位置する「海住…
『響け!ユーフォニアム』は武田綾乃氏の小説をアニメ化した作品で、2024年4月からは待望のシリーズ第3期が放送開始!吹奏楽に打ち込む高校生たちの成長を…
京都府木津川市にある岩船寺(がんせんじ)は、四季折々の花が咲く古刹で、関西花の寺霊場の第十五番札所にもなっています。とくに約5000株と言われるあじさ…
京都・宇治にあるお茶の老舗「伊藤久右衛門」は、2024年5月11日(土)から「宇治抹茶×紫陽花まつり2024」をスタート!今年で12年目となる「紫陽花…
創業230余年の老舗茶舗・福寿園は、源氏物語「宇治十帖」にちなんだ10種類のティーバッグタイプのお茶を、宇治市内の2店舗とオンライン限定で販売していま…
平安貴族の代表格といえば、藤原氏(藤原摂関家)の存在を外せません。娘を次々と入内させ、絶大な権勢を誇った道長や平等院鳳凰堂を造営した頼通など、歴史に名…
仏教思想の流入にともない、古代、各地で寺院の建立がはじまりました。京都府木津川市の「高麗寺(こまでら)」もその流れのなかで建立された古代寺院ですが、渡…
京都府宇治市の世界遺産といえば、国宝・鳳凰堂を有する平等院を思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、宇治では、平等院だけが世界遺産に登録されているわけで…
JR奈良線を南下し、宇治市に入ると、車窓に人工的な土手のようなものが見えてきます。実はこれ、宇治に存在した旧陸軍宇治火薬製造所につながる鉄道引込線の遺…
京都府木津川市に建てられている浄瑠璃寺(じょうるりじ)は、特別名勝に指定されている庭園、そして国宝の本堂や三重塔が見どころの寺院です。特に極楽浄土への…
宇治川を挟んで平等院と宇治上神社という二つの世界遺産がある宇治。ここにある、隠れた名所。それが、永平寺を開山した道元禅師が、日本で初めて開いた禅宗寺院…
奈良県との県境に近い京都府木津川市の当尾(とうの)地区は、「石仏の里」として知られています。とくに岩船寺と浄瑠璃寺の2つの古刹を結ぶ道沿いは、笑い仏、…
以仁王。源平の合戦に詳しい方なら、その名をご存知ではないでしょうか。平家打倒の先駆者でありながら、あまりにも性急にことを進めようとした結果、平家の大群…
西国観音霊場の十番札所として、また関西屈指の花の寺としても知られる京都府宇治市の名刹「明星山 三室戸寺」。つつじやあじさい、蓮の花が特に有名ですが、遅…
100年くらいでは老舗とは言えない京都。茶処なので宇治にも古い茶屋が多いのですが、老舗中の老舗と称されているのが「通園」です。創業は西暦で言えば、なん…
宇治といってまず思い浮かぶ名産品といえば「宇治茶」。全国区のお茶の産地です。そんな宇治茶を堪能できるのが「伊右衛門」でおなじみ、老舗「福寿園」の「宇治…
10円玉硬貨でもおなじみ、平等院鳳凰堂。1万円札の裏面にも鳳凰像が載る、品格あふれる世界遺産の寺院・平等院は、どこをとってもビジュアル系。平安時代の栄…
興聖寺は、曹洞宗の開祖・道元が開いた寺院。伏見桃山城から移築した鴬張りの廊下や血天井、宝物館に祀られている、源氏物語ゆかりの聖観音菩薩立像、ご利益たっ…
京都の「正寿院(しょうじゅいん)」は、ハート形の窓(猪目窓)や天井画が可愛い寺院。ハートの窓からは、桜や新緑、紅葉、雪景色など、四季折々の美しい日本の…
京都府の南端に位置する「南山城村」は、奈良・三重・滋賀に隣接する京都府で唯一の村で、日本茶の高級ブランド「宇治茶」の産地としても知られています。にどか…
SNSで話題沸騰中の京都「正寿院(しょうじゅいん)」。猪目窓と呼ばれるハート形の窓があるお寺として一躍有名になりましたが、もともとは毎年夏に「風鈴まつ…
京都の南、木津川、宇治川、桂川の三つの川が合流するあたりにある京都府八幡(やわた)市。京都駅から約30分ほど足をのばせば、別世界のようにゆったり、広々…
京都府宇治田原町は日本の緑茶発祥の地。お茶畑が広がる光景がのどかな町に今、女子が殺到しているインスタ映えスポットがあることをご存知でしょうか?その名も…
10円硬貨に刻まれていることで馴染みの平等院。なかでも豪華絢爛な鳳凰堂と可憐な花々が咲く庭園は必見です。修学旅行などで1度は訪れたことがある人も多い定…
京都・宇治市といえば、千年の時を越えて今なお流れる宇治川を中心とした美しい景観の街。世界遺産の宇治上神社、平等院をはじめとする豊かな歴史・文化に囲まれ…
井手町は京都府の中でも南にあり、JR奈良線では京都駅よりも奈良駅の方が近いという奈良寄りの地。ここにある「玉川堤」は、知る人ぞ知る桜の名所です。玉川の…
お茶の京都と呼ばれる宇治には魅力的な観光スポットが目白押し!世界遺産である平等院や宇治上神社はもちろん、地元の人も利用する宇治橋通商店街は本格的な抹茶…
宇治といえば一番にうかぶのは平等院でしょう。でも忘れてはいけないのが、京都で人気の抹茶スイーツの故郷…宇治茶の産地ということです。そこでぜひ訪問してい…
京都・宇治田原町は、日本緑茶発祥の地。青製煎茶製法を開発し、全国に広めた永谷宗円の生家があることから、茶を愛する多くの旅人が訪れる町です。その生家すぐ…
京都府南部にある京田辺市。ここに“とんちの一休さん”でお馴染みの一休禅師ゆかりの寺があります。その名も「酬恩庵(しゅうおんあん)一休寺」。2018年秋…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
- 広告 -
(2024/12/13更新)
(2024/12/13更新)